Page 9 of 10 FirstFirst ... 7 8 9 10 LastLast
Results 81 to 90 of 99
  1. #81
    Player DRAGONKUN's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    167
    Character
    Lilkeke
    World
    Sylph
    Main Class
    BLU Lv 99
    Quote Originally Posted by FFXi68k View Post
    ・・・1bitじゃなくて1byteなのでは?
    1byte?パケットの話ですよねぇ。1bitでいいのでは
    (2)

  2. #82
    Player 7-phantom's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    359
    Quote Originally Posted by FFXi68k View Post
    ・・・1bitじゃなくて1byteなのでは?
    この回答の質、FFXIの過去バグの質を見ていると、エリアIDを拡張するだけで
    検証してないが為に、エリアチェンジすると落ちたりクエスト受けると強制終了したり、
    特定エリアで/checkするとPOL落ちしたりと、予想外の不具合が連発しそうな気がします・・・
    bitであってますよ。
    1byteだと256倍になるじゃないですかw
    (3)

  3. #83
    Player RAM4's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウィンダス
    Posts
    1,956
    256エリアから65536エリアへ拡張…胸が熱くなるな…
    (5)
    Last edited by RAM4; 06-11-2011 at 10:47 AM.

  4. #84
    Player FFXi68k's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    バストゥーク
    Posts
    1,788
    Quote Originally Posted by DRAGONKUN View Post
    1byte?パケットの話ですよねぇ。1bitでいいのでは
    あー・・・そうか、すみません。
    既存エリア情報+1bitでいけますね orz
    (1)

  5. #85
    Player Mochi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    35
    Character
    Alexandmaru
    World
    Shiva
    Main Class
    RDM Lv 1
    バリスタはやってる鯖もあるけども、公式戦は60制限しかやる人がいないので、60だけでいいかなー
    (0)

  6. #86
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    489
    個人的見解と、シャウトの減少傾向みてると、サルベージもなくて良い様な気がします。
    (0)

  7. #87
    Player youko's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウィンダス
    Posts
    90
    Character
    Youkoneko
    World
    Odin
    Main Class
    DRG Lv 99
    Quote Originally Posted by take3 View Post
    削除しないとなると何年も過疎のまま放置して見捨ててるのはなぜでしょうか?
    ○遠征軍、ガリスン、打ち捨てられてます。
    ○チョコボレース、パクラチオン、当初は人気が有ったものの、ユーザーの指摘を無視しした、もしくは斜め下の修正をしてきた挙句に過疎になりました。
    ○チョコボサーキット、チョコボレースの反省をまったくしなかったために見向きもされませんでした。
    ○ブレンナー、潮干狩り、最初から誰もやってませんでした。特に潮干狩りは仕様が酷すぎでした。
    ○新裏、メタルチップリンバス、伊藤の独りよがりが酷すぎて不評の嵐でした。
    ○花鳥風月、無理やりパクラチオンと絡ませたために1部の人がアイテム狙いでやっただけで面倒くささすぎる+鞄がきつすぎると評判が悪かったです。

    もう気がついてると思いますが、ヴァナでは1度だめだと見捨てられたコンテンツはほぼ2度と誰も見向きもしなくなります。
    これら何年も打ち捨てられており、デュナミスのように当初文句を言われながらでも報酬でやる人がいて、コンプして終わって行くコンテンツをリニューアルで復活させるのとは明らかに違います。
    どれも不評で過疎っているので、相当なリニューアルをしなければ少しばかり手を加えても誰もやらないでしょう。
    いい例がバリスタでしょう。
    1部の人はやっていますが、実装まもなく開発情報を通じてあれほど手を入れてもメジャーなコンテンツにはなりませんでした。
    誰もやっていない産廃同然のコンテンツを改良開発してもあまり意味があるとは思えません。
    旬が過ぎて過疎になったコンテンツと、仕様が酷い、もしくはつまらなすぎて過疎ったコンテンツは違うと認識すべきです。
    特に今ディレクターの藤戸伊藤ラインで作ったコンテンツの評判がよくないのはなぜかを考える必要があるでしょう。
    もし仮に過疎コンテンツと言われてるところにエンピリアン関係のアイテムがでるように変更します。ただしその代わりアビセアでの型紙等のドロップ確率を下方修正しますってなったらどうなると思いますか?まあ答えを言わなくてもわかると思いますが、みなさん楽でジョブ縛りのない方へ行きますよね? けっきょくのとこは優良アイテムが出るコンテンツに人が集まるだけ。実質はコンテンツが面白いかつまらないかは二の次なんです。アビセアなんてジョブ縛りやらアートマないと参加不可やら複雑な仕様で個人的にはまったく面白くないです。だからこそアビセアの導入は今でも大失敗だと思ってます

    ユーザーが美味しいコンテンツでいかに早くレベルを上げるか稼げるかを追求する以上変わらないと思います。悪い言い方で気分を害されるかも知れませんが必死な人が多すぎます。まあMMOの宿命なんでしょうけどね

    追記 

    開発さんに言いたいのですが、難しい用語や造語をたくさん使った複雑なコンテンツばかり必要でしょうか?そもそも用語の意味がわかりづらくて、すんなり入っていけないです。ヴォイドウォッチの説明NPCの話を聞きましたが、さっぱり理解できませんでした。
    複雑な仕様にしてしまうと、クリアに時間がかかる→拘束時間が長い→報酬を良くしないとバランスが取れない→報酬目当てに人が集中→過疎コンテンツの出来上がり

    こうなるんじゃないですか?やたら複雑にすれば面白くなるというのは間違いです。ビシージ、チョコボ育成、合成、釣りといった自分の参加できる時に参加できるような気軽なコンテンツが欲しいです。
    (16)
    Last edited by youko; 06-11-2011 at 08:57 PM.

  8. #88
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    89
    ユーザーが美味しいコンテンツでいかに早くレベルを上げるか稼げるかを追求する以上変わらないと思います。悪い言い方で気分を害されるかも知れませんが必死な人が多すぎます。まあMMOの宿命なんでしょうけどね
    これに関しては宿命ではなく、開発による過去の不都合と称した潰し、弱体、下方修正の賜物です。
    初期のミスリルマラソンや巨人のギルドロップ、合成品の店売りなどの金策を始め、横だま、アースクラッシャー範囲狩り、多段WSのTP、その他もろもろ。
    ろくなテストもしてないのか、実装当時稼げるものをユーザーが見つけるたびに不都合と称して潰しまくった結果、
    駆け足でやったもの勝ちになったために、潰される前に稼げがユーザーに浸透してしまいました。
    そのうちレベルが上がったらやればいいやの風潮が、いまやって置かないといつ潰されるかわからないという強迫観念というトラウマになってると思います。

    まあ特にひどいのが横だまでしょう。
    某電撃雑誌のインタビューでP田中氏が不意打ちは後ろからとは限らない、見つけてみてみたいな発言をした結果、
    某掲示板で探しまくって見つけた戦法をつぶしたわけですから。
    戦法が戦術的じゃないとか、簡単すぎるとか、面白みに掛けるというなら
    それなら見つけてみろといわなければいいものを・・・・
    (4)

  9. 06-11-2011 11:57 PM

  10. #89
    Player dank's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Location
    ういんだす
    Posts
    63
    Quote Originally Posted by don View Post
    うんうん!〇〇の真輝管とかね、武器の~、頭の~、でいいと思うのよ。
    遊びやすさが足りない!
    なんか13の世界設定思い出してくる
    (2)
    名前が長いってよく言われます
    しばらく課金停止にてゲームにはいません
    発言に対して逃げるつもりも発言止めるつもりもないので晒しておきます

  11. #90
    Player FFXi68k's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    バストゥーク
    Posts
    1,788
    Quote Originally Posted by youko View Post
    開発さんに言いたいのですが、難しい用語や造語をたくさん使った複雑なコンテンツばかり必要でしょうか?そもそも用語の意味がわかりづらくて、すんなり入っていけないです。ヴォイドウォッチの説明NPCの話を聞きましたが、さっぱり理解できませんでした。
    アルタナぐらいから、NPCの説明が無駄に長いのが増えましたよね。
    そのキャラクターの性格(世界観)を裏付けるためではなく、説明が下手な人がマニュアルを棒読みしているかの
    ようなダラダラと長ったらしくて聞いてて眠たくなるような文章が・・・。

    しかもコンテンツによっては、その説明がデフォルトの選択肢だったりして、更に一度選ぶとキャンセルも
    できなかったりして、イライラ感に拍車がかかってます。。
    (1)

Page 9 of 10 FirstFirst ... 7 8 9 10 LastLast