Page 10 of 26 FirstFirst ... 8 9 10 11 12 20 ... LastLast
Results 91 to 100 of 257
  1. #91
    Player Riv's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Win
    Posts
    5
    Character
    Stores
    World
    Quetzalcoatl
    Main Class
    WAR Lv 22
    [QUOTE=Refi;18895]正直、ONで見えなくするのではなくOFFで見えるようにしてほしいです
    「無言で見るのはマナー違反だ」

    このくだりは言うひといそうdなあと思いますが

    「謝罪として○○とシャウトしろ」
    「○○ギルをよこせ」
    1人からではなくどれも違う人からの台詞ですが1年に1回くらいはこういう人に遭遇します

    これはすごいな(笑)
    チンピラのゆすりたかりみたい
    この二つはハラスメント行為で通報しても言いと思いますが
    (0)

  2. #92
    Player supipi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    29
    Character
    Candy
    World
    Bismarck
    Main Class
    WHM Lv 5
    話の論点がずれているように思えるので返事を書きますと。

    >極論になりますが、あなたは不快だと文句言われれば、FFの中でモンスターを狩るのやめますか?この一言に過ぎません。
    論点がずれてると思います。
    「狩ることについて不快と言われたらどうしますか?」という話と「装備をみられて不快だと言われたらどうしますか? 」という話はまったく違いますね。
    不快と思う対象が変われば、対象になることの話が大事にもなります。
    違う話についてここで論議するつもりはありませんよ。

    裏telの話が不快だとか、どういう話がしたいなら、別スレ立てるなりして、論議してくださいね。


    他の方も書いてますが、フィルターが有効無効の話の前に「人が嫌がることはやめましょう」の話をしているんですね。
    他の人の装備を見ることで、自分もがんばってNM倒して、装備を持てるようにしたい。とか
    でもこれって、自分の欲求なんですね。
    自分の欲求を満たす為に、人に不快感をあたえちゃいかんだろう・・・と自分は思います。
    (これは装備をみることについてです)


    いろいろ読んでいて思ったのですが
    装備を見られても気にならない方は、不快感がないので、理解しにくいんだろうなぁーと思いました。
    なので、装備を見られることで不快に思う相手に対して、それでも装備を見るんですか?と問いかけたつもりです。

    論点の違う話に対して、レスするのもつかれるので、どうぞよろしくお願いします。
    (1)

  3. #93
    Player i_love_tarumo's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    おかしな国
    Posts
    129
    Character
    Joss
    World
    Odin
    Main Class
    MNK Lv 5
     この話題・・・サービス開始当初からあちこちで議論が延々とループしてますよね。結局のところ「フィルタしとけ」でFAになると思うのですが。14みたいにデフォで通知が無ければ気づかずに終わるだけの話です。調べられて不快になる人が、なんで調べられた事を通知する設定にして、積極的に不快になろうとしているのか理解に苦しみます。「気付かなければ・知らなければ無かったのと同じ事」ではないでしょうか。
    (3)

  4. #94
    Player TANUKISAN's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    22
    Character
    Velun
    World
    Cerberus
    Main Class
    NIN Lv 99
    >話の論点がずれているように思えるので返事を書きますと。
    あのさ、極論で書いているからそのように見えるのかもしれないけど、
    あなたが「システムにあれば、他人に不快な思いをさせてもいいんですね」って書いているからこういう回答になるんだよ?
    自分でも「人が嫌がることはやめましょう」と書いているじゃない?
    極論だけど、話しの方向性はズレてはいませんよ。

    本来あなたが書きたいのは、「見られることによる不快感を無くしたい」って事じゃないの?
    そこを説明するのに「他人が無神経」だとか、あからさまな相手に対する誹謗中傷(もしくは問題の発生源を押し付けるゴマカシ)をかいているから、話がこんがらがってくるんだよ。
    (ここは蛇足だったかな?煽っているわけでは無く、単純に書かれている文章に反応してしまっているだけだし…)

    >裏telの話が不快だとか、どういう話がしたいなら、別スレ立てるなりして、論議してくださいね。
    文章全体ををきちんと読んでいますか?
    あなたが私の文章に対して書かなければいけないことは、フィルタで隠していて、見られていることが気づかなくなった状態で、それでも「不快」と感じることができるのか?ですよ。
    きちんと、「マナーとか言う前に問題を起こさないですむ努力をしましょうよ」って書いていますよね?
    それに、事が見られることが「不快」だからという理由である以上、別スレを立てる必要性はないと考えています。
    あなたがそうだとは言いませんが、装備見られたくらいで騒ぎ立てる「神経質」な人たちと遊んでいると、いやな思いをする確率が非常に高いんですよ。
    (これは裏テルだけの話しじゃありません。行動や言動の端々に多々の「不快」が現れることが多いです)

    私だって、この手の話しが出てこなければ、普段こんな無粋なことは言いません(わかります?普段は「不快なのを我慢」しているんです。あなたたちと同じなんですよ?)が、せっかくの場だからぶっちゃけさせてもらっているだけの話です。

    まさか他人の行動が「不快」と言うような人が、他人が感じる自分たちの行動が与える「不快」を理解できないなんて言いませんよね?(ちょっとばかり卑怯な書き方ですが)

    それはともかく私なりに話しをまとめていくと、下記のようになると考えています。
    『この問題が発生する流れ』
    1.他キャラが、自キャラに対し『調べる』を行う。
    2.メッセージ「***はあなたをじっと見つめた」が発生する。
    3.文章の発生により『不快』発生(感じ方はさまざま)
    4.このようなディスカッションの場所で「問題」として定義される

    こんな感じかな?
    以下は対処方針に対する意見。
    1はシステムとしてあるから、「やるな」ということは無理だと思うし、無くすことは、他人の楽しみを奪う行為になるので反対です。
    2はフィルタすればメッセージが発生しない。
    だから3の「不快」以降は発生しないでしょ?って書いているつもりなんだけどそのように読めなかったかな?

    マナーで「見るのをやめよう」って言うのは解決策にはならないと思っているからこう書いているんです。
    第一外人から見れば、「そんなローカルルールしらねぇよ」ってだけになりません?
    (2)

  5. #95
    Player ConPre's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    サンドリア
    Posts
    115
    最近常時anonにしてる人が凄い増えていると思うのですがあれって何か背景があるんですかね?
    主催でシャウトしていてtellくれた人を/sea all <r>で誘おうとしたらそういう人がよく目に付くようになったので…
    あと外国人の方で常時って人も凄く増えた気がします。
    あくまで体感の世界かもしれないのですが。。

    PT(アライアンス)に入ってからも指摘しない限りはanon解除しない人もいますよね。
    アビセアが導入されるまでは殆ど見かけなかったのですが。

    常時anonが悪だとは言いませんが単純になんで増えたのかなと思いまして。。
    (0)

  6. #96
    Player i_love_tarumo's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    おかしな国
    Posts
    129
    Character
    Joss
    World
    Odin
    Main Class
    MNK Lv 5
     /anonに関しては昔はレイズtell避けでしたが、今はテレポ・リトレtell避けですかね。白/黒や黒/白でいるときは自身が何らかの目的をもって移動・行動を行っている事が多いのでtell飛ばされても邪魔なだけです。後は希望を出していなくても勧誘される事が結構あるので(特にJP以外の方から)、PT勧誘拒否の場合にも使っています。常時ってのは切り換え忘れとかではないでしょうかね。
    (2)

  7. #97
    Player Acerola's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    645
    Character
    Sterah
    World
    Bahamut
    Main Class
    MNK Lv 23
    装備が強制公開されるのが嫌なのか
    見つめるという行為を断りなしにされるのが嫌なのか

    この2つは別ですよ。
    正直見つめるが不快な人って装備が伏せられた状態になってても
    見つめるログが出ると不快になるんでしょ?結局はログを消す方向
    でおちつくんではないんです?
    (1)

  8. #98
    Player L_J_Gibbs's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    59
    Character
    Monostone
    World
    Bahamut
    Main Class
    THF Lv 5
    Quote Originally Posted by i_love_tarumo View Post
     この話題・・・サービス開始当初からあちこちで議論が延々とループしてますよね。結局のところ「フィルタしとけ」でFAになると思うのですが。14みたいにデフォで通知が無ければ気づかずに終わるだけの話です。調べられて不快になる人が、なんで調べられた事を通知する設定にして、積極的に不快になろうとしているのか理解に苦しみます。「気付かなければ・知らなければ無かったのと同じ事」ではないでしょうか。
    前のレスにあった気がしますが、知り合いでPTとか組んでてその知り合いが装備覗いて、「これいいねー」みたいな会話をしている時に、フィルターしていると自分だと気付かずに無視してしまうなど多少デメリットがあるので、なぜデメリットをかぶってまでこっちがフィルターしないといけないんだ!っていうことだと思います。
    (0)

  9. #99
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    58
    私も装備みられたくない派です。
    神経質と言われるかもしれませんが、私自身の装備の工夫やコンセプトは秘密にしておきたいのです。
    リディルやアダホバ、黒帯にはじまりレリミシエンピと装備していて恥ずかしいようなものはあまり町でも外でもつけないのですが。

    PTで「いい装備してますねー。」など言って頂くこともありますが、おもねりの成分が感じられてなんだか不快です。
    ありがとう、って言っておけばいいと思うのですが、多少ねたまれてるのでは・・・と思うこともあります。
    自分のキャラを強化して楽しむのはゲームなのですし、好きでやってます。
    人の装備は人の装備ですのでほっといてほしいなー、というのがホンネです。
    どうしても人の装備をみたい!という方は町でわざわざ重くなるのに自慢装備でよく放置している人がいらっしゃるじゃないですか。
    わざわざカンストバザーしてる方もいますよね。ああいう人を散々みてあげて欲しい。

    どうでもいいですがこの話って喫煙者の自分の体なんだからいいだろ、って話にちょっと似てますネ…。
    (0)

  10. #100
    Player Acerola's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    645
    Character
    Sterah
    World
    Bahamut
    Main Class
    MNK Lv 23
    むしろ喫煙車両にきて他人のタバコに文句いう人に似てますよね。
    ちゃんと車両分けされてるのにわざわざ自分で足はこんできて文句
    行っちゃう人って・・。
    (3)

Page 10 of 26 FirstFirst ... 8 9 10 11 12 20 ... LastLast