Page 30 of 38 FirstFirst ... 20 28 29 30 31 32 ... LastLast
Results 291 to 300 of 378
  1. #291
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    799
    う~ん。

    #1から始まったココのフィードバックが生かされたとは全然思えない…
    むしろ「 BCからドロップします~で終了。 は、やめてくれ!」って意見が多かったような。

    1ジョブの5部位を+1にする為に、一体何回BCに通う事になるのか。
    またその為の魔〇印章は何枚必要になるのか。

    その辺をちゃんと考えているんでしょうか?

    たとえば3人でINして、3種の型紙を1/2の確立で落とし、BC1回に10枚印章が必要とすると、ざっと計算しても「 42枚の型紙×3種×2×10枚数 」で、「 252戦 」=「 2520枚必要 」ですよ?

    3人全員トリガーを出し、3戦するとしても1人「 840枚 」…型紙目的で誰も行かないし、これが「 入手手段追加 」と公言するほどの事かと疑問…。
    (0)

  2. #292
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    248
    このBCを型紙のメイン入手手段とするのはそもそも間違いで
    BCのついでに欲しい型紙が出ればラッキー! っていうことなんでしょう。

    クエスト、NM以外で入手手段が増えるのであまり否定的にならずBC内容の調整や
    型紙の出る確率、その種類について煮詰めていければ良いんじゃないでしょうか。

    さすがに、このままランダムで全ジョブの型紙から出ます!っていうのは無理ですからね。
    公式から「狙い撃ちは無理ですが、ある程度の絞込みはできる」と記載があったかと思いますので、それがどの程度なのかに期待したいところです。
    (1)

  3. #293
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    98
    型紙集めは、あくまでNMがメインであり、クエストと同様、今回追加されるBFは型紙集めの補助的役割なんでしょうね。
    「ある程度の絞込みはできる」ようですがBFの難易度と方向性を加味して欲しいですね。
    精霊マラソンが支流になるようなBFに前衛ジョブばかりの型紙しか出ないとか、
    TPバーンで短期決戦が支流になるようなBFに後衛ジョブばかりの型紙しか出ないとか、
    こういうのはなるべく避けて欲しいところです。
    ドロップする型紙のジョブが活躍出来るような調整をお願いします。
    (0)

  4. #294
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    73
    固定で型紙が出るならいいけどね。
    いままで通りの4種からのランダムドロップだったらわざわざBCに追加する必要ないです。
    (0)

  5. #295
    Player Myu-farlen's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    試練鯖のバストゥーク&ウィンダス〔S〕
    Posts
    619
    固定どころか、胴BF、頭BF・・・で3人用5種、6人用5種で10種のBF追加と予想、もしくは20ジョブあるので
    4ジョブずつ5BFに別けるも、5部位×4ジョブで20種
    3/6人用BFを各5種とした場合、どうやっても20種の型紙からランダムですね。
    (0)
    キャラデータ(不快とのご指摘なので、見たくない人は開かないでね^^ 緩和房ですw)
    22ジョブオール99Lv 全ジョブ全スキル青字
    武器:レリック・ミシック無し エンピ:格闘90・両手斧90 弓90迄牙@42 両手剣90迄心臓@75 コイン:片手刀90 片手斧90 防具:AF3+2、20ジョブフルコンプ
    合成:革105+12(上級込み) 錬成80 鍛冶・裁縫・木工・錬金70 骨62 彫金 61 調理9 釣り11

  6. #296
    Player Strato's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    189
    型紙の流れをぶった切って五行について1つの案を。

    1.五行と同時にエンピ武器の素材を落とすNM
    2.五行は落とさずにエンピ武器の素材を落とすNM

    1はSobekに代表されるように取り合いが激しくなるのは当然。
    その大半は主催者が素材目的でその他は五行目的である。
    2はソロ、またはLS等の身内に頼ってトリガーからNMにという流れ。
    2に関しては多少同目的の人達が被る場合があるが1ほどではない。

    現在問題とされているのは、1の方ですが、将来的に2でも
    五行を落とす様になる可能性が無きにしも非ずと言うことで。
    そうなった場合には、1から2へ人が流れる可能性もありますが、
    更にエンピ武器を作ろうとする人も増える可能性がある。

    そこで混雑を回避する場合に考えられるのは、
    A.五行と素材を切り離す。
    B.五行と素材を落とすNMを1箇所に限定しない。

    Aは可能性は0に近い。
    Bは同じNMをアビセア内に複数という形では内容的にNG。

    そこで、別のエリアで2分出来ないかという案。
    アビセアは元々のエリアがあって、それをベースに作られたマップなので
    その元のマップにも???を配置。

    トリガーに関しては、
    ・アビセアで雑魚からトリガーアイテムを取得→NM沸かせて本命のトリガー取得
    ・時間ポップのNM→だいじなもので本命のトリガー取得
    これを、
    ・アビセアで雑魚からトリガーアイテムを取得→
     元になるエリアでNM沸かせて本命のトリガー取得
    ・アビセアで時間ポップのNMの周りの雑魚からトリガーアイテムを取得→
     元になるエリアでNM沸かせて本命のトリガー取得

    アビセア外では、アートマ等がない分NMの強さは調整が必要でしょうが、
    こんな感じでどうでしょう?

