Page 8 of 29 FirstFirst ... 6 7 8 9 10 18 ... LastLast
Results 71 to 80 of 284
  1. #71
    Player SumiEarl's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    にゃんこ共和国
    Posts
    471
    スタッフさんの言葉を分かりやすく言うと

    「shoutに変わるシステム作りたいんだけど、たとえば4つのエリアで同じ/shoutを聞けるようにするとサーバー負荷がかかるので、他の方法はないかのう。プレイヤーの皆様…。知恵貸して。」

    だと思うんだ~。人は多すぎるけど、内容的には話すのにちょうどいいというか…。


    ブレーンストーミング【brainstorming】有効だと思うんです~。

    ブレインストーミングとは
    米国で開発された集団的思考の技術。自由な雰囲気で、他を批判せずにアイデアを出し合い、最終的に一定の課題によりよい解決を得ようとする方法。ブレスト。(どっかからか引用

    ブレインストーミングの4原則

    判断・結論を出さない(結論厳禁)
    自由なアイデア抽出を制限するような、判断・結論は慎む。判断・結論は、ブレインストーミングの次の段階にゆずる。ただし可能性を広く抽出するための質問や意見ならば、その場で自由にぶつけ合う。たとえば「予算が足りない」と否定するのはこの段階では正しくないが、「予算が足りないがどう対応するのか」と可能性を広げる発言は歓迎される。


    粗野な考えを歓迎する(自由奔放)
    誰もが思いつきそうなアイデアよりも、奇抜な考え方やユニークで斬新なアイデアを重視する。新規性のある発明はたいてい最初は笑いものにされる事が多く、そういった提案こそを重視すること。


    量を重視する(質より量)
    様々な角度から、多くのアイデアを出す。一般的な考え方・アイデアはもちろん、一般的でなく新規性のある考え方・アイデアまであらゆる提案を歓迎する。


    アイディアを結合し発展させる(結合改善)
    別々のアイデアをくっつけたり一部を変化させたりすることで、新たなアイデアを生み出していく。他人の意見に便乗することが推奨される。


    を踏まえて話すともっといいアイディア出てこないかな?まとめるのは結局スタッフさんでしょうけれど…。
    (2)

  2. #72
    Player hag's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    142
    どこでも聞こえるシャウトとかが本当はうれしいのですが、
    サーバ負担が重いのでしたら、

    /sh_get ジュノ下層

    とか、コマンドで、過去1分のシャウトをどこからでも閲覧可能
    とかでも使い勝手があるかもしれませんね

    連続使用は、サーバ負担が有ると思うので、10秒に1回しか使えないとかできそう
    (2)

  3. #73
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    230
    Quote Originally Posted by Foxclon View Post
    例えば、ル・ルデの庭/ジュノ上層/ジュノ下層/ジュノ港をグループ化し、ル・ルデの庭でシャウトをした場合、ジュノ上層/ジュノ下層/ジュノ港でも同時にシャウトが流れるようになります。ただし、この例の場合にはサーバーにかかる負荷は4倍に増加するので、そういった観点からも検討が欠かせません。
    案は悪くないんですが、うちのサーバーでは以前よりシャウトは白門で、
    VUで状況が変わりアビセアNPC、競売、ヴォイドウォッチなど自国の機能が充実したため
    HPを自国に設定しても全く問題なくなりました
    現状白門、3国、ジュノといい具合に分散されているので
    もしジュノにだけそれが実装されるなら若干の混乱をきたす又は、
    便利だった自国からジュノに移行せざるを得ません
    サーバー負荷を増やして改悪にならないようお願いいたします
    (0)

  4. #74
    Player SumiEarl's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    にゃんこ共和国
    Posts
    471
    Quote Originally Posted by hag View Post
    どこでも聞こえるシャウトとかが本当はうれしいのですが、
    サーバ負担が重いのでしたら、

    /sh_get ジュノ下層

    とか、コマンドで、過去1分のシャウトをどこからでも閲覧可能
    とかでも使い勝手があるかもしれませんね

    連続使用は、サーバ負担が有ると思うので、10秒に1回しか使えないとかできそう
    聞けるのが、過去じゃなくて、コマンド後一定時間の方がよりリアルタイムに近いからどうだろう?
    ゴールデンタイム5行/shoutだとすぐうまっちゃうとか…。もしくはそれらを選択できるようにとか。

    ユーザー辞書とかに登録しておくと便利ですしね♪
    (0)

  5. 05-20-2011 10:31 AM

  6. #75
    Player Niea's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Phoenix
    Posts
    156
    Character
    Niea
    World
    Phoenix
    Main Class
    PLD Lv 99
    【パーティ参加希望】ボタンを細分化してみてはいかがでしょうか?
    レベル上げ、ミッション、クエスト、バトルフィールド、アイテム、合成、メイジャン、その他
    サチコと同じ数だけ分類し、各参加希望を出しているプレイヤーにのみ、
    どこにいても募集告知が届くようにするとか。

    リージョン単位で全員にシャウトが届くより希望者にだけ届く分、転送量が抑えられるのか
    PCを指定する分余計に増えるのか、そこはわかりませんが(´・ω・`)
    あとは転送量を抑えるためにチェックボックスで内容が大体判るようにしてコメント数を減らすとかとか。
    (0)

  7. #76
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,291
    全エリアのシャウトは断固反対。
    どこにいても何をしてても全エリアのシャウトが聞こえるのは気分がいいもんじゃないです。
    ミッションやクエストのイベント中に遠方の募集シャウトが延々聞こえるとか勘弁してほしいです。
    いちいちフィルターいじるのも面倒。シャウトで会話する外人を逐一BLするのも手間。
    募集待ちする側がサチコメチェックすれば解決じゃないですか。どこからでも見れますよ。

    というわけで、参加者側からアクションを起こすことで募集内容を見れる方向の改善を望みます。
    サチコメの文字数拡大がベストですね。
    街エリアに限ってシャウトがリージョンに聞こえるというのは、一長一短があるので、選択できるようにしてほしいです。
    例えば白門の募集シャウトとアルザビのビシージシャウトが混線するとカオスになります。
    ネタシャウトもしづらくなりますしね。
    (3)

  8. #77
    Player midnight's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    57
    Character
    Wrx
    World
    Cerberus
    Main Class
    WAR Lv 1
    Quote Originally Posted by ADAMAS View Post
    かるーいノリで「3行でおk」と長文シャウト者に突っ込んでみては如何でしょう?GM呼ばれることはナイです。
    (体験済み)
    おっしゃられることは理解できます。
    しかし、残念ながら我がサーバーではそうしたやり取りが行われる事は皆無に等しいです。
    皆、余計な軋轢を少しでも避けたいのですね。

    今回の私の意見は
    「システム側で制限していただければ、否が応でも制限せざる追えないのではないか?」
    というコンセプトからなるものでございます。

    もちろん万人に同意していただけるとは思いませんが、こういう考えの人間もいるのだな。と
    言う程度に認識していただければ幸いです。
    (1)

  9. #78
    Player MAGATU's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    144
    Quote Originally Posted by 743 View Post
    全エリアのシャウトは断固反対。
    どこにいても何をしてても全エリアのシャウトが聞こえるのは気分がいいもんじゃないです。
    ミッションやクエストのイベント中に遠方の募集シャウトが延々聞こえるとか勘弁してほしいです。
    いちいちフィルターいじるのも面倒。シャウトで会話する外人を逐一BLするのも手間。
    募集待ちする側がサチコメチェックすれば解決じゃないですか。どこからでも見れますよ。
    そもそもシャウトに変わるシステムとして、シャウトとは別に新しいシステムが欲しいと提案しました。
    これはユーザー側で任意にon/offできるようにすれば良いだけのことで、
    ptなどに参加すればみんなうっとうしくなっててoffにすると思いますし、そうすればそれだけサーバー側の負担も減るのではと考えます。
    必要な人が全エリアでコミュニケーションがとれなくては意味がないと思います。
    (1)
    Last edited by MAGATU; 05-20-2011 at 07:51 PM.

  10. #79
    Player zeras's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    5
    全エリアにシャウトが流れると、PTに参加してる人の動きが悪くなった挙句、急に用事を思い出して抜けたりする人が増えないかな~?
    で、抜けた後、実は他のシャウトの募集に参加してましたみたいな。

    もちろん、今でもそーいう人はいるけど、不便だからこそやらなかった人もいるんじゃないかな。
    (サーチして見つけたときには募集おわってたとか)
    乱獲なら多少抜けても平気だけど、NM戦で自分の分取れたしって抜けられたりしたら、リーダーなんて2度とやる気にならないかも。

    そう考えると、少し前の人が書いていたように、シャウト専用の酒場みたいのを3国とかジュノに用意して、どの酒場で叫んでも各酒場にシャウトが届くようにするくらいでいいんじゃないかな。

    ネガティブに考えすぎかなー。
    でも、おいしそうな餌が常に目の前にぶら下がってたら、誘惑される人って多そうだと思いません?
    (2)

  11. #80
    Player Litt's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    127
    Character
    Litt
    World
    Bahamut
    Main Class
    NIN Lv 99
    やはり「○○しながらシャウトが聞ける」というラジオLS的なものがベストだと思います。
    ジュノ4エリアを纏めるにせよ、シャウト専用エリアにせよ、そこの留まらなければならないのでは根本的な解決には至らないと思います。

    ラジオLSならアビセアチャンネルとかデュナミスチャンネルとかサチコ位にチェンネルを分けられても良いですね。

    さらに、「ラジオを聞けるのは全エリアでも発言できるのは特定のエリア」としてもいいかもしれません。(ラジオ的に)
    (1)
    Last edited by Litt; 05-20-2011 at 09:17 PM.

Page 8 of 29 FirstFirst ... 6 7 8 9 10 18 ... LastLast