Page 8 of 63 FirstFirst ... 6 7 8 9 10 18 58 ... LastLast
Results 71 to 80 of 625
  1. #71
    Player Metalian's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    サンドリア
    Posts
    250
    Character
    Pallet
    World
    Cerberus
    Main Class
    THF Lv 1
    魅力的なアイテムが貰えるからと言って、良いコンテンツとは限りません。
      しかし、報酬次第で人はプレイする人は出てくる。

    得る物がなにもないコンテンツだからと言って、悪いコンテンツとは限りません。
      しかし、報酬がなければプレイする人は少ない。

    バランスですよね。^^

    今のカンパニエは、(何故か?)スキルも上がらない。
    そして、魅力のあるアイテムもない。
    さらに、戦闘が単調でツマラナイ・・・。

    ですので、
    *スキルが上がらない、と言うこと自体ナンセンスであるので、相応にあがるよう変更する。
    *戦績で貰った物をメイジャンなどで強化できるようにする。
    *カンパニエレベルみたいな物を設けて、侵攻してくる敵のレベル、守る敵のレベルが変動するようにする

    まぁ、私見で申し訳ないですが、これでかなり復活すると思いますが・・・どうでしょう~。
    (4)

  2. 04-07-2011 12:35 AM
    Reason
    投稿に意味を見出せなくなった為

  3. #72
    Player Rou's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    62
    Quote Originally Posted by Lease View Post
    極論ですが、一騎当千的な爽快感があってもいいのかなと思います。
    これを突き詰めても面白いかもしれませんね
    LV30~50ぐらいの雑魚敵を10匹を1部隊として逐次複数部隊で10部隊~20部隊ぐらいが続々とやってくる
    NPCと冒険者で協力して全て撃退するとボスがやってくる
    前衛が範囲WSで無双してもいいし、後衛がガ系魔法で無双してもいい
    質で対応するアルタナ連合軍と量で押し切る獣人部隊

    これぐらいのバランスなら、後衛職や格上に不利なジョブでもそれなりの戦績が稼げるし
    獲物にあぶれてつまらない思いをしなくてもよくなるんじゃないでしょうか?

    まぁ、現在のカンパニエのルールを根本から変えるようなものなんで難しいと思いますがね。
    (1)

  4. #73
    Player Diska's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    197
    Character
    Kimiruhamiru
    World
    Bismarck
    Main Class
    SCH Lv 99
    Quote Originally Posted by Lease View Post
    もっと無双系ゲームっぽくしてもいいんじゃないかと思います。
    このゲームの主人公って、NPC(オラオラ親父とか)じゃなくて、PC達ですよね。
    これまで様々な世界の危機を救ってきた90LVクラスの冒険者って、無双系ゲームの主人公達のような英雄であっていいと思います。
    個人的にはカンパニエは「戦略ゲーム」で、「主役はうらうら親父さんとか止まってみえるにゃーさん」だと思ってるので、カンパニエのメインの部分をPC無双にするっていうのは賛成しかねます。
    昨今の「遠くで1部隊以上丸ごと相手してるウリエル赤さん、ナさん」についても苦々しい思いで見てます。

    が、Opsとか限定された範囲で無双系はおもしろいかも知れないですね。

    ウィンダスのクエストにもありますし、既存Opsでもそういう方向のはあったかと思うのですが「3人以上必須のBFやレイヤー」じゃなく、3人以上推奨であっても1人でも開始可能であれば、「5分以内に対処しないと本国の資源に直接ダメージ!」とか戦略要素や、「今出撃するより奇襲部隊への対応の方が稼げる」とかいった傭兵のあり方にもつなげやすいかなとかも思います。
    (3)

  5. #74
    Player Diska's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    197
    Character
    Kimiruhamiru
    World
    Bismarck
    Main Class
    SCH Lv 99
    カンパニエの主役をPCだとは考えたくないんです。
    カンパニエは24時間動いてるものだから、「NPCが動かしていて、PCがちょっかいを出す」ぐらいに考えていたいです。

    赤魔道士一騎で戦争に勝てたり、エメリーヌさんが死なずに済んだりするバランスだと、重過ぎるんです。

    PCが12人x12時間とか張り付くのが最適戦術になってる「獣人拠点や北方を落とすゲーム」とかは、カンパニエのコンテンツとしてはあんまり楽しめてないです。
    (7)

  6. #75
    Player ZAP's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Siren/Bastok/alliedWin
    Posts
    371
    Character
    Lewis
    World
    Siren
    Main Class
    SCH Lv 99
    Quote Originally Posted by Lease View Post
    このゲームの主人公って、NPC(オラオラ親父とか)じゃなくて、PC達ですよね。
    これまで様々な世界の危機を救ってきた90LVクラスの冒険者って、無双系ゲームの主人公達のような英雄であっていいと思います。
    Quote Originally Posted by Diska View Post
    カンパニエの主役をPCだとは考えたくないんです。
    正規軍と傭兵という世界観に準拠するか、PCとNPCというゲーム観に準拠するか、の差ですかねぇ。

    設定上ではいち傭兵に過ぎないPCは正規軍に匹敵する実力を持ちながらも、戦場では「英雄的戦果」は揚げられていない、この現状は結構好きなんですがね。
    我々PCは、ことカンパニエバトルという「既に結論の出ている物語」の中では、裏方に徹するべきかとは思います。さらりと「既存の英雄」を超越する戦果を揚げているなら、舞い戻って現代に名前が残ってないのは不自然でしょうからね。
    (4)
    (・-・)ノシ gmZAP @ Siren [ELV:RDM/SCH]
    貧乏x贅沢=すろーらいふ [http://gmzap.blog33.fc2.com/]
    ※個人的なメッセージはmixiや上記blogのほうへよろしくお願いします。

  7. #76
    Player Quo's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    63
    Character
    Quo
    World
    Sylph
    Main Class
    RDM Lv 99
    ロードマップにカンパニエのカの字もないですね 【残念です。】
    (8)

  8. #77
    Player redcat's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウィンダス水の区 2丁目22番地
    Posts
    28
    時間に縛られることが嫌いなので、
    自分の自由な時間に、一人で気軽に参加できるカンパニエが
    私にとってFF11を継続する唯一のコンテンツだったので、ロードマップに名前が挙げられていないことは残念です。

    ソロで楽しめる(個人で集団戦に参加出来る)コンテンツが皆無となりつつあり、
    基本ソロが多い私のようなプレイヤーはインしてもやることがないのが現状です。
    (3)
    Last edited by redcat; 04-09-2011 at 12:56 AM. Reason: 加筆

  9. #78
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    32
    Quote Originally Posted by Quo View Post
    ロードマップにカンパニエのカの字もないですね 【残念です。】
    本当に無いですね。カンパニエ修正ないんだろうか
    (2)

  10. #79
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Win
    Posts
    163
    私もロードマップにカンパニエの文字がなくて残念に思いました。
    ソロばっかりな私はカンパニエでレベル上げもメリットポイントを貯めるのもやっています。いくつか改善してほしいことが、このスレッドに書かれていますが、導入してほしいです。
    (0)

  11. 04-09-2011 02:06 PM
    Reason
    投稿に意味を見出せなくなった為

  12. #80
    Player Diska's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    197
    Character
    Kimiruhamiru
    World
    Bismarck
    Main Class
    SCH Lv 99

    戦績ワープ=カンパニエ参加=ユニオン参加

    Quote Originally Posted by Lease View Post
    現状、ユニオンが複数に分かれている意味も無くなって来ていますし、そもそもユニオンに参加しないメリットは、面倒な手続きしなくていいだけでは?
    そうであれば、カンパニエ参加=ユニオン参加が同時に行われても構わないのではないかと。
    極論、戦績ワープと同時にタグ発行・ユニオン参加の処理がされても構わないかと思います。
    戦績ワープの『便利な移動手段』って用途は副次的なものであって、本来の目的は「戦線への迅速な兵力投入」だったような・・・。
    カンパニエ参加=ユニオン参加

    という話は何度か出てきてたかと思うのですが、こちらを読んで、参加手順は

    戦績ワープ=カンパニエ参加=ユニオン参加

    とするのが世界観的にも便宜的にも正解なんじゃないかという気がしてきました。

    「飛ぶだけ飛んでカンパニエ不参加でほかの事をしたい時」になって、初めて担当官に話す必要が出てくるようにして、そのたびに担当官に一言言われるとか、よさそうです。

    C.A.「貴殿が正規兵でない以上、火急の用件とあれば止めることはできぬ。」
    C.A.「だが、こうしている間にも連合軍は領土を削られ人類が危機に
     瀕していることを心に留めて置いて欲しい。」
    C.A.「任務ご苦労だった。アライドタグを消去しよう。」
    (9)

Page 8 of 63 FirstFirst ... 6 7 8 9 10 18 58 ... LastLast