    ※アビセアの時間ポップで沸くNMに関して、一部トリガーを落としにくいNM
     が存在しますが、それはもう弱点突けば落とす仕様にして良いのでは?
    (1)
    求職中のサラリーマン(´Д`;)

  7. #297
    Player airazle's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    93
    A<魔人BCいくぞー
    B<だれか手伝ってー
    C<印章無いから装備いらないけど〇〇ジョブの型紙でたらちょうだいね
    って感じでついでにでるようなものと認識してたのですが、もうちょっと型紙の比重おおきいのかな
    (1)

  8. #298
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    799
    Quote Originally Posted by Mogwai View Post
    型紙集めは、あくまでNMがメインであり、クエストと同様、今回追加されるBFは型紙集めの補助的役割なんでしょうね。
    たぶん開発チームの考えはそうなんでしょうが、「 補助的役割 」にすら成らない気がしますね…。

    ① ジョブ数×5部位分のBCは有りえないしやはり数種が1/2の確立で1つドロップだろうから、目的の物を1つ取るのに6~10戦前後は掛かるだろうし、その「 総戦闘時間(BF前で順番待ち時間含む) 」は「 マラソンクエで型紙1つ取るまでの時間 」より早いのか。

    ② 「 型紙目的の人 」はわざわざPT組むのに、「 型紙NM 」をやらずに型紙が出にくいBFに行くメリット(理由)は有るのか。

    マラソンクエより時間が掛かり、NMよりも出づらいってんじゃ…。
    「 BC専用アイテム 」も「 型紙 」も欲しい人には良いかも知れませんが、普通に考えて「 ドロップ品1種希望制 」だろうし。
    (0)

  9. #299
    Player Chiino's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    バストゥーク国大阪府w
    Posts
    190
    Character
    Chiino
    World
    Ragnarok
    Main Class
    WHM Lv 99
    力試しをしたい人、今までPT組まないで育ててる人、仲間を集うよりソロでやった方が早いと思ってる人、オンゲーなんだから、色んな方がいるでしょう。
    「手伝いますよ」の甘いささやきで、型紙を奪って行く最低な人が居るかもと思うと、やはりその方が良い人でも信じられないのかも知れません。
    プールじゃなく、ソロの方をリーダーにして、マスター収集にすれば良いだけなんですけどねw

    以前別のクエストで、「先に取った人のものだから、プレイヤー同士で作った順番を守らないとかは、マナー違反とは関係ない。」と、GMに言われた事があります。
    このGMが正しいのか間違ってるのかはさておいて、この考えから言うと、先に取ったのがフルアラPTだろうがソロだろうが、それぞれのプレイスタイルですから、取られたからと文句を言う前に、/cheerなどをしてあげましょう。
    もちろん、「手伝いましょうか?」もありですね^^
    否定したいだけの人は放置して、自分のプレイスタイルで楽しんで良いと思いますよ。
    (0)

  10. #300
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    98
    Quote Originally Posted by ZARAKI View Post
    たぶん開発チームの考えはそうなんでしょうが、「 補助的役割 」にすら成らない気がしますね…。~
    なんていうか、開発陣が公開した情報に語弊を招いてるような気がします。
    ある方は型紙を目的に、またある方は装備品を目的として挑戦できるようになっています。
    ↑をそのまま真に受けないほうがいいですよ。
    型紙は、次回のバージョンアップで追加されるバトルフィールドの報酬のうちのひとつです。
    開発が伝えたいメインは↑こっちだと思います。

    まず、間違っちゃいけないのが今回実装されるBFってのは型紙収集専用のBFではありませんよね。
    ですので、このBFで目的の型紙を8~10枚集めようって発想は捨てたほうがいいと思うんです。
    いままでのBFのあり方ってクリア報酬の「装備品と高額合成素材、魔法スクロール」がメインの目的だと思います。
    (人によって違うかもしれませんが。)
    それは今回実装されるBFもメインの目的は変わらずに、
    おまけで型紙が出る場合があるよって捉えたほうが良いかもしれません。

    「あと1枚で揃うんだよなぁBF行ってみるか~。」「BFでこの型紙ゲットしたから集めてみようかな~。」
    「この型紙欲しかったんだよなぁラッキー。」
    のような一部ユーザーの補助的役割だと思うんです。
    型紙が出る以上欲しい型紙がなるべく手に入る調整はして欲しいところですが。

    正直自分としてはアイテム枠を型紙に奪われるほうが深刻なんですけどね。
    10枠中1~2枠型紙に取られてしまうわけですし。
    後々PT会話で「型紙出るのうぜぇんだけどwいらねぇよw」なんてセリフを耳にするんじゃないでしょうか。

    あと、型紙五行素材の入手手段追加も良いですが、
    ドロップ率を変動させる各エリアの調整とNMに弱点つけなかったときのドロップ調整して欲しいですね。
    特に死闘エリアは早急に。
    死闘エリアならマーテローコアの影響でかなりドロップ数が変わってくるんでこれの緩和。
    バスティオンに参加する人がほとんどいなくなってマーテローコアが低いために弱点ついて1枚とか。
    弱点つかなかったときはノードロップなんてこともありますし。
    せめて最低保障1枚、弱点ついたら最低保障2枚以上で調整して欲しいです。
    (0)
    Last edited by Mogwai; 04-21-2011 at 03:33 PM.

Page 30 of 38 FirstFirst ... 20 28 29 30 31 32 ... LastLast

Tags for this Thread