Page 18 of 43 FirstFirst ... 8 16 17 18 19 20 28 ... LastLast
Results 171 to 180 of 426

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player Nyan2k's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    166
    Character
    Millennium
    World
    Carbuncle
    Main Class
    MNK Lv 28
    Quote Originally Posted by Mosmac View Post
     まさかスレ主がどうにかして欲しいと思ってるから、対処法にだけ語れとでもいってるのでしょうか?
    落ち着いてください。あなたが言われてる訳では無いのですからw

    対処方法はありますよ。

    「自分以外の希望者が取り終えて、人気が落ち着くまで待つこと」

    これはあらゆるNMに対して、多くのプレイヤーが行ってきた対処です。
    混雑は時間と共に緩和されていきますので、
    プレイヤーが「これならやれる」と思える時が来るまで待ちましょう。

    今なら多くのHNMが放置されていますので、
    アビセアのNM達が放置される時も必ずやってきます。

    開発の方達もきっとこの対処を望んでいると思いますよ。
    (0)
    Last edited by Nyan2k; 05-03-2011 at 08:32 PM. Reason: 誤字を修正

  2. #2
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    23
    ソベクの皮の外販で稼ぎたい業者が大人数で滞在時間を確保しつつ24時間体勢でグクマッツを独占し、だいじトリガーを持っていてもグクマッツを狩ることでサーバー全体のソベクの皮の供給量自体を減らし、その業者の外販経由でしかソベクの皮を入手できない、という事態にでもならない限り運営は動かないでしょう。
    まぁ、そういう事態になっても放置する可能性も否めませんが・・・。
    (3)

  3. #3
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    172
    私も一時は空で活動してましたが、いろいろ酷かったですね~
    確かにアビセアはあの頃の空よりはかなり改善されていると思います。
    (???やNMの取り合い以外の部分も加味して)
    ですが不満な点はいまだに残る訳でして、当スレの問題はその最たるものの一つだと、
    思っていますので、

    「前よりマシかもしれないけどもっと良くしてね」

    という意見を出すのは将来の為にも良い事です。
    効果があったのかなかったのか定かではありませんが、新コンテンツである
    ヴォイドウォーカーにはNMの取り合いという要素は無い様ですしね。
    混雑具合はどのくらいのスパンで戦闘が行われるのか分からない為なんともいえませんが
    まずはこの事を歓迎したいと思います。


    で、アビセアに目を戻すと、同級生のエコーズさんがあそこまでできない子じゃなかったら
    もっと混雑はしていなかったでしょうし、兄弟であるところの14さんもまた然り。
    それは実際問題としてあると思います。

    「他に人気のものが出るまで待つ」

    というのは確かに有効な対処の一つですが、その先でもまた混雑ばかりなら
    全体で見ればストレスを感じる人が減る訳じゃあないので真の解決とは言い難い。
    まぁスレッドの趣旨であるところの「アビセアの~」は確かに解決するので非難されるべき
    案だとも思いませんが。

    エンピがぬるくなっちゃ困るって人がいるなら、数を増やしてNM討伐カウント形式にしたって
    良い訳ですし、手はあると思います。

    もっと以前からこのフォーラムがあったら
    「ウリ部屋の混雑について」
    「ナイズルのシュッシュについて」
    「MMM社は社員を増員する暇があったら井戸を増築すべき」
    「真闇王はもっと根本的に分身しろ」
    的なスレが立った事でしょう。

    何も変わっていないとは思いませんが、今後も改善していって欲しいものです。
    (2)

  4. #4
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    213
    まぁあれだ。
    混雑回避のもっともいい方法は、ドロップ無しっていうのを無くすことだよ。
    0~1枚じゃなく、1~とするのが正しい設定なのに、0~を設定すること自体が大間違い。

    対応する弱点を突いたのなら、0はなくすことだね。

    対象NMが増えれば、それなりに混雑は減るだろうけどさ。
    (5)

  5. #5
    Player Bluenaut's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    106
    Character
    Harie
    World
    Lakshmi
    Main Class
    WAR Lv 99
    エンピリアンウェポンは作れるのは1人1個まででも良かったと思う
    レリック・ミシックは大量の貨幣・アレキ集めというお金がかかる一つの壁があったのに対し
    エンピはNMを倒してその素材だけ、しかもキャップが外れるたびに相対的に弱くなり狩るのも楽になるため集めやすくなる
    もうそうなると現状のようにお金はあんまりないけど時間だけはあるという今現在FF11を継続しているであろうほとんどの
    プレイヤーはこぞって作り始めるのも当然の流れ
    聞くところによれば既に複数のエンピ所持者も多数いるようでどこかに歯止めが必要なのではないでしょうか
    エンピWSはコインルートでも使えるのだし本命は一つだけ所持できるエンピ武器他ジョブでも使いたいならコイン武器という
    のも混雑緩和に繋がる一つの手段ではないかと思います

    というかそうしてもらえると周りが作ってるから自分も・・という流れにはまっている自分も助かります
    (7)

  6. #6
    Player Taruprio's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    165
    Character
    Blacktail
    World
    Bismarck
    Main Class
    RDM Lv 1
    先日、「釣った人のみがだいじなものを得られる」タイプの時間POPNMを、自分のグループの対象外の人が釣りました。
    そこでその人が死んで、白ネームになったときに該当者が釣りなおすことに決めたんですが、該当者が釣りマクロになれておらず、2秒くらい白ネームになった瞬間に横取りされました。
    まあ、それはいいんですが、問題はトリガーを何段階か集めて沸かせるタイプのNMです。

    自分たちの前に沸かせていたグループが全滅しまして、NMは白ネームになりました。そのグループは明らかに壊滅状態なんですが、沸かせるまでの過程が大変なのを自分たちも分かっていたので、しばらくは様子を見ました。
    衰弱状態で起き上がった人が釣ってまた死んで、の繰り返しで、最終的には自分のグループのリーダーが何も言わずに釣り、倒しました。

    負けたグループは、何も言わずにデジョンで去って行きました。

    そのNMは、メインストーリで倒すNMだったのですが、もし、その全滅したグループがクリア目的でやっていたのだとしたら、申し訳ないことをしたなと思いました。「目的はクリアですか?素材ですか?そちらダメのようなんで、釣りますがいいですか?」「倒しました。素材○○希望の方こっちのPTにどうぞ。素材××はこちらで頂きます」といったコミュニケーションが取れればいいんですけど、正直、長いこと同じことの繰り返しと取り合いを経験してくると、とにかくサクサク早く終わらせたいというのがあり、面倒です。

    そこで、トリガータイプのNMは、沸かせたグループ以外が倒しても戦利品を落さない、といった修正を望みます。
    本当は、みんなで話し合って楽しくできたらいいんでしょうけど、今の仕様では無理だと思うので。
    (5)
    Last edited by Taruprio; 05-06-2011 at 03:16 PM.

  7. #7
    Player 3stars's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    98
    Character
    Jyokinc
    World
    Asura
    Main Class
    RDM Lv 1
    全滅すると消滅する、アビセアンや一部過去NMのようにすれば一番揉め事が起きないかもしれませんね。
    DROPしないだけだと、やっぱり早く終わらせたいグループが釣って、いざこざが起きたりしそうですから・・

    現状で揉めず、早く終わらせたいのであれば
    【助けはいりますか?】【誘ってください】 この定形文でお互い気持ちよく終われるかもしれません。
    労力云々の話が出るとまた変わってきますが・・・
    (0)

  8. #8
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    240
    労力云々といいたいことも気持ちも分かりますが「黄色ネームは誰のものでもない」ですよ。
    十分な戦力を準備せずに挑戦しその結果全滅して戦闘権利を失ってしまったのもいた仕方ないのでは?
    (4)

  9. #9
    Player SAMMAN's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    19
    Character
    Ishins
    World
    Asura
    Main Class
    SAM Lv 99
    Quote Originally Posted by Trycrip View Post
    「黄色ネームは誰のものでもない」
    こういう単純な視点での物事の決めつけはまさにいざこざの元ですよ
    相手のことを考えれば決してそうではないケースってのは多々あります

    ただTaruprioさんの
    先日、「釣った人のみがだいじなものを得られる」タイプの時間POPNMを、自分のグループの対象外の人が釣りました。
    そこでその人が死んで、白ネームになったときに該当者が釣りなおすことに決めたんですが、該当者が釣りマクロになれておらず、2秒くらい白ネームになった瞬間に横取りされました。
    このケースに関しては「黄色ネームは誰のものでもない」と言えると思います
    (1)

  10. #10
    Player Taruco's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    windust taru
    Posts
    128
    Character
    Toruco
    World
    Bismarck
    Main Class
    RDM Lv 1
    こちらが時間が限られているのでといった旨を伝えて、尚相手が一蹴した場合は、横取りされたとして
    誰も同情はしないと思いますタル
    何の交渉もなしに無言でとればどんな事情があっても、とった方は嫌われると思いますタル (´・_・`)

    よほど傍若無人な人でもない限りは交渉すれば良い返事がありますタル
    知らない人と交渉するのもネットゲの醍醐味ですタルよ システムで制限してばかりでは窮屈になりますタル
    (0)

Page 18 of 43 FirstFirst ... 8 16 17 18 19 20 28 ... LastLast