Page 4 of 4 FirstFirst ... 2 3 4
Results 31 to 32 of 32
  1. #31
    Player Hachi8's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    バストゥーク
    Posts
    279

    FF11はWoWを目指すべき

    ・プラットフォームの問題
    ・拡張ディスクの予定が無いこと

    この2つをクリアすれば、まだFF11は戦えるということですよね。
    WoWという成功例を見るに、MMORPGに最新グラフィックはそこまで必要ないということがわかります。
    というかむしろプレイ環境を用意する敷居の高さからプレイ人口が望めないですよね。

    ・遊びきれないコンテンツの追加
    ・プレイヤーの要望を取り入れる
    ・こまめなジョブバランス調整
    ・遊ばれなくなったコンテンツの改修
    ・プレイする上でのストレス部分を極力減らす

    書き上げればキリがないですが、こういう部分が丁寧にアップデートされるなら
    誰もが遊んでみたい、続けたい、復帰してみたいゲームとなるのではないでしょうか。
    FF11は世界観、ストーリー、グラフィック(古いけど)、音楽が秀逸なゲームなので、
    それに中身が伴えば、十分世界でも戦えるゲームになるんじゃないかと。今からでも遅くなく。

    14に注力して失敗している今が転換期かもしれません。
    (13)

  2. #32
    Community Rep Foxclon's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Mordion Gaol
    Posts
    555
    こんにちは。

    こちらのスレッドで挙げられている様々なご意見については、開発/運営チームともに参考にさせていただきます。いずれも、今後もファイナルファンタジーXIをより良いものへとしていくために活かしていきます。

    ただしスレッドの流れ的に脱線傾向も見られたため、このスレッドはクローズいたします。ファイナルファンタジーXIVやスクウェア・エニックス全体の心配をいただくのは大変有り難いことではあるのですが、それらに関して当フォーラムでお答えすることができないケースが多く、またフォーラム趣旨とも大きく異なります。同様の趣旨のスレッドを立てることはお控えいただきたいという点もご了承ください。

    特定の要望を封殺したいということではありませんので、その点もご理解いただきたく思います。この点についてはむしろ逆で、ファイナルファンタジーXIをより良くするためのご意見や現行コンテンツ/システムへのフィードバック等は常に歓迎です。今後も遠慮なくお寄せください。
    (54)

    Toshio "Foxclon" Murouchi - Community Team

Page 4 of 4 FirstFirst ... 2 3 4