命中に上限があるのは判ってるんですが、やはりプレデターが悲しいダメージだったりするのが続くと「なんだかなぁ…」って思っちゃいますね…
命中装備はCLブレーサー+2とメリポ2段くらいかなぁ
てか、スキル300以上は命中ブーストって話ですけど、具体的な数値とか知りたいとこです。
命中に上限があるのは判ってるんですが、やはりプレデターが悲しいダメージだったりするのが続くと「なんだかなぁ…」って思っちゃいますね…
命中装備はCLブレーサー+2とメリポ2段くらいかなぁ
てか、スキル300以上は命中ブーストって話ですけど、具体的な数値とか知りたいとこです。
生涯さまなー
英語フォーラムでの改善策で
いつになったらLV2連携属性の履行を追加するのか?
という話題が常に上位に来ています
履行の見直しに、連携属性も見直しをしてもらうとAF2+2のメリット履行関係も
だいぶ生きてくるのではないかと
話題が逸れて恐縮ですが、契約の履行:験術(大地の守りなど)の効果が
フェローに乗らないのは改善して欲しいと思います。
確か学者の範囲ストンスキンなどはフェローにも効果が乗ったと思うので、
履行だけ除外されているのは召喚士として悲しいです・・・。
召喚士で裏に行くと特に思うのですが、召喚士も獣使いのように神獣の攻撃(攻撃命令)をした際にも
インビジが切れないようにして貰いたいです。
安全地帯から距離がある集団の中に延長がいたりすると、インビジが切れると難しいんですよね・・・。
神獣の加護が初登場したあたりはインスニ中で使用してもインスニともに切れなかった時がありましたが、裏パッチでこっそりとインビジだけ切れるように修正されていましたね。やや短い期間でした。
オートアタック命令でのイン切れに対して一部の獣、召さんからは
召、獣 のどちらかが実は不具合なんじゃない?と疑問に思ってる人もいましたね。
自分からの要望。
全部のレス見たわけではないので被ってるかもしれませんが。
通常エリアのフィールドやダンジョン、アビセアでモンスターを倒すと宝箱が出ます。
メイジャン杖作ってる最中にそれらが出ると召喚獣に他の敵に攻撃してる間に宝箱を調べると、召喚獣が攻撃やめて戻ってきてしまいます。
これバグじゃなくて仕様なら宝箱調べてる最中も召喚獣に攻撃させ続けさせて欲しいです。
なるほど。納得の行く説明ありがとうございます。
召喚はここ1ヶ月ほどで99にしたのでまだまだ初心者なので貴重なご意見助かります。
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |