すいません時間は適当であまり考えていません…
フィールド5分ダンジョン15分だったのでダンジョン5分ならこんなものかなという感じです
昔はフィールドのモンスターもっといっぱいいたような気がしたのですが少なくなっていませんか?
まばらになった感じがするのですが気のせいかな
すいません時間は適当であまり考えていません…
フィールド5分ダンジョン15分だったのでダンジョン5分ならこんなものかなという感じです
昔はフィールドのモンスターもっといっぱいいたような気がしたのですが少なくなっていませんか?
まばらになった感じがするのですが気のせいかな
キャラデータ(不快とのご指摘なので、見たくない人は開かないでね^^ 緩和房ですw)
22ジョブオール99Lv 全ジョブ全スキル青字
武器:レリック・ミシック無し エンピ:格闘90・両手斧90 弓90迄牙@42 両手剣90迄心臓@75 コイン:片手刀90 片手斧90 防具:AF3+2、20ジョブフルコンプ
合成:革105+12(上級込み) 錬成80 鍛冶・裁縫・木工・錬金70 骨62 彫金 61 調理9 釣り11
内ホルトト遺跡なんですが、検証チームでpage3を目安レベルで是非やってきてください
・隠し扉ぬけたらすぐにアクティブなLv80前後のゴブがいる
・平穏無事の章を使っても、隠し扉を開ける必要があるのでインビジを切る必要がある
・Battle Batが目安レベルより格上のゴブとごっちゃになって配置されている
・スライムの所に大抵NMがいる
・スライムの所とコウモリの間にLv80前後のアクティブゴブがいる
誰がやるんだこんなの・・・
むしろヴァナTVでこのページ攻略をやっていただきたい位
なんでもかんでも同一エリアに低レベルも、高レベルも、なんて詰め込まずに分散すべきですよ。
中レベル帯はどこ行ったのって思います
今更変更したくないのかもしれませんが、今後FoV・GoV拡張予定のエリアで内ホルトトPage3と同じようなものを生み出さないようにして頂きたいです
内ホルトト遺跡のGOVは、なんというかやっつけ仕事感が強いですよね。
ページ5~のゴブリンも、混雑回避のつもりか1ページごとに違うゴブが指定されていますが、
肝心のゴブが固まって生息しているうえに、集団の中に対象が1つもいなかったりして、
殲滅させてリポップに期待しないといけなかったり。
ダンジョンは敵が密集していることが多く、移動には気を使わないといけないのは共通点なので
集団生息については仕方がないと思いますが、iriyanさんが書かれているようにレベル混在、かつ
高レベルの敵はアクティブリンクとかは辛すぎるかと。
高レベルから見た低レベル混在は邪魔なだけなのでいいとして、その逆は全然意味が違うことを
ふまえて、再考していただきたいものです。
討伐数の設定が多い敵は数を増やして欲しいです。
個人的にやっていて少なくなると感じたのは、フェ・インのイビルウェポン、ツェールンのコウモリ、
グスタフの洞門のクラブ、コロロカの洞門のリーチなどです。
多人数で組んでやるとしてもなかなか出ない宝箱から出るアイテム目的だったりすると組み難く、
一人でちょっとした時間でやりたいなどの場合も同様だと思います。
フェロー上げの時は経験値がいくらか減らされてしまいますし、
減算方式、宝箱や一時技能のように、逆に選択肢や出て来るものを細かく多く追加して分散してやたらと時間がかかるようにしてあったり。
少ないものを他人数で別けると余計やりにくくなります。
他のコンテンツや仕様でもこの方式が目立つと思うので再考をお願いします。
この間お知り合いがクエに出かけたところ、内ホルトト遺跡にて、高レベルゴブに絡まれなくなりました。
ここでのGOV高レベルモンスターは、
「低レベルのプレーヤーがクエストを消化するなら必ず通らねばならぬ場所」
に多数配置されていますね。
当方も、お知り合いも長くプレイしていますが、このGOVには興味がないため、うっかりしてしまったのは否めませんが、
それにしても、こんな
「通路の通り道で、誰もが通らざるを得ないところ」
に配置するのは頂けません。
インスニも持っているかどうかぎりぎり位のレベル帯ですよ?ここは?
まぁ、今さら直せと言っても手は付けないでしょうが、
少しは考えてくださいな。
まさかここまで酷いとは・・・・たった今気づきましたわ
あそこは、とりあえずGOVの葉っぱ5枚でインスニ効果が得られます。まぁ扉を開ける際にインは切る
ことになりますが。扉を開けてパウダーや遁甲之術使えば、ぎりぎりゴールにたどり着けます。
実装当初はゴール地点に高レベルなゴブが配置されていたのは、その後の調整で消えていますね。
※Lv20前後だと、GOV実装以前でも、何も用意していないとゴール手前の通路でカブトの群れが
リンク必須(手前Lv11、だんだん強くなって奥がLv16)で、ソロだとぷりけつ確定コースだったので、
それを考えれば「まさかここまで」というレベルでは無いだろうとは思います。
最近は1アカで短時間ログインが常態化(>_<) …それでも、怒りのモルボルLv36まで到達!!
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |