-
ボタンキャリブレーションの不具合
以前ゲームパッドの移動スティックの誤作動?
で、報告させていただきましたが、その後の検証した分も含めて再度報告させていただきます。
ゲームパッドの移動操作側アナログスティックの反応が不安定です。
前進方向一番奥に倒し込んでいても走ったり歩いたり止まったりを繰り返す時がある。
この症状が出ているときにシステムメニューのゲームパット設定から
ボタンキャリブレーションをおこなうと前進方向の設定時に「そのボタンには設定があります」等の
警告が表示されます。
また、この症状はゲームパッドを同じロジクールのF710rを新品と別PCで使っていたモノ等に
入れ替えても発生します。
OSの再インストールでも改善されず。
FFXIVの再インストールだけでも改善されず。
別PCでも同様の症状が出るときがあり上記検証をおこなっても改善されず。
また、ゲーム内でシステムメニューのゲームパッド設定からキャリブレーションをおこない警告が無く
保存出来た場合でも、ログアウトし再度コンフィグよりゲームパッドのキャリブレーションをおこなうと
上記警告が出る。
また警告文の内容から推測し、キーバインド設定から未割当になっているキーも含め
マウスの右クリックでクリアをしても同様にゲームパッドのボタンキャリブレーションで
警告が出るときがある。
このように、ハードやソフトの入れ替えをおこなって検証してみましたが
同様の症状が出るときがありユーザー側では対処できないと考え再度報告させていただきます。
-
確かロジクールのゲームパッドには、コントローラーの裏面に XInput と DirectInput を切り替えるスイッチがあったかと思いますが、どちらのモードでも同じような症状でしょうか?。
(基本、XInput になっていれば OK のハズ・・・)
-
返信ありがとうございます。
今回の症状はXInputで発生しているモノです。
DxInput側はもうちょっと症状がひどく使い物にならないレベルでした。