他の方からは薦めているだけのように見えてないからだと思いますよ。
「ソフトが優れているので再販に反対あるいは否定的」に見えているから反論があるのではないでしょうか。
minaさんは「セキュリティトークンキーボードの再販・新商品の切望」には賛成ですか反対ですか?
(上記の発言から察するに、たぶんmiwaさんはソフトのほうがいいと思うけど再販に反対しているわけではないですよね?)
そこをはっきりすれば誤解がとけると思いますし、そもそもハードVSソフトの議論する必要ないと思いますよ。
Printable View
てっきり、トークン内臓のキーボードかと思ったら台座だけとは・・・。
それならストラップでキーボードのコードにでも括り付けてしまえば良いので特にいらないかなと思います。
内臓キーボードがあれば欲しいですね。
マクロが搭載されてて自動で認証する機能があったら楽でいいねw
そんなんはさすがに無理でも、ボタン一つでトークンの内容がペーストされる機能があればなぁ・・・
うちは、トークンをぬいぐるみにつけています。
まず失くしませんです。
トークンスタンド付キーボード、ありましたねぇ。
そして上にあったamazonさんのリンクを見て思ったのが高い!
これ確か新生される前、近所のPCショップで山積み500円ワゴンセールされてたのを見かけました…。
スクエニだけでなくキーボードを作るメーカーも絡む話ですので、過去の状況を考えると二つ返事で新しい物ってなかなか難しいでしょうね。
思い切ってスタンド部分を自作してみるといいかもですね、キーボードが壊れてもスタンド部分を取り外して付け替えられるような感じで。
トークンをキーボードで入力しないでNFCで認証するようなのにして欲しい。
例えばスマホのNFCを使ってリーダーにかざすだけでトークンの入力が終わるような仕組み