「NPCに話してフリーズ」現象が、様々なPCから報告されるようになって、それなりの月日が経過しました。
公式からのコメントがほしいです。
本日も、ジュノ上層のチョコボ宿舎NPC(Couvoullie)に、「パソコンのキャラ」と「PS2のキャラ」で同時に話しかけて、PS2のキャラだけフリーズ。
今週だけで4~5回目です。
最近は、チョコボ屋のNPCに話しかけるだけで、どきどきします。さすがに、うんざりしています。
「NPCに話してフリーズ」現象が、様々なPCから報告されるようになって、それなりの月日が経過しました。
公式からのコメントがほしいです。
本日も、ジュノ上層のチョコボ宿舎NPC(Couvoullie)に、「パソコンのキャラ」と「PS2のキャラ」で同時に話しかけて、PS2のキャラだけフリーズ。
今週だけで4~5回目です。
最近は、チョコボ屋のNPCに話しかけるだけで、どきどきします。さすがに、うんざりしています。
自分もPS2で鉱山区のOPテレポやチョコボサーキットへ入る時などになるのですが、
観察した感じだと、
ハードディスクの読み込みが行われている時にNPCに話しかけたりすると大体進行しなくなるんですよね。
ハードディスクがジジジジって言ってる時ってのは、描画域内にPCが通った時とかに装備の読み込みとかが行われてなってると思うんですけど、
とにかくこのジジジジってなってる時以外にNPCに話しかければ、普通に進行するか待っても1分くらいで済んでいます。
根本的な解決ではないし、自分のPS2だけかもしれませんが参考までに。
南サンドリアNPC
Parvipon(商人のお願い)
Sharzalion(赤き試練)
Amutiyaal(白門テレポ)
知り合いがフリーズした所
ジュノ上層NPC
Luto Mewrilah(フェロー関連)
Guslam(ボルグヘルツの失われた魔手)
知り合いは、怖くてNPCに話しかけられないと言っていました。
原因は何なのか、直せるのか直せないのか、公式からの言葉がほしいです。
原因は明言されていませんが、イベントを有したNPCを集中的に配置しているのと、それに関連したPSのメモリ領域不足じゃないかと噂されていますね。
最近だと庭の石くれるNPCもフリーズするほか、ピーク時のモグハウス行きエレベーターは確実に落とされますね。
誰かがやるだろう、ではなく被害に遭ってる人は国センに訴えてください。
それが一番の近道です。
ノ´⌒ヽ,
γ⌒´ ヽ,
// ⌒""⌒\ ) ピコーン!
i / (・ )` ´( ・) i/
!゙ (__人_) |
| |┬{ | < 余計なこと閃いた!
\ `ー' /
/ |
バス港の蒸気の羊亭付近がやばいですね・・・
格闘WSのクエを受けに行ったらフリーズ、何度もログインしなおして再チャレンジしてもフリーズ。
試しにOggbiの近くにいたNPCに話しかけてもフリーズ。
じゃあ、名声教えてくれるキャラはどうだ?と話しかけてみたらフリーズ・・・w
北サンドOPテレポNPCフリーズの経験上、S/RのRが4桁から3桁に落ち着いてから話しかけてると
大丈夫な場合があったので、少々間をあけてから話しかけてもフリーズ。
夢想阿修羅拳を覚えられそうにありません。
北サンドのOPテレポのNPCは開発の方が場所を移してくれたので固まらなくなりましたが
他にも色々やばい場所がありますね
PS2です。
バストゥーク商業区で星芒祭のイベント中、ゴブリンに話しかけたらフリーズしました。
PCの姿は消えた状態で、ゴブリンのsayは聞こえるのですが、移動はもちろんカメラの回転すら出来ず、チャット以外の他の操作が全て効かなくなりました。
レーダーや曜日等の表示が消えているので、イベント状態で止まっているのだと思います。
20分以上放置しても復帰できなかったので、PS2を強制リセットして再起動しました。
OPテレポ、チョコボ乗り場NPCなどで固まる(チャットなどは可能な状態)のは相変わらずで散々既出なのでここでは省きます。
■アルタナミッション
他のスレでも報告されていますが、「紫電、劈く 」など特定のイベント時にブラックアウトします。
GMからはクリアフラグが成立しており次のミッションオファーも受けられるので問題ないと言われますが、ストーリーを楽しむためにミッションを進めているにも関わらず、ブラックアウトで当該イベントを見られないまま次に進むしかない状態はおかしいと思います。
■星芒祭イベント
イベントモーグリやゴブリンに話しかけても固まります。
「パーティを組み、パーティメンバーの人数が多いほど、ゴブリンからプレゼントを返してもらいやすくなります。」
公式サイトにはこのような記載がありますが、固まるたびに強制再起動でPTメンバーを待たせてしまうのが申し訳ないのでソロでやるしかありません。
PS2環境ではその他にもさまざまな不具合が報告されており、このスレも相当な長期間放置されたままでその後公式側のコメントも一切ありません。
これでは解決の目処以前に、そもそもこれらの問題を運営・開発側が不具合として認識しているのか疑問です。
まずは本件について不具合としての認識があるのかどうか、また不具合として認識しているのであれば現在の対処状況と今後の方針についての公式なコメントを求めます。
話題少しずれますが、PS2 フリーズ ブラックアウト
で検索するとかなりの数がhitします。自分はPS2ユーザーです。
このスレッドでの報告以外でもアルタナミッションのイベント
カンパニエ ヴォイドヴォッチ 他にも探せがあるかも知れませんね。
自分もAMの不具合で皆さん同様GMコール、報告後の返答は
ファイルチェック、それでも駄目なら再インストールです。
両方行いましたが、結局同じところでブラックアウトしました。
イベントが見れないだけなのでその場は まぁ良いかな、としましたが
最近これらが関係する情報を見て、他にも同様の状況の方が沢山いることが解りました。
自分はネットで買い物をするとき、FF11の解らない情報等をみたりするとき以外はほとんどPCを使いません。
こういった感じの方は割と多いのではないでしょうか。
上記の様な理由から、不具合があっても一応GMコールはするけど、ネットで調べたりしたことは在りませんでしたが、
今回VWで同様の状況が起こり調べた結果がVWに限らず多岐にわたり同様の状況が発生しているということです。
しかもごくわずかな方限定ではなくPS2 Xboxを利用しているほとんどの方ではないでしょうか?
誰かが報告してくれるから自分はまぁ良いかと見るだけで書き込んだりしない方も居るかと思います。
フォーラムに書き込む環境がある方は、人任せにせず 一歩踏み出して書き込んでみませんか。
(ただPCに詳しくない自分は、ワンタイムパスワードを使用せずにID等の情報を打ち込むのが
安全かどうかが解らないので十分注意してください。自分はパス使用しています。)
極一部のユーザーが声を上げても微々たるものでしょうが、上記の不具合にあっている
全PS2 Xboxユーザーが声を上げれば対応せざるを得ない状況になるのではないでしょうか。
VWの方はまだVerup後日も浅いので改善される「かも」しれませんが、
XboxのビシージやVWの件 PS2のNPCで固まる件を長い間放置している現状を見れば期待薄なので、
ここに長文を書かせて頂いた次第です。
Last edited by Gurth; 12-21-2011 at 01:37 PM.
こんばんは。過去にもPS2のフリーズ関連に投稿させていただきました。
今回4ヶ月ぶりに復帰しまして新しくキャラクターを作り始めましたが、バス商業区チュートリアルNPCで視点の移動は可能で何も出来なくなりました。
後過去に起きたことですが、PS2フレユーザーがフリーズし、復帰>すぐフリーズ(画面も動かない完璧なフリーズです)が発生し、そのときはHDDのチェックとインストールのしなおしで直りましたので、スクエニさんの回答の場合もあるにはあると思います。
それで直らないので報告している次第ではあるんですが。
ブラックアウト、フリーズの発生については、過去の回答にもありますが、同じNPCに話しかけてフリーズという状況もありますが、私が起きたことはアビセアブンカールの幽閉門入り口でフルアラで他のメンバーを待っていると同じ時間にその周辺にいたPS2ユーザー全員がブラックアウトです。
これはHDDの使用期間、回線当の問題ではどうも納得はいかないのではないでしょうか。
ここからは個人的な要望になります。
PS2からPCに移行する場合コンテンツ登録済みであればクライアントを無料でダウンロードできるとお聞きしましたが、ずっとPS2でやっていたため、そういうことがあまり分かりません。
もし移行が無料で出来るのであればそのことをフォーラム、もしくはTOPページで移行手順の詳細も含め記載して欲しいです。
上記の情報は探せばでてくるのですが、PS2の寿命などもありPCへの移行をユーザーが考えてる中「探せばでて来る」というのも考え物だと思います。
個人的な感想ですが、このような現象が起きた時期を考えると
エリアデータの増加(練成窯、人数)、根本的なグラフィックなどの処理落ちが多いかなと思いました。
もちろんエリアデータのみならず内部データの読み込みにも時間がかかって他の処理が追いつけないなども考えられるのですが。
それならばそれで構わないのでそうなったときの対処方法などがあるならば過去に出ているようにコマンドの追加や、予防法などありましたら報告していただけると嬉しいです。
もちろん再インストール、データチェックなどは多くの方が行われていると思うのでその他の方法で。
こちらのスレッドに記載する内容と少しずれるところもありますが、PS2フリーズが原因というのも兼ねて記載させて頂きました。
アビセアの覇者インストールに伴うPS2再インストールから特に顕著になってますが、毎日、もしくは週またぎで話す習慣のあるNPCが毎回に近い確率でフリーズします。
バス
タンジャナの野草くれるNPC
チョコボサーキット入口
上の入口横のチョココイン交換ガルカNPC
サンド
タンジャナの野草くれるNPC
タブナジアの商人、リヴェーヌワートほしがってるローヴァって老婆
護衛クエのロンデピュール
バス領事館のシグくれるNPC
イベントの絡むNPCばかりで起きます。競売や店で起こったことはありません。チョコボサーキット内やアビセア・OPワープも止まりません。
大工房、ジュノ、ウィン、アビセア内で止まったことはありません。
アルタナミッションはバキバキに止まりまくります。
チョコボを育て終わった後でよかった。たぶん育成や散歩でも止まると思う。
チョココイン交換券を毎日の宝探しの後渡してますが、複数回に分けて渡すとき、1回目が渡せたら2回目以降フリーズすることはありません。
また、交換券を渡してフリーズして、PS2リセットから復帰してから話しかけると「以前これを落としていかれましたよ」と交換券を返してくれる親切設計。フリーズ頻発折込済み?
別アカからGMに頼んでフリーズしたPCを動かしてもらったら、そのまま画面が真っ暗になってそれこそお手上げ状態になってしまい、リセットしか対処できなくなりました。10分待ってもこの仕打ち、GMもこれ以上の対処はできないのでリセットしてくださいと言われました。
GMには今後フリーズの度に3分待っても動かないならリセットしますと告げました。
以降、フリーズして2~3分以内で動き出すこともありますが、ほとんどは固まったままでリセット。リセット復帰直後はかなりの高確率でまともに動きます。
それでも先週ロンデピュールが全然ミラテテくれずに4回ほど連続リセットしたのでPS2への負担が怖いです。
アカウントハック警告と同様に、PS2使用者向けに特定NPCに対してイベントを起こすとフリーズする場合がある警告文をゲーム開始冒頭に載せるべきだと思います。
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |