せっかくコンパスと現在時間表示されてるのに コマンド窓でて見えなくなるの なんとかしてくれえ。
「現在時間」でも 見れるけど せっかくあるのに 隠さんでもいいのに
弱点ぐぁ~
帰ってきたタルタルより
せっかくコンパスと現在時間表示されてるのに コマンド窓でて見えなくなるの なんとかしてくれえ。
「現在時間」でも 見れるけど せっかくあるのに 隠さんでもいいのに
弱点ぐぁ~
帰ってきたタルタルより
ほほお そうだったのか ありがとす。
浦島ちとせより
他の方も意見されてますが、アートマを履歴から選ぶ画面の操作性改善を。
まず、各選択肢の位置が不自然。
間違いなく100%3つ選ぶので、次を選ぶの選択肢は上から2番目で、そこをデフォルトに。
これで決定?とかの選択肢は、その下の3番目でいいです。
中止は確か今は1番上ですよね。2番目がデフォルト位置であれば、そのままでいいです。
これだとスムーズに手が動くと思いますが、自分だけでしょうか?
あとは、履歴の消える順番。
どう考えても、使用頻度の高いものを残して行くべきでは?
前回使ったものが上に並び替えられ、下にいくほど使用頻度が低く、消えても良いもの。
これが、すごく自然で当たり前だと思うんですが、その処理ってそんなに難しいですかね。
仕様の決定も実装したのも新人かな?って思ってしまいます…
死闘エリアでバスティオン回りをする時や、トリガー総取りの時に、いっつも「いーーーーっ!」ってなります…
バスティオンで思い出した。
襲ってくるまで時間かかりすぎませんか?
大抵は他のエリアも回るので、空き時間を使って光育てて箱からトリガー出すってことも出来ません。
バスティオンに向いてるジョブ(獣黒青とか)だと時間NMの赤弱点もねらえませんから、ずーーーっとぼーーーっと待ってるしか無いんです。
こんなんじゃ過疎って当然。
あと、マーテロ?奪われるの早すぎです。
まず獣で引っ掛けないと、黒のガ系で釣ってもどれか1匹はもれてさっさと奪われて終了。
自分はまだ2垢で獣黒出せるから戦績はかせげますが、好きなジョブのレベルを上げたり、練習をしたりというのは、今の仕組みでは絶望的としか言えません。
こんなんじゃk(ry
釣りギルド指定納品でラングフィッシュはやめて欲しい。
ギルド桟橋のイカダに乗って1時間に3分間しか釣るチャンスがないとか納品物として現実的ちゃうでしょ?
…また今日もラングフィッシュorz
乱戦時、オートターゲットによる敵を倒した後のターゲットの飛び先を
自分からみて離れてる敵ではなく、自分に一番近い手前の敵に
飛ぶようにならんもんかな、と思う今日この頃
ロランでFoVをやっていたのですが、1p目の蜂とプニ、生息場所がすんごく離れています。
カニとプニにならないかなあと思います。どっちも池のまわりにいるので、戦い易いです。
こういう戦いにくい組み合わせは多いので、いつか・・いつか変更されたらなあ…という要望(´・ω・`)
・モッフリャー振興委員会:会長(*´Д`*)アルザビで将軍を守り隊:上等傭兵
・不死鳥鯖 家具部:課長(らしい) モグ金庫80調度品で埋まった!
職人ベルトは一応ギルドポイント1万使うんで5/5チャージでリキャスト24時間とかにはならんのでしょうか?
あとは、VWの真輝管を18個もらえる選択肢の追加を要求する!
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |