Page 25 of 26 FirstFirst ... 15 23 24 25 26 LastLast
Results 241 to 250 of 252
  1. #241
    Player LEIDA's Avatar
    Join Date
    Apr 2018
    Location
    ガ・ナボ大王国(Gha Naboh Matriarchate)
    Posts
    24
    Character
    Leida
    World
    Odin
    Main Class
    SCH Lv 99
    クエストではなくてミッションで申し訳ありませんが、ヴァナ・ディールの星唄の「縛め解きて」で集めてくるように言われる蜂花粉のドロップ率を修正した方がいいのではと思い提案してみます
    今どれくらいの新規の方がいらっしゃるかわかりませんが、上記のアイテムのドロップ率がかなり悪くて集めるのにかなり時間がかかります
    昔の11のようにパーティを組んでチャットでワイワイ楽しみながら集めるならまだいいけれどフェイスを呼んでソロでプレイしている方が多い今の状況と
    さらに新規の方の多くはマップの広域スキャンを知らない人がほとんどだと思うので、BGMもなく広いコンシュタット高地などで長時間蜂を探しつつ狩り続けるのは
    結構な苦行だと思います
    レベルが上がりやすくなってることも相まって人によっては練習相手にもならない蜂を狩り続けることもあるかもしれません
    序盤の始めたばかりの新規さんにはもう少し手軽にこなせる難易度でもいいのではないかなと個人的には思いました
    (8)

  2. #242
    Player Yaezakura's Avatar
    Join Date
    May 2013
    Posts
    46
    Character
    Yaezakura
    World
    Cerberus
    Main Class
    THF Lv 1
    ユーザーの生活の変化、ユーザー数の変更に伴い、これまでよりもコンテンツに乗り遅れると置いてきぼりになる傾向が強まっていると感じます。
    モグワードローブのようにコンテンツのクリアフラグを有償で販売してほしいです。
    (5)
    鳴かぬなら それでもいいさ ホトトギス

  3. #243
    Player Camui's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    354
    Character
    Fbra
    World
    Quetzalcoatl
    Main Class
    THF Lv 99
    アドゥリンミッションの再会の条件を緩和して欲しいです。
    実装当初からはかなり緩和されたとは思いますが星唄ミッションを順調に進めていましたが
    再会のイベがなかなか発生せずワークスのチケ待ちながら七支公やりつつ発生まって二日目です。
    ミッションはスムーズに進めたいです。
    (2)

  4. #244
    Player monolith's Avatar
    Join Date
    Sep 2015
    Posts
    7
    Character
    Gareon
    World
    Bismarck
    Main Class
    SAM Lv 99
    クエストではなくミッションで申し訳ないのですが、ソロで、渦の末裔ウランマフランを何度か絆強化期間を使ったりして、挑戦したのですが、箸にも棒にも掛からぬレベルで返り討ちあっています。
    希望なのですが、ウランマフラン弱体化して欲しいです。
    あと移動が、とても面倒なので、一度挑戦したら再戦の場合のショートカットが欲しいです。

    アドバイスいただいていたみたいで。大変ありがとうございます。ご返信遅れてすいません。
    緩和・テコ入れして欲しいクエというスレッドだったので。希望だけ書いてしまいました。
    今度、アドバイスなど参考にさせていただいて、挑戦したいと思います。
    ありがとうございました。
    (2)
    Last edited by monolith; 08-17-2022 at 12:01 AM. Reason: アドバイスのお礼

  5. #245
    Player myajira's Avatar
    Join Date
    Dec 2015
    Posts
    777
    Character
    Miochacha
    World
    Phoenix
    Main Class
    BST Lv 99
    ウランマフランですが、当然装備やジョブポなどの差があるため、参考にしかなりませんが、私個人は青/踊ソロ(+フェイス+放置で棒立ちの2アカ)で実装初日のなんの情報もない状態で、初見でもピンチに陥ることなく撃破しました。
    自慢とかの話ではなく、「勝てないなら理由がある」はずなのです。まあ、原因はほぼ装備なのですが、経験上よく聞くのが「IL119になってるのに敵が強すぎる」という話です。ご存知かもしれませんが、古くはメナスインスペクターボスから手に入るのがIL119でしたが、どんどん追加されるコンテンツで装備性能がどれだけ上がってもILの表記は119で打ち止めになっています。例えるなら某漫画の「霊界が手に負えない妖怪は全てS級で、実際にはS級でもピンからキリまでいる」ような状態ですね。AFなどのジョブ装束を見ればよくわかりますが、+1から+2や+3と大幅に強化されてもILは119のため、「自分の実際のILがいくつなのか判断しにくい」のが現状です。個人的な推測になりますが、ジョブ装束+3一式や高オグメがついた島装備などは、IL130台に達しているのではないかと思われます。ジェール装備などはさらに上のはずです。
    私がIL119(実際は130)で楽勝でしたと話しても、いや私はIL119(実際は120)で歯が立ちませんでしたという会話もありえるわけです。同じILなのに実際はレベルが10も違うのだから、とてがやさになるレベルの違いです。装備でレベルが決まる現在において、「自分のレベルがわからない」というのは致命的なシステムの欠陥に思えます。ILはペットやフェイス等に影響するため119で据え置いている現状は理解できます。しかし、自分がいまどの段階なのか、各コンテンツへの挑戦可能なレベルなのかを知る上で「正確なIL」の表記が必要だと思います。ペットやフェイスの基本レベルは119上限のままで、装備の説明欄のIL並びにステータスの平均ILは正しい数値を表記することはできないでしょうか?

