Page 6 of 24 FirstFirst ... 4 5 6 7 8 16 ... LastLast
Results 51 to 60 of 232
  1. #51
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,590
    ディスカッションを立ち上げた本人です。
    正直ここまで反響があるとは思っていなかったので、大変驚いています。

    大勢の方に、このディスカッションに参加して頂き、本当にありがとうございます。
    この場をお借りして、お礼を申し上げます。

    この提案に関して考え方の違いはあれど、
    未取得者は緩和賛成、既取得者は緩和反対という、
    ごく当たり前の意見で大きく二つに分かれてしまいました。

    ディスカッションをするに当たって、意見が一方向に偏らなかったことは良かったと思いますが、
    一部の方で、一方的に反対意見の相手の意見をネガティブに否定するだけの方がおられるようで、
    その点だけが残念に思います。

    自分の願だけを押し通していては、いつまで経っても意見がまとまらず先に進めませんからね。
    時には、妥協することも必要だと思います。

    折角公式にフォーラムを開設して頂いたのですから、
    お互い相手の意見を尊重し、前向きにディスカッション(討論)を進めて頂けたらと思います。

    自分は元々緩和賛成側のものでしたが、
    これからは心の中では緩和を希望しつつ中立派として、この流れを見守ってゆきたいと思います。

    全ての要望を取り入れることは不可能ですし、
    ここで書き込まれたことが必ずしも反映されるとは限らないと、公式にも書かれています。

    かなり困難な問題だとは思いますが、
    緩和容認派、反対派共に許容範囲内に収まる仕様になってくれることを願います。

    最後に念を押しますが、ここはあくまでも公式のディスカッション(討論)する場であって、
    相手を一方的に否定して、ネガティブに罵倒する場ではないことだけは理解してください。

    今後も有意義なディスカッションの場になることを願います。


    本題から外れますが一点だけ、
    デュナミスの非占有化だけは、完全に反対です。

    当方も固定裏LSに所属している身で、非占有化による弊害をかなり心配しています。

    LS外の人が後からやってきて、戦利品を一方的にかっさらってゆく(ロット勝ちする必要はありますが)
    と言うのが心配です。

    現行の1団体独占から、ナイズル、アサルトのように、
    上限はあれど複数団体を同時に突入可能にするだけで事足りると思います。

    FF11が今後も末永く存続するために、良い方向へ進んでくれることを願います。
    (0)
    Last edited by Matthaus; 11-03-2011 at 02:11 PM. Reason: 誤字修正
    20周年を過ぎても休眠中です。
    今後前向きな改革、発表があれば復帰するかもしれません。
    それまでお休みなさいzzz

  2. #52
    Player pikmin's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    52
    Character
    Dana
    World
    Bahamut
    Main Class
    THF Lv 99
    Quote Originally Posted by Matthaus View Post
    この提案に関して考え方の違いはあれど、
    未取得者は緩和賛成、既取得者は緩和反対という、
    ごく当たり前の意見で大きく二つに分かれてしまいました。
    ディスカッションをするに当たって、意見が一方向に偏らなかったことは良かったと思いますが、
    一部の方で、一方的に反対意見の相手の意見をネガティブに否定するだけの方がおられるようで、
    その点だけが残念に思います。
    あえて書きませんでしたが私自身はレリック未取得です。いつかイージスが持ってみたいという夢もあります。
    が、緩和は反対です。一方的な決め付けは貴方ご自身が一番されているように見えますので訂正された方がいいと思いますよ。
    (2)

  3. #53
    Player rhyme's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    99
    Character
    Irrene
    World
    Odin
    Main Class
    RDM Lv 17
    どうも条件の緩和、というのが極端に取られ過ぎているかと思います。
    私が考える緩和の程度というのは、例えば一日数時間、一週間に3-4日プレイする人が
    今までレリックを完成させるのに5年かかかった、というならそれがせめて3年程度で
    作れるようにならないか、ということです。
    (1)

  4. #54
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    609
    エンピが簡単すぎると思ってしまう人に
    あわせてゲームを作らないでほしい

    リアルの都合に、固定コンテンツLSの都合という楔を突き立てて
    プレイしなければ手に入らないアイテムなんか無くていいです
    50万円使って買ったアイテムを自慢されるぐらい心配になります

    レリック、ミシックを緩和しないというのなら、強化もしないであげてください
    苦労に対する対価は初期のあの性能であって、これから先ずっと最強であるなんてものではないでしょう
    どんなアイテムも陳腐化していくものです
    これから先、誰も挑戦しないで消えていくことを望みます

    それがFF11を廃人専用ゲームという風評を払拭する第一歩でしょう
    (1)

  5. #55
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    80
    口を開けたら緩和しろ緩和しろ。
    型紙にしても五行素材にしても同じ様な事言う人いますけど。
    コツコツ仲間と一緒に作る過程もMMOの一部でしょ。
    何でもかんでも一日二日で完成しないと気がすまない人は
    それこそ”廃人専用ゲーム”とやらなどせずにオフラインゲームでもしてたらいいんじゃないですかね。
    (2)

  6. #56
    Player Cafe's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    30
    Character
    Torisutan
    World
    Odin
    Main Class
    THF Lv 99
    レリック取得条件緩和についてとうことですが、極端な緩和は反対です。
    ですが、少し和らげる程度ならあるいは良いのかもとは思います。
    例えば、私のいる鯖だと大体トゥクク貨幣が10000~13000ギル程度でバザーに出されています。この価格が8000~10000ギル程度が標準くらいになるような絶妙な貨幣ドロップの調整ならば良いような気がします。
    貨幣=裏というイメージで語ってるようにみえるのですが、現在閑散としているカンパニエのユニオンでの貨幣ドロップを調整するだけでも微々たる変化はあると思ったりするんですがどうでしょう?

    と、提案までしといてなんですが現状の開発陣には申し訳ありませんがその絶妙な貨幣ドロップの調整は今の開発陣には望めないと思っています。
    理由としてはやはりエンピ武器の入手難易度をみる限り大雑把なイメージがあるからです。

    なので、私は微々たる緩和ができないのであれば緩和はするべきではないと思います。
    (0)

  7. #57
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    7
    ゲームバランスが破綻しているのならば緩和も分かりますが、コンテンツリメイク=緩和という形には納得できません。極端に難解なバトルコンテンツがあるわけでもありませんよね。今までも多少難解でもユーザーが工夫して攻略方法をみつけて来たのです。そういう事にゲームとしての面白さがあるのではないでしょうか?ライトユーザーや新規の言いなりになって、攻略できるコンテンツを全てゆとり仕様にすればゲームとして衰退していくだけです。小手先の緩和をコンテンツリメイクとするのではなく、新たなドロップ品と新たな追加で過去のコンテンツに命を吹き込むようなリメイクをして欲しいと思います。
    (0)

  8. #58
    Player jmiyazi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    67
    Character
    Millynda
    World
    Sylph
    Main Class
    PLD Lv 99
    多数のプレイヤーが遊ぶMMORPGは、色々なプレイ環境のプレイヤーに
    対応するために、あるプレイヤーのプレイスタイルでは「手に入らないかもしれない」
    アイテムもデザインされる事はあります。

    やれ「廃人しか手に入らない仕様は問題」やれ「緩和しろ」と言う方は多いですが、
    何故それが「自分の手に入らないといけない」と考えるのでしょう?
    私から見たらそういった考えの方が異常に思えます。

    「欲しい」と考えるのは、誰しもそうでしょう。私も欲しいと思いました。
    でも、「自分が手に入らないのはおかしい」とは思いません。
    それは、ゲームには目標が必要で、そういった武器は目標や憧れになるべくデザインされているから。
    目標は達成までの時間が長ければ長いほど、楽しみがあります。
    逆にそれを楽しみと思えなければ、作らなければいいだけなのです。

    また、本当に取得難度は不適正なのでしょうか?
    例えばエンピリアンウェポンを手に入れたいと思ったとき、
    週に2時間程度取得のために活動をすれば、概ね1年程度で完成できます。

    一般的なプレイヤーにとって、これは無理な目標でしょうか?
    では、月に4時間程度の活動なら2年ですが、これは不可能でしょうか?

    私はコツコツやれば届くと思って、作成をしています。
    正直そこまでFF11を続けている保証はありませんが、その間目標を持てる事は
    ゲームを続けていく上でとても楽しいことだと思います。

    欲しいから緩和しろ!とゲームの中での努力を放棄して叫ぶ人には
    「そんなに欲しいなら○ボタン押したら出てくるように希望したら?」
    と言うしか無いのです。だってゲームしたくないんだろうからw
    (0)
    Last edited by jmiyazi; 03-11-2011 at 07:53 AM.

  9. #59
    Player Soul's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    日本に決まってるじゃないですか
    Posts
    163
    レリックウェポンの取得条件緩和には大反対です。 
    安易に緩和なんてするものではないですよレリックが取れないのでしたら他装備を取ればいいではないですか。なぜレリックにこだわる必要があるのでしょうか?

    レリックウェポンは何年も前から苦心してみんな作ってきた武器です。それをいまさら、エンピリアンウェポンより弱いからと取得難易度を緩和されたらその人達はどう思うでしょうか?
    一部とありますが現状レベルキャップが90になってますので相対的に緩和されておりレリックウェポン所持者も増えていますし
    これ以上の緩和はゲームをつまらなくするだけだと思いますね。
    エンピリアンウェポンがすでにレリックより強く、そして取得が簡単という事もあり、もうつまらなくなっている人もいるとは思いますが。レリックが無理でしたらエンピリアン作成することをお勧めします。
    (0)

  10. #60
    Player rhyme's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    99
    Character
    Irrene
    World
    Odin
    Main Class
    RDM Lv 17
    どうして緩和に反対する人というのは、一日二日でできるとか、極論に持っていかれようとするのか理解しかねます。
    このスレッドを建てた方もそんな極端なことは主張されていませんし、緩和に賛成意見の他の方も
    そんな発言はされていません。
    また、レリックが無理ならエンピリアンを作ればいい、というのも、的外れではないでしょうか。
    たんに強いアイテムが欲しい、というならそもそもこのスレッドは建てられていないと思います。
    私は
    「後発組」が今から「レリックを作りたい」が、ライトユーザーにはハードルが高すぎるように思える、だから
    「多少」条件を緩和してあげられないものだろうか、と思っています。
    理由は、
    ・裏LSに参加するつてに乏しい
     (固定のLSは人数がオーバー気味で席がない、野良裏は競争が激しく、機会をつかむのが難しい)
    ・サービスがレリック完成まで続くか
     (なんとか裏に参加で来て作成元のアイテムを手に入れたとして、こつこつ作るにしても現在の
      条件では完成を見ないうちにゲーム自体が終了する恐れがある)
    が 主なところです。
    二つとも、仕方ないといえば仕方ないのでしょうが、先達に比べてハンディがあるのは間違いない
    と思います。
    その分だけでも考慮してあげられないものか、ということです。
    (1)

Page 6 of 24 FirstFirst ... 4 5 6 7 8 16 ... LastLast