住宅街を良くして欲しい
これなら私も賛成します
より良い街に
Printable View
Lサイズハウジングの1Fにある柱がちょっと邪魔に感じます
ほぼ同形状の家具があるので、必要ならユーザーが別途置くのではないかと思います
家具扱いでカスタマイズ可能にはなりませんでしょうか?
http://emanon.cms.am/wp-content/uploads/house_02.png
ハウスへの入室をキャラクター単位で制限できたらいいと思います。
例えば、制限中はホワイトリストを設定して、特定のキャラクターだけの入室を可能としたり、制限なしのときはブラックリストを設定して特定のキャラクターだけ入室できないようにしたりという感じです(後者は不要かも)。
今後二人暮らしをしたいという人も出てくるかもしれませんので、そんな設定も必要になるのではないでしょうか。
シャワースタンドで濡れるようにして欲しい。
水浴びが出来ると説明にあり全身濡れることが出来ると期待し購入しましたが、濡れませんでした。
自由に出し止めが出来るのはとても良いです。
是非とも濡れ表現を!
ジュークボックスまだですか~!
現状では家が建つ位置が固定されていますが、家を建てる位置を自分で指定、もしくは選べるようにしたいです。
併せて、家の向きも変えたい。
これが出来ると非常に嬉しいです。
プレビュー機能が無いので大きさや形などが作ってみるまで把握できません。
そして作ってからこれじゃない!ってことが間々有ります。
※パーティションを作ったけど欲しかったのはウッドスクリーンだったりで分かり難い
要望
クラフター欄のハウジングアイテムのサブメニューから現在持っていない家具でもハウジングエリア内ならお試し出来るようにして欲しいです。
実際に設置できなくても良いので動かしてどこに置くか、大きさや形はどうかなどの目安にしたいです。
カラッカの野菜とかのチョコボ用アイテムはチョコボ厩舎にストックできて、
使うときはわざわざ取り出さなくてもそのまま使えるようになったらいいなっ
今の仕様だと家の中に戻ってチェストから取り出して外に出て厩舎メニューひらいてようやく使用だから
めんどいのです
ハウジングエリア内で動くPCが殆どいないせいで生活感や活気が感じられず、まるで
ゴーストタウンのようです。いたとしてもマケボや呼び鈴の近場だけの移動です。
エリア内でもっと人が行きかうような仕組みを作れないでしょうか?
例えばGCの出張所をエリア内に作るだけで、調達等で便利になるし
人の移動による生活観を演出できると思います。
またエリア内に酒場を作り、そのエリアにいると例えば経験値ボーナス等の
バフがつく仕組みを作るとか、方法は色々あると思います。
全てが室内や近場で事足りのも便利ですが、それだけでは味気ない世界になってしまいます。