    あ、アルテパゲート先にもワープ手段が欲しいのはすごく同意します。サバイバルガイドやホームポイントが無理なら、古墳や要塞みたいに持っていればゲートを直接開けられるだいじなものとかでも。
    (0)
    Last edited by myajira; 08-14-2022 at 11:16 PM. Reason: 霊界でした

  6. #246
    Player Likter's Avatar
    Join Date
    Apr 2016
    Posts
    164
    Quote Originally Posted by monolith View Post
    クエストではなくミッションで申し訳ないのですが、
    ソロで、渦の末裔ウランマフランを何度か絆強化期間を使ったりして、挑戦したのですが、
    箸にも棒にも掛からぬレベルで返り討ちあっています。
    希望なのですが、ウランマフラン弱体化して欲しいです。
    あと移動が、とても面倒なので、一度挑戦したら再戦の場合のショートカットが欲しいです。
    勝てなかった敵に装備やマクロ等のプレイヤーが行える手段を最適化していって
    勝てるように挑むといった要素がこのゲームの醍醐味です。

    こういった敵の弱体要望は何に躓いて(つまずいて)いるのかを具体的に上げないと通らないですね。
    例)
    ジョブはシーフでトッコナイフとアンバス防具+1くらいを使っています。
    フェイスはトリオン、クピピ、ウルミア、コーネリア、クルタダ。
    敵に連携されてトリオンが戦闘不能になってから次々と戦闘不能になってしまう。
    味方NPCのOggbiが戦闘不能になってしまう。 等

    また具体的な内容が分かるとベテランプレイヤーからアドバイス貰えることもあります。
    (3)

  7. #247
    Player Minami's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    537
    Character
    Surfy
    World
    Phoenix
    Main Class
    BLM Lv 99
    私はウランマフランは…と言うかエンブリオは全部ナイトでやってますね。
    勿論、ソロです。
    全ジョブトップクラスの耐久性と、回復能力まで併せ持つので
    初見でも「負けない」ですから。
    「勝てる」では無く「負けない」です。
    攻撃力が低いから、マートみたいな回復ギミックや時間制限がキツイと「引き分け」になりますが、データは取れる。
    まぁ、今のところ、マート以外は初見でも「勝つ」事が出来てますが。

    まずは「倒れない事」「戦い続ける事」。
    HNM戦などで最初に考える、攻略の基本です。
    アタッカーを出して「効率良く」「手早く」などは、その後の話です。
    (3)

  8. #248
    Player Rincard's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ひんがしの国
    Posts
    886
    Character
    Feeth
    World
    Shiva
    Main Class
    SAM Lv 99
    問題は戦闘場所があそこなので、負けたからちょっと装備やジョブ見直すために戻ると、またアレやらないと入れないという面倒さがあるのでしょうね。

    当方は侍ですが、monolithさんは何のジョブで行ったのでしょうか? Main Classが侍のようなので、そこそこ装備が整っていれば明鏡と八重霞、黙想とイカロスなどで、時間内無限連携ごり押しで一気に削りきってはどうしょうか? 私はそれで奴さんをプリケツさせました。
    (4)

  9. #249
    Player mogmog's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2
    Character
    Ohigetaro
    World
    Leviathan
    Main Class
    MNK Lv 5

    蝕世のエンブリオ

    アルテパゲート奥での某タルタルとの戦闘がソロ+フェイスで勝てません
    何か弱体させるアイテムや条件等無いのでしょうか?
    (3)

  10. #250
    Player noli's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,085
    Character
    Noli
    World
    Siren
    Main Class
    RDM Lv 99
    某タルタルは、弱体化させる方法が存在するのかもしれませんが、
    知られていませんし、ぼくも知りません。

    ぼくはパーティでやったのですが、
    ソロでやるにはフェイスの編成が噛み合わないと難しいと思われます。

    コーネリア(今なら使えます)
    セルテウス(味方NPCを回復できます)
    寄付アリのモンブロー(解放条件が厳しいですが、サイレガで阻害されません)

    おそらく ↑ 3名が最有力で、
    あとは範囲回復のあるフェイス、
    ヘイストまたはマーチをくれるフェイス、
    範囲ケアルのヴァレンラール、蝉盾のゲッショー
    このあたりが比較的向いているかと思います。

    一気に押し切るだけの火力を確保できない場合、
    敵の連携が一番の脅威となるため、
    装備の充実した盾ジョブでない限りは、
    空蝉などの連携対策が必須となります。
    (範囲攻撃が多く、空蝉の維持は大変ですけども)

    正直、この敵については助っ人を募集したほうが簡単かもしれません。。
    (0)

Page 25 of 26 FirstFirst ... 15 23 24 25 26 LastLast

Tags for this Thread