見向きもされないであろう、淡い要望……。
いい加減装備の〇〇率アップ、って感じはやめてほしいです……。
エボカースパッツ、EKスパッツ+1、サマナーブレーサー、SMブレーサー+1、SMブレーサー+2、CLブレーサー+1、CLブレーサー+2の命中率アップ。
エボカーピガッシュ、EKピガッシュ+1の回避率アップ。
サマナーピガッシュ、SMピガッシュ+1、SMピガッシュ+2、夢神の帯の攻撃力アップ。
いったい、どのくらい上がっているかわかりません……。
なんとか、できないでしょうか。
見向きもされないであろう、淡い要望……。
いい加減装備の〇〇率アップ、って感じはやめてほしいです……。
エボカースパッツ、EKスパッツ+1、サマナーブレーサー、SMブレーサー+1、SMブレーサー+2、CLブレーサー+1、CLブレーサー+2の命中率アップ。
エボカーピガッシュ、EKピガッシュ+1の回避率アップ。
サマナーピガッシュ、SMピガッシュ+1、SMピガッシュ+2、夢神の帯の攻撃力アップ。
いったい、どのくらい上がっているかわかりません……。
なんとか、できないでしょうか。
Last edited by yumekagi; 12-26-2011 at 09:16 PM. Reason: +1が二つもあって、さらに点を入れ忘れた……。
もうバハムート召喚実装で
普通の幻術履行でメガフレア
アストラルフロウ履行でテラフレアができればいいです。
一分縛りを召喚獣毎に設定出来ないものでしょうか?
アスフロ除けば8召喚獣もいるし、
使われる召喚獣が偏るのも原因だと思うんですが……。
まさかタイムテーブル固定とかで無理?
単にリキャストタイマーが足らないだけだと思います。竜騎士のジャンプ系やシーフのぬすむぶんどるがリキャスト共有な点の説明として過去あったと思いますので、膨大な数ある履行を個別にするのは難しいのではないかと。
(召喚獣別だとしても神獣の攻撃などの指示系の点もありますし将来召喚獣が増える可能性もリキャスト分けたらつぶしてしまうかもしれません。)
ただ幻術と験術の2系統だけでは行動数が足らないのはやっぱり事実なのでもう1,2系統増やして欲しいですね。それくらいなら・・・リキャストタイマー増やせませんかね?もうMAXなのかな?
リスクというなら、
召喚獣の生死で敵対心調整するくらいですかね?
生きたまま再召喚だと敵対心が本体に残る。
逆だと残らないとか。
話の流れと離れちゃうけど思い浮かんだ案
なんかの装備で溜めている現在のTPに応じてダメージが時々上昇するというのがあり、青の魔法もTPによって性能が変わるというのがあるためそれを見て【神獣のオートアタックに時々所持TPに応じたダメージ増加】っというのがあったら面白いかなーと…。だしっぱが可能になって来たのもありますので是非。加護で火力がおちてもこれで若干ダメージを戻せないかな。オートアタックが弱いって面も効果量によってはTPさえ溜めていければ解決できるかも。
・履行リキャストは帰還でリセット。帰還しなければ今まで通り45~60秒。
・履行をすることで召喚士自身にヘイトが累積するようにし、MPが少なくなるほどヘイトがあがるようになる。
・・・ってやれば、MP管理=ヘイト管理にもなり、リスクによって連発は阻止できるのではないかと。
タイマーに関しては、プログラミング技術次第でどうとでも解決できると思いますけどね・・・
ファストキャストやアートマを駆使すれば、8召喚獣の履行2種を使用→出し入れの連発で
1分以内で全召喚獣を回せるのかな?そうじゃなければ、待機用のタイマーのようなものを
別枠で用意していただき、還したものを順次退避してもらえば・・・
・・・難しいかな。。
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |