ここまでのまとめ 的なもの
A メイジャン用の素材(一部公式から返信あり)
B ペットフード&呼び出す用の汁
薬品類(オイル・パウダー・やまびこ・聖水 など)
風魔手裏剣
メジャーな食事(山串・スシ等)
獣人古銭
アレキサンドライト
タルットカード
C ポーション・エーテル
アルタナムルスム
現状スタック不可な合成素材(皮・大腿骨・小麦粉・魚 等)
〇〇の塊(クリスタル)(+クリスタル→塊への手段)
ジュース系
呪符デジョン
Aは スタック数が必要数以下 である事の不満(エコーズのコイン等も)
Bは 現状のスタック数を増やして欲しい、あるいは忍具のようなシステムで
現状の最大スタックx99を持たせて欲しい物
Cは スタックさせて欲しいもの
――意見等――
Bに並ぶ大体のものは競売に流通されるものなので単純に99になると流通に不便が生じる
→その場合は、忍だすきの様にする
→出品時に1,12,33,99 等の様に選べるようにする
(→その上で消耗品全部99にして欲しい)
→合成時の作成数量を上げる
→xコストと効果のバランスが崩れる?
Cの一部の回復アイテムは、スタック数が増えると、1キャラにおける回復能力が大幅に上昇してしまう
※矢尻・矢羽根・鏃 は流通面では99より12 の方が良かった
競売のシステムでどうにかするか12にして欲しい&まとめも出来るように