不具合なのか分からないんですが
先ほどからFLルレを申請してるのですがシャキりません
100分超えてるんですが別のフレが申請だしたところ5分以内でシャキったようです
後から出した人が先にというのはどういう事ですか?
Printable View
不具合なのか分からないんですが
先ほどからFLルレを申請してるのですがシャキりません
100分超えてるんですが別のフレが申請だしたところ5分以内でシャキったようです
後から出した人が先にというのはどういう事ですか?
■結論■から言えばアナタは殲滅・制圧へ
フレさんはシールロックへと選定された可能性があります。(単純に不具合の可能性もなくはないケド)
■内容■
マナサーバで、アナタと同じ時間、私のフレも同じような現象が起こっていたようです。
私の知る限り、ルーレットで1時間以上待つ場合の原因は以下の通りです。
■1,FL人口が少ない・人数がそろっていない。
■2,ルーレットの参加場所が、シールロックではない。(制圧戦・殲滅戦等)
今回は2の可能性が非常に高いと思いますので、ルーレットはあきらめて、シールロックを指定申請することをオススメします。
Lv50の制圧戦・殲滅戦を指定申請している他人がいると、1時間以上待ってもシャキラナイことがあるようです。
▼以下よろしければ参考に▼
↓↓ ↓↓
私は、シルロ指定申請をして待機時間を確認したあと、ルーレット申請を出すようにしています。
30分以上の場合ルレ申請はださない。
5分未満~20分の場合ルレ申請だす。
20~30分毎にルレの申請をキャンセルする。
これで、制圧・殲滅を回避します。
これが少しでも解決への道になっていれば幸いです!
以上。
FLのルレ仕様はちょっと見直した方がいいんじゃないですかね
おんなじような書き込みがフォーラムでいくつも見られましたし
ゲーム内でも同じような話をちょくちょく耳にします
混乱を招いており、回避方法を知らないゆえに待ち時間で萎えてしまう人が
出てしまうのは非常にもったいない
待ち時間をトリガーに別のフロントラインコンテンツに組み直すなど
何かしらの対策をいれて
避けれるはずであるあまりにも長い待ち時間の発生を抑えてほしいです
フルパで申請制限? オンラインゲームでみんなでパーティー組んで遊べないっておかしいよ
みんなもLSと作ったり入ったりしよう、、、野良参戦が楽なときもあるけど。。
グラカン縛り僕は必要です、他鯖の自GCの人とめちゃ仲良くなったしさ
フロントラインの申請に関しての変更は今回はないんですね。
フィールドオブグローリーがシールロックよりも運<<<パワーになりそうなルールなのが心配ですが……
楽しめるように頑張りたいと思います!
砕氷戦がシールロックよりも固定が終盤は高揚も相まってひっくり返せず脅威で勝てません。
逆転要素もないですしつまらないです。
固定を組んで対抗するにしてもPTマッチングは優先で入れるという仕様で
野良はマッチングしにくく自分たちのせいで他人が試合出来ないなんて私は気分が悪くて固定を組む気になれない
ルールや仕様の変更を行わないのであればマッチングの優先をなくし2・3アライアンスフルPTをなるべく回避するようにアルゴリズムの変更をお願いします。
野良ばかりの拮抗した試合は楽しいですし手応えがあってイィですよ!
やりがいのある試合が増えて楽しいゲームをしたいものですね
思うんだけど、フロントラインってGC単位の三つ巴戦じゃなきゃいけない理由ってあったっけ?8人PT×3同士の2チームでの大規模戦とかでもいいんじゃないの?フロントライン=三つ巴って既成概念を外した大規模戦も実装して欲しいですね。GC縛り嫌いな人はそっち参戦してもいいんだし。
シールロックだと運要素も強かったからわかりにくかったけど
今回は固定が強いルールなのでつまらなくなりました。
フィーストみたいに固定は固定どうしでマッチングしたほうがいいんじゃないですかね。
マッチング分けるより、マッチングの仕様を見直すか
パーティーを組める人数を制限した方がいいと思います。
最低8人、GC別に用意しなければなりません。
今の状態で分けたら、さらにマッチしなくなると思います。
単純にPT制限を設けたり、マッチングを分けるのは反対ですね・・・
こう言った『固定に勝てないからソロ・PTとマッチングを分けてくれ』と要望がでるのはそもそものゲームルールが悪いか自身が弱いらであって
いくらマッチングを変えたところであまり意味をなさい無いかと思います・・・・因みに今回は『砕氷戦のルールが悪いから』が当てはまるでしょうね
マッチングの仕様を変更するくらいなら、固定が強すぎる砕氷・制圧・殲滅の廃止か砕氷・制圧・殲滅の3つのルールを残すのであればではGC縛り撤廃ですかね。
個人的には制圧・殲滅なんてマッチングすらしないから廃止一択ですけど・・・