Page 10 of 29 FirstFirst ... 8 9 10 11 12 20 ... LastLast
Results 91 to 100 of 284
  1. #91
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    606
    工数がかかるというのなら、次のバージョンアップはエリアシャウトなどのシステム改築だけやってくれても構いません。
    システムの改築・ユーザビリティの向上は大事です!
    (1)

  2. #92
    Player SumiEarl's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    にゃんこ共和国
    Posts
    471
    うちのサーバールルデにも人が増えてきました…。港が減ったか…?といえばそうじゃないんですけど…。
    (0)

  3. #93
    Player agx_baha's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    35
    Character
    Celia
    World
    Bahamut
    Main Class
    BLM Lv 5
    すでにでていて、どこかで見た案ですが

    シャウト専用パールを別途装備できるようにすればいいんじゃないかなと思います。

    世界観の設定ですが、ゴブリンは特殊なパールを生まれたとき耳に埋め込んで
    ラジオみたいにチャンネル切り替えで情報をあつめてるという話です。

    全エリアは情報がごちゃまぜになり判断がつかなくなる、負荷が大きくなるととすると
    特定リージョンのシャウトがラジオのように聞くことができるパールを通常のパールとは別に装備できるようにするのはどうでしょうか
    パールだから聞かないときは外せばいいだけですから。

    リンクシェル名 LIVE:Jeuno、LIVE;Bastok...とか
    通常のパールと違う点は、つけているリンクシェルメンバー(リスナー)の情報が表示されない、またこちらから発言ができない。
    リンクシェルメンバーの上限が無いといったところでしょうか

    PT中にシャウトを聞いて抜けるといったことについては、
    そのPCのモラル、スタンスによるものが大きいですからそれを防ぐのはとても難しく
    そういったリスクよりシャウトを聞けたほうのメリットは大きいのではないでしょうか?
    (1)

  4. #94
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    81
    「掲示板・伝言板」派の人がけっこういらっしゃいますね。
    さっと読んだときに、「今、人を集めているのに、そんなの使ってたらまだるっこしいじゃないか」と
    思ってしまったのですけど、よくよく考えると、自分が「その日の気分でやることを決める」気分屋で
    計画性のない人間なだけだった! がっかりだ!

    そういえば昔、プロマシアミッションに精を出していたころは、数日サチコメだして放置して、参加者を
    募ったりしていたことを思い出しました。ああいうときに使えばいいんですよね。便利そうです。

    とはいえ、個人的には募集専用のチャットチャンネルを推しつづけたいところです。
    募集を全エリアで聞いてもらえるなら、聞いてくれる人たちが増えるなら、ニッチな募集にも
    きっと応募があるはず。なかなか人が集まらなそうで二の足を踏んでいた、あんな企画や
    こんな企画も、きっと日の目を見ることができるはず!

    今いる人で、さっとなんかやる。そんな気軽なFFになってほしいなと思うのです。
    (0)

  5. #95
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    606
    前にも書きましたが、フォーラムに特定エリアのシャウトログを表示する機能を追加してもらうのは効果が大きいと思います。
    ロビーの意味があるので、収集エリアは三国・ジュノ・白門でいいと思います。ジュノだけでもいいかもしれません。
    チャットのように自動的に更新される形にして、スマートフォンでも見れるようになれば、
    活動しながらシャウトを聞きたい人は絶対利用すると思います。
    (1)

  6. #96
    Player 1888's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    39
    具体案があるわけではありませんが…

    サンドリア 「獅子の泉」、「錆びた錨亭」  バストゥーク「蒸気の羊亭」
    ウィンダス「音楽の森レストラン」  ジュノ「マーブルブリッジ」「吟遊詩人の酒場」
    アトルガン「茶屋シャラトト」

    募集・応募掲示板的なものを、上記の酒場に配置するのはどうでしょうか。(情報は共有)
    そこの掲示板に書き込めば、特定の指定エリアでシャウトが再生される、とか。

    一部食材・素材を求めて訪れる人が時折見られる程度で、現状、寂れすぎな気がします。
    皆が酒場に殺到したら、それはそれで大変ですけど、
    競売の前でじっと佇んでいるより酒場に集まってた方が冒険者らしいと思ったり。
    (0)

  7. #97
    Player ChuckFinley's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    672
    別にシャウトでなくても、野良専用LSみたいなものがあれば良い訳ですよね。
    酒場なんかでNPCが配るLSがあればいいんじゃないかなーと思います。
    そのLSつけてる人がシャウトきけて、LSメンバーの上限が無制限とかになればいい訳ですから。

    そういう感じのものは無理なんでしょうか?
    (1)

  8. #98
    Player Sakura317's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ガ・ナボ大王国
    Posts
    871

    全域シャウトが実装されたりしたら主催がムンクの叫びに

    よくいろんなことシャウトして募集しています。
    ファーストメインの赤が50ぐらいから、いろんなことを主催してきてまる5年、筋金入り主催猫です。
    主催をよくする側からの意見をひとつ・・・

    もちろん、あるひとつのエリアの、かつシャウト主から離れすぎていないところしか聞こえないのが問題で、だからジュノ港に人が集中してしまうので、複数エリアにまたがって聞こえるようにしてほしいのはわかります。
    でも、これらのことを言ってる人の多くが主催しない人だろうなぁ・・・って読んでいて思います。
    (シャウト聞くためにぼーっと待ってるのは時間の無駄、メイジャンとかしながらシャウト聞けたらすぐに応募できるのに・・・でしょ?)

    それはPikuminさんの考えです。

    統合鯖のせいもありますが、今、ジュノ港でシャウトすると返答しきれないほどのTELがきます。主催側の「集まった人に返事を返す」利便性を考えないと、主催が減るだけの話です。
    「アビセアアットワ乱獲@2名!」なんてシャウトするが早いが、最大一瞬で21名のTELが!(おまえら主催汁!)。

    これが全域で自分のシャウトが聞こえて、ジュノにいる人に加えて、テリガンでFOVしている人からもアルザビで合成上げてる人からもワジャームでメイジャンしてる人からも三国の窯で練成してる人からもTELが殺到するかと考えると・・・

    絶対に、ムンクの「叫び」みたいな顔になっちゃいますよ><TELの超殺到で。(ムンクの「叫び」はshoutじゃなくてscreamだけど・・・。)

    正直いまの仕様は、主催する身としては助かっています。
    「いま港でシャウトしたらやばい」と身の危険を感じるときは下層や上層、ルルデでシャウトしたり、サチコだけでシャウトしなかったりとしています。
    (それでも乱獲・型紙・五行などは集まります。)
    逆にヴォイドウォッチなど、集まりにくいと思われる募集は港でシャウトしたり。

    もうちょっと、「TELだけ別ウィンドウで出す」(一応TELだけ抽出することは可能ですが)とか、「TELくれた人を64人ぐらいさかのぼれる」とか、そういう機能を考えてくれないと、「全域シャウト」なんか実装された日にはあたしゃ主催猫廃業します。

    ネット上にシャウトを流したり、スマホにプッシュ配信したり・・・は役に立たないと思います。
    それを見て「お、Durin連戦だって」なんてTELしたころには絶対に埋まってます。
    結局ジュノ港に詰めかけて待ち構えるようになるのがオチ。

    設置してほしいのは、他の方もおっしゃっているように、「いまさら集まりにくい」イベントの告知掲示板ですね。
    集まったらすぐ出発の乱獲や型紙は今の仕様でも主催側はあまり困りません。
    TELの返信がもう少し楽だといいなと思うぐらい。

    型紙とか五行とかでも、集まりにくい深夜帯だと、書いておいて「日本時間午前2時からソベク連戦、主催皮、1時半にログインします。希望とジョブ添えてTELを」なんて伝言しておくような使い方ができるといいかもしれませんね。
    さらに欲をいえば主催に簡単な伝言メール(「原石で参加希望、青黒できます」とか)できると楽かな。
    シャウトを待ち受ける側の意見が多いので、シャウトをする(参加希望を受ける)側からの意見でした。
    (6)

  9. #99
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    81
    禁断~死闘直後くらいのアートマとりなんかが、そんな感じだった気がしますね。

    私もよく主催はしています。確かに、時にはテル殺到で対応が追い付かなくて焦ることもありますが、
    でも、それってむしろ「ありがたい」じゃないですか。応募がないよりは。

    ピクミンさんがいてくれるからこそ、私たち主催側は主催ができる。
    世の中、結局、持ちつ持たれつですよ。
    そう思うことにしています。

    対応にしても、なるべく個別にテルを返すように心がけていますが、どうしても無理な時は、肩ひじ張らずに
    いったん〆シャウトをして拾える人を拾ったのち、「誘えなかった人ごめんなさい」シャウトを流すだけでも
    別にかまわないと思います。こう、なんでも杓子定規にやってると疲れちゃうでしょ。

    まぁ、人気のある企画なら別にいいんです。
    でも、主催する側の心理としては、聞いてくれる人の母数が多ければ、あとは一定確率で、
    興味を持ってくれる人も増えそうだな、と思うわけで。
    ちょっと人気のなさそうな企画をやりたいときにはなおさら、ね。

    そうそう、うちも統合鯖なんですが、以前ならまったく集まらなくてお流れ、のパターンが非常に多かった
    ナイズル募集が、今日、いともあっさり集まっていたようなんですよ。
    確かにアビセアは連日混みこみで、エンピ素材のNMなんかはすごいことになっている今日この頃なんですが、
    ちょっと旬を外した何かをやるには、統合鯖、悪くないなと思ったりもしました。
    (0)

  10. #100
    Player Sakura317's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ガ・ナボ大王国
    Posts
    871
    Quote Originally Posted by Rosetta View Post
    私もよく主催はしています。確かに、時にはテル殺到で対応が追い付かなくて焦ることもありますが、
    でも、それってむしろ「ありがたい」じゃないですか。応募がないよりは。
    あ、誤解されてるようなので・・・ありがたくない、って話じゃないですよ。
    応募してくれる人が存在すること自体は・・・。
    もちろんTEL殺到で個別お断りできない場合は、「TEL多数のため返信できません、お誘いできなかった方すみませんでした」シャウトしますし、サチコですみませんでしたも書いております。

    ただ、今の状況で「全エリアシャウト中継」されちゃうと、身がもたない、そこらへん考えてない人おおいなぁ・・・と思います。

    主催をよくやる身として、「対応しやすい状況じゃないと全エリア中継とかはやめて」ってそういうお話です。
    あと、集まりにくいものの募集として掲示板があるといいなあ、と思います。
    (0)

Page 10 of 29 FirstFirst ... 8 9 10 11 12 20 ... LastLast