Page 7 of 17 FirstFirst ... 5 6 7 8 9 ... LastLast
Results 61 to 70 of 167

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player toyfuji's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    75
    Character
    Toypdm
    World
    Asura
    Main Class
    SMN Lv 99
    命中に上限があるのは判ってるんですが、やはりプレデターが悲しいダメージだったりするのが続くと「なんだかなぁ…」って思っちゃいますね…
    命中装備はCLブレーサー+2とメリポ2段くらいかなぁ
    てか、スキル300以上は命中ブーストって話ですけど、具体的な数値とか知りたいとこです。
    (1)
    生涯さまなー

  2. #2
    Player Fina009's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    win
    Posts
    765
    Character
    Finathlon
    World
    Siren
    Main Class
    SMN Lv 99
    英語フォーラムでの改善策で
    いつになったらLV2連携属性の履行を追加するのか?
    という話題が常に上位に来ています

    履行の見直しに、連携属性も見直しをしてもらうとAF2+2のメリット履行関係も
    だいぶ生きてくるのではないかと
    (6)

  3. #3
    Player KINGDOM_HEARTS's Avatar
    Join Date
    Dec 2011
    Location
    サンドリア
    Posts
    8
    話題が逸れて恐縮ですが、契約の履行:験術(大地の守りなど)の効果が
    フェローに乗らないのは改善して欲しいと思います。
    確か学者の範囲ストンスキンなどはフェローにも効果が乗ったと思うので、
    履行だけ除外されているのは召喚士として悲しいです・・・。
    (3)

  4. #4
    Player Menunu_Ifrit's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウィンダス
    Posts
    875
    Character
    Menunu
    World
    Odin
    Main Class
    WHM Lv 99
    Quote Originally Posted by KINGDOM_HEARTS View Post
    話題が逸れて恐縮ですが、契約の履行:験術(大地の守りなど)の効果が
    フェローに乗らないのは改善して欲しいと思います。
    確か学者の範囲ストンスキンなどはフェローにも効果が乗ったと思うので、
    履行だけ除外されているのは召喚士として悲しいです・・・。
    フェローに効果がある範囲強化・回復は、フェローを呼んだPCを起点とするものに限られるようです。
    女神降臨ストンスキンなら詠唱者のフェローに、
    ケアルガやディバインワルツなら標的にしたPCの呼んだフェローにも効果が及ぶといった感じです。
    フェローもPTの一員としてカウントされてますので、範囲強化や回復がちゃんとかかると嬉しいですねぇ。
    敵の範囲攻撃はフェロー全員が巻き込まれますし(´・ω・`)
    (4)

  5. #5
    Player KINGDOM_HEARTS's Avatar
    Join Date
    Dec 2011
    Location
    サンドリア
    Posts
    8
    召喚士で裏に行くと特に思うのですが、召喚士も獣使いのように神獣の攻撃(攻撃命令)をした際にも
    インビジが切れないようにして貰いたいです。
    安全地帯から距離がある集団の中に延長がいたりすると、インビジが切れると難しいんですよね・・・。
    (0)

  6. #6
    Player FFXi68k's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    バストゥーク
    Posts
    1,788
    Quote Originally Posted by KINGDOM_HEARTS View Post
    安全地帯から距離がある集団の中に延長がいたりすると、インビジが切れると難しいんですよね・・・。
    これは召喚士だけの要望じゃないですよねえ。
    これが許されるなら、遠隔攻撃もインビジ切れなしにしなければならないでしょうし、
    魔法釣り時もインビジ切れなしにしなければ釣り合わないでしょう。

    この辺は、難しいのをなんとか工夫して乗り切るべき話ではないかと思います。
    (3)

  7. #7
    Player Raurei's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Location
    サンドリア王国
    Posts
    1,233
    Character
    Raurei
    World
    Bismarck
    Main Class
    SMN Lv 99
    神獣の加護が初登場したあたりはインスニ中で使用してもインスニともに切れなかった時がありましたが、裏パッチでこっそりとインビジだけ切れるように修正されていましたね。やや短い期間でした。

    オートアタック命令でのイン切れに対して一部の獣、召さんからは
    召、獣 のどちらかが実は不具合なんじゃない?と疑問に思ってる人もいましたね。
    (0)

  8. #8
    Player
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    37
    自分からの要望。
    全部のレス見たわけではないので被ってるかもしれませんが。

    通常エリアのフィールドやダンジョン、アビセアでモンスターを倒すと宝箱が出ます。
    メイジャン杖作ってる最中にそれらが出ると召喚獣に他の敵に攻撃してる間に宝箱を調べると、召喚獣が攻撃やめて戻ってきてしまいます。
    これバグじゃなくて仕様なら宝箱調べてる最中も召喚獣に攻撃させ続けさせて欲しいです。
    (0)

  9. #9
    Player KS-R's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    204
    Character
    Deland
    World
    Carbuncle
    Main Class
    DNC Lv 99
    Quote Originally Posted by Heavenstrain View Post
    通常エリアのフィールドやダンジョン、アビセアでモンスターを倒すと宝箱が出ます。
    メイジャン杖作ってる最中にそれらが出ると召喚獣に他の敵に攻撃してる間に宝箱を調べると、召喚獣が攻撃やめて戻ってきてしまいます。
    これバグじゃなくて仕様なら宝箱調べてる最中も召喚獣に攻撃させ続けさせて欲しいです。
    この箱等の調べるとイベント状態になるものは、調べている間は強化効果の残り時間等のPCの時間が止まります。
    そして召喚獣の維持費であるMPスリップも止まります。
    なので、もし調べている間も召喚獣が攻撃し続けるようにすると、維持費というペナルティ無しで召喚獣の維持と戦闘ができるようになります。

    以上の理由から、箱を調べている等のイベント状態ではペットの攻撃が中断されるようにしているのだと思います。
    そしておそらくシステム的に、箱を調べている間も時間が流れるように、というのは出来ないのでは…と。
    (4)

  10. #10
    Player
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    37
    なるほど。納得の行く説明ありがとうございます。
    召喚はここ1ヶ月ほどで99にしたのでまだまだ初心者なので貴重なご意見助かります。
    (0)

Page 7 of 17 FirstFirst ... 5 6 7 8 9 ... LastLast

Tags for this Thread