Page 23 of 63 FirstFirst ... 13 21 22 23 24 25 33 ... LastLast
Results 221 to 230 of 625
  1. #221
    Player katatataki's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    すっかりパシュハウ沼
    Posts
    718

    ぬふぅ

      案1:具体的には突発性のカンパニエをNPCが発生時刻を正確にアナウンスする。
      理由:ログイン時間が決まっている人がやりやすいようにするため。

      案3:カンパニエ参加しているPCのみがスキルが上がるようにする。
      理由:スキル上がらないようにしたら人気が落ちたでしょ?

      案1:新規の武器および装備を追加。
      理由:魅力ある武器、装備さえ頂けるなら頑張る人はいるため。
    この辺りはライトとかヘビー関係なく是非ぽぴぃ;;


      案2:カンパニエNPCの持続力を強化もしくはモンスの攻撃力を調整する。
      理由:せっかく参加しても死んでばっかりでは、やる気が失せるため。
    NMに関しては丁度いいと思うのれす。たとえライト向けでも。
    多少は強い敵もいないと張り合いねーのれす。
    それよりカンパニエ中はオートリレイズつけて、衰弱時間も短くするとかしてほしいものれす。


      案2:クエスト報酬およびBC報酬のみになっている魔法・忍術などを高いポイントで交換する。
         (ただし出品・バザーできないように過去用の魔法として)
      理由:現状、魔法・忍術などが特定の物のみ品薄です。それにより、そのジョブをしない人がいます。
         それの打開策としてどうでしょうか?
    どっちかというライト向けな気がするれすが、カンパ活性化にまで繋がるほど効果あるれすかねえ……
    魔法に手が届かない層にしてみれば、とても有難い処置れすが。


      案3:メイジャンの討伐NM(時間POP)がカンパニエに出てくるようにする。
      理由:時間POPのNMは、あれは凄くストレスの溜まる作業です。
         そういう特典だけでもプレイヤーは集まると感じるため。
         (ただしPOPさせすぎはダメです。バランス良く)
    これもどれだけ効果あるか疑問れす。活性化に至らせるにしては、焼け石に水のような気が……
    メイジャンの新しい奴で、一度の戦闘に何匹も沸いてくる敵をン百匹倒せとかならば、いいんじゃないかと思うのれす。


    3.カンパニエ限定のモノをクエスト(もしくはメイジャン試練)により他エリアで使えるようにする。
    これに関しては、フォーラムのどっかで、開発たんからダメ出しされていた記憶があるれすねえ。
    でもこれが可能になれば、多少は人増えると思うのれす。
    (2)

  2. #222
    Player mikujin's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Bastok
    Posts
    7
    Character
    Mikujin
    World
    Odin
    Main Class
    RDM Lv 99
    アビセアはいろんな面でバランスブレイカーな感じがしている私としては、
    カンパニエバトルくらいの稼ぎで十分に満足しているので、一番遊んでいるコンテンツです。

    ただ、BGMだけはなんとかして頂きたいなと。
    決して悪い曲ではないとは思うのですが、同じ曲を長時間延々と聴かされるのはやはり苦痛です。
    せめて数パターンあれば…と思うのですが。

    また、バトルが開始されると参加・不参加に関わらずこのBGMになるのも、ちょっと…。
    最近はメイジャンの試練で過去エリアの敵を狩ることも多いので、一考願いたいところです。

    それから、現在のBGMは音域的な関係なのか、他のBGMと比較して非常にうるさいです。
    曲を増やすのが無理なようなら、他のBGMと体感の音量を揃えて頂きたいなと思います。
    (8)

  3. 06-28-2011 08:05 AM

  4. #223
    Player nukooooo's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Location
    ウィンダス
    Posts
    10
    Character
    Kyaoly
    World
    Ragnarok
    Main Class
    PUP Lv 99
    Quote Originally Posted by mikujin View Post
    ただ、BGMだけはなんとかして頂きたいなと。
    決して悪い曲ではないとは思うのですが、同じ曲を長時間延々と聴かされるのはやはり苦痛です。
    せめて数パターンあれば…と思うのですが。
    バリスタみたく、優勢・劣勢、あと均衡とかでBGMが変わったら面白いですね~。
    現地で他のことをしてた時に劣勢BGM→「あっ、助けなきゃ!」とかないかな・・・ないか(´Д⊂
    (15)

  5. #224
    Player
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    57
    最近アルタナ連合軍は自国リージョン維持すらままならない状況のため、北方はまったくカンパニエが発生しませんが、
    OPSのため北国の拠点にいくと、律儀に獣人軍が守っているのをよく見かけます。
    そこでいつも思うのですが、獣人支配のところは、味方の進軍がなくても、PCがアライドタグを受けれて一人カンパニエできると嬉しいです。
    (9)

  6. #225
    Player healthya_ryokucha's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    慟哭の谷から逃げているところ
    Posts
    173
    Character
    Chohakkaisan
    World
    Shiva
    Main Class
    PUP Lv 99
    いつでも気軽に団体戦ができる、面白い発想だったカンパニエ。
    途中で調整入って台無しになりましたね。。

    バスティオンの報酬のルールをそのまま使う+壁のターゲット廃止でいいのでは。

    壁叩き、全く動かないものにパンチしてても楽しくないし報酬ないし。。時間の無駄!

    曲が始まった後、謎な10分くらいの空白時間。

    滞在時間に比例した経験値キャップもダラダラ戦うほどお得な謎仕様。
    (キャップ上限引き上げが、これを解決してくれるのだろうか。。)

    変な縛りばかりでつまらなすぎるコンテンツ。
    (2)
    Last edited by healthya_ryokucha; 06-30-2011 at 12:46 AM.

  7. #226
    Player nanigasisan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    アルタナ連合
    Posts
    59
    Character
    Saraqael
    World
    Shiva
    Main Class
    THF Lv 15
    カンパニエバトルで戦闘している位置がわかりにくいということについて

    〇案1
    カンパニエバトルでは救援要請をする必要がないはずなので 
    今後もFF内で救援要請ができる仕様が変わらないのであれば
    アライドタグをつけているプレイヤーからは
    カンパニエNPCがあたかも救援要請をだしているかのように
    救援要請のマーカーを表示してはどうですか。

    〇案2
    ダンジョンエリアで防衛拠点になる部分がわかりにくいので、
    非カンパニエ時、「カンパニエではここを守ります」みたいなことを案内するNPCを設置してはどうしょう。
    街中で施設を案内してくれるNPCのように地図にマーカーをうってくれると初心者の方にもやさしいのではと思います。
    (10)
    ▲▽▲▽▲▽ 某 ▲▽▲▽▲▽ 

    関係ないですがどんなに強いアーリマンも宣告を使わないのがちょっと違和感です。

  8. #227
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    187
    他所からの転載です。見ていない方も居ると思いますので。

    Quote Originally Posted by Foxclon View Post
    こんにちは。

    お寄せいただいた3つの件について、担当者と相談してきました。
    1. 移送の幻灯の使用許可証に必要な戦績の軽減(出来れば撤廃)
    2. ビシージ・アサルトで得られる戦績のアップを希望
    3. 移送の幻灯使用許可証の無期限化

    まず、1と2についてです:
    これらは消費コストを下げるのではなく、取得できる戦績(と経験値)の量を増やす方向で、次回バージョンアップでの対応をすすめます。

    まだ確定ではありませんが、コンテンツ自体のテコ入れという観点からも、ある程度はトレンドに合った取得量にする予定です。ただし一度に全ての調整を行うことは作業量的にもバランス的にも難しいため、第一弾として着手します。
    • ビシージ
      • 1回に得られる経験値の最大取得量を15,000程度に引き上げ
      • 1回に得られる皇国軍戦績の最大取得量を5,000程度に引き上げ
    • カンパニエ
      • 1回に得られる経験値の最大取得量を9,500程度に引き上げ
      • 1回に得られる連合軍戦績の最大取得量を4750程度に引き上げ
      ※カンパニエの調整は本スレッドと別のテーマですが、本質的には同様の懸念があるため記載しておきます。

    なお捕虜の救出や魔笛の奪還、カンパニエOPSなどの付随した要素への調整については、別のタイミングで実施予定です。

    続いて3の移送の幻灯使用許可証についてですが、こちらは仕組み的に詳しく調べる必要があるため少しお時間をください。結果が分かり次第、改めてお知らせいたします。
    (2)

  9. #228
    Player Pyonsama's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    アストルティア
    Posts
    1,646
    Character
    Pyonsama
    World
    Quetzalcoatl
    Main Class
    RDM Lv 4
    取得経験値の上限を増やしたところでコンテンツに人が戻ってくると思っているんだろうか・・・
    (1)
    普通のヒュム子に戻ります・・・><まあそのなんだ・・・お疲れさん

  10. #229
    Player Nagomu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウィンダス
    Posts
    305
    Character
    Nagomu
    World
    Carbuncle
    Main Class
    WHM Lv 99
    Quote Originally Posted by Pyonsama View Post
    取得経験値の上限を増やしたところでコンテンツに人が戻ってくると思っているんだろうか・・・
    「第一弾として」とありますし、とりあえず可能なところから、というだけの事だと思いますけども。
    これで撃ちどめ!とかではさすがにないのでしょうかw

    あとはカンパの場合は1回の取得経験値が大きければ自動的に叙勲審査の難易度も下がると思うので悪いことではないんじゃないかな…。
    もちろん気軽にソロでの経験値稼ぎの選択肢にも入ってくるとと思いますよー。
    (0)

  11. #230
    Player Metalian's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    サンドリア
    Posts
    250
    Character
    Pallet
    World
    Cerberus
    Main Class
    THF Lv 1
    経験値なんて、今やそれほど重要じゃない人が多いと感じますので、上限をアップさせたところで、人は殆ど戻らないだろうと予想します。

    それより、このスレッドにも何度も登場していますが、

      *スキルが上がるようにする。
      *もちろん代わりにデスペナルティーは発生する

    としたほうがよほど参加者は増えるのではないでしょうかねぇ。
    今に至ればアビセアの石もほぼ無限ですしここでスキル上げも悪くはないですけどね~。

    また、これもさんざん既出ですが、単純に戦闘時間を延ばしてだらだらやった方がいい結果が得られる!
    なんて、こんな間抜けな設定はありませんので、査定方法の変更も必要かな~。

    この辺は当局からのレスポンスはないですよね?たしか。
    (1)

Page 23 of 63 FirstFirst ... 13 21 22 23 24 25 33 ... LastLast