Results -9 to 0 of 30

Threaded View

  1. #2
    Player Sez's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    9
    現状気が付けばみんな同じ装備ってのはジョブに限らず近いものがあるので
    属性杖が命中と威力、再詠唱時間と詠唱時間というふうに使い分ける場面や

    そもそも育てれる杖がありすぎて時間的に余裕のある人でないと何本も作ってられないことを考えれば、むしろ他のジョブより個性は出やすい気がします。
    しかし時間やギルに余裕のある人にとっては魔法プロパティをメインに調整されているのが現状レーヴァテインしかないのは物足りないでしょうね。

    レリック・ミシック・エンピどれも切磋琢磨して使い分けとかの住み分けができるように調整してくれって声が他のジョブのとこではでてますしね。それを黒で当てはめるなら

    レリックのコンセプトはD値だから、クラウストラムは今後もD値を強化する方向で
    ミシックのレーヴァテインは魔法特化っぽいから今後も威力増強をしてメイジャンの最高位アフィニティの後ろに付くくらいの威力で全属性対応にして
    エンピのフヴェルゲルミルは今後の調整によりますけど、1段階目でMP回復WSの存在が明らかになって、2段階目でMPが+120アップというのを考えますと今後も魔道士の方向に調節するのだと思います。

    あと95と99までに2段階能力が開花されるということもあるのでこっちの広がり方を議論していけばレーヴァテインとは別の魅力をもった黒魔道士に嬉しい武器ができあがるかもしれませんしね!
    (3)
    Last edited by Sez; 04-28-2011 at 06:32 AM.