エンピ+3の様に常用で着れるように
カットを付けてくれるんだとばかり思ってたので
とても残念です。ファストとかヘイストなども数値変わらないのもテンションが下がりました。
WSDは伸びていたのは感謝です。
今後追加のNMで強化に期待してます。
エンピ+3の様に常用で着れるように
カットを付けてくれるんだとばかり思ってたので
とても残念です。ファストとかヘイストなども数値変わらないのもテンションが下がりました。
WSDは伸びていたのは感謝です。
今後追加のNMで強化に期待してます。
たぶんオーグメントつけれるようにするつもりだと思う。
でもランダムオグメはやめてほしいですね。
AFって島装備なんかと違って一点ものなので一々ワードローブから出さないといけなくなる。
仮にカットがエンピ並にきてもエンピより作りづらいんじゃ本末転倒というかなんというか…
もぎヴァナでも指摘されてだいぶ不貞腐れた説明の仕方してたのが印象よくないねー。
テスト段階なんだから!NMあとから出すんだから!現状はって言ってるじゃん!みたいな。
ユーザーは今見えてるモノでしか判断しないんだっての。
被ダメージカット装備は他に選択肢がたくさんあります。
一部ですが、長いので折り畳みます。
マリグナス(モ赤シ獣狩忍青コか踊)
頭:被ダメージ-6%
胴:被ダメージ-9%
手:被ダメージ-5%
脚:被ダメージ-7%
足:被ダメージ-4%
サクパタ(戦ナ暗)
頭:被ダメージ-7%
胴:被ダメージ-10%
手:被ダメージ-8%
脚:被ダメージ-9%(被ファランクス+5)
足:被ダメージ-6%
ニャメ(All Jobs)
頭:被ダメージ-7%
胴:被ダメージ-9%
手:被ダメージ-7%
脚:被ダメージ-8%
足:被ダメージ-7%
アダマンアーマー(All Jobs)
胴:被ダメージ-20%(防御200、魔防+20)
SK装備(シーフエンピ+3)
手:被ダメージ-11%
脚:被ダメージ-13%
足:被ダメージ-11%
BI装備(戦士エンピ+3)
頭:被ダメージ-10%
胴:被ダメージ-13%
足:被ダメージ-9%
アンバスマントとか、その他いっぱい。
AF119+4、レリック119+4に被ダメージカットがついてもいいとは思います。(反対ではありません)
ですが、もし見直しをしていただけるのであれば、「被ファランクス+5以上」を付与していただける方が、個人的にはありがたいです。
被ファランクス+5以上のついた武器、装備は一部のジョブの一部の装備しかありません。
あとはダークマターオグメになります。
ダークマターキャンペーンNQが常時になるようですが、天井のない無限ガチャです。
※ダークマターキャンペーンを常時開催にするなと言ってるわけではありません。これはこれでいいです。
プレイヤーの時間を大切にしたいというのが今後の方針であれば、入手難易度がガチャのような運要素ではなく、ポイント制で確実に入手できる方法も並行して追加してほしいです。
AF119+4、レリック119+4の一部の部位でいいと思うので、検討していただけるとありがたいです。
※ビシージの行軍LVアップにともなって、新たな装備等が追加されるらしい?
こちらも「被ファランクス+5」がついたアクセサリー系のものがあればいいなぁ。。。
AFやレリックに被ファランクス+を追加なら嬉しいでけど、
これ以上プロパティ追加できるんでしたっけ。
便乗で申し訳ないですが、
all job のファランクス装備が欲しいです:
ファランクス装備にインベントリを圧迫されてます。
ダークマターオグメ対象装備は、現在ではファランクス装備として、
皆さんのワードローブを圧迫してるんじゃないでしょうか。
誰も彼も一様に、ファランクスのためダークマターガチャに通いましょって、
なんだかなーと思いながら、ずっとやってきましたけども。
all job のダークマターオグメ対応装備が追加されたら、
これまでの時間は何だったんだと怒る人もいそうですが、
実装されたら皆さん通うと思います。
# ダークマターオグメって書いちゃいましたが、
# ランダムオグメしたい!というわけでもないので、
# 最初から被ファランクス+5付いてる装備が実装されるなら、素直にうれしいです
(完全に脱線で申し訳ないですが)
ランダムオグメのハズレ枠について:
ダークマターオグメの常設化自体は、
プレイヤーとしては気が向いた時にやればいいですし、
ちょっとした楽しみとして、良いと思います。
ただ、
「プレイヤー目線では即却下」みたいなオグメは、
抽選テーブルから外したほうが良くないでしょうか。
命中+5とか、DEX+2とか、ウェポンスキル命中とか、
プレイヤー目線では即却下です。
「この、明らかなハズレ確認タイムって、なんだかなー」
としばしば思います。
抽選なのでハズレが出るのは当然、ではあるんですが、
常設化となると、
「ハズレ確認ルーティーン」やら、
「ハズレと思ってついキャンセルしちゃった事件」やらが、
SNSに書かれるようになるわけですよね。
どうせなら、
「これ使える?使えない?悩ましい」と、
「射幸心煽られルーティーン」として、
SNSに書かれるほうが、運営面でも有意義じゃないでしょうか。
+1でも採用されるのって、トレハンとか少量でも価値があるものだけです。
命中+5とかDEX+2とかなら、いっそ付かないほうがキレイ、まであります。
ウェポンスキル命中とかもう、ナシでいいです。
「STR+16 命中+40 攻+40 WSダメージ+10」
とかの確率を増やせって話ではないんです。
「DEX+2 命中+5 攻+2 魔命+3 魔攻+1 WS命中+15」
とかお出しされるくらいなら、
「魔命-20 魔攻+60」
とかのが面白いという話です。
「明らかなハズレ」枠を、
「尖ったやつで再抽選」枠にでもしたらどうかなと。
--
ダークマターオグメへの苦情みたいな感じになってしまいましたが、
ダークマターオグメだけの話ではないです。
ランダムオグメの
「ハズレのバリエーションがやたら豊富な抽選テーブル」って
一体だれが得してるんだろう、という話なので、
今後ランダムオグメが追加されるなら、ご一考いただきたいです。
Last edited by noli; 07-02-2025 at 02:14 PM.
ついでなので、AFもまとめてみた
1、アーティファクト装備(LV50台~60)
一連のアーティファクトクエストにて取得(頭胴手脚足)
武器クエスト~装備クエスト3種+箱あけ3か所
風水、魔剣は最初からIL109
現在のIL装備のプレイヤーとしては、クエストの難易度は相当緩和されてます。
シーフクエストのダイス勝負とか、ひどいのもありましたが、緩和されているようです。
コッファーの鍵もモーグリが販売してます。
クエストそのものが面倒だという方は、ディード交換という手もあります。
2、AF+1(スキップ可能)
旧リンバス素材で強化してました。省略します
3、AF109
頭:BFNM素材(競売等)、合成素材(競売等)、レム1章x5or10
胴:BFNM素材(競売等)、合成素材(競売等)、レム2章x5or10
手:BFNM素材(競売等)、合成素材(競売等)、レム3章x5or10
脚:BFNM素材(競売等)、合成素材(競売等)、レム4章x5or10
足:BFNM素材(競売等)、合成素材(競売等)、レム5章x5or10
レム1章~5章はコスミックオーブキャンペーン中に集めると効率がいいです。
エミネンス交換も可能ですが、7500ポイントかかるのでもったいない。
素材はそんなに高くないはず
4、AF119
頭:上位BF素材の合成品(競売等)、合成素材、レム6章x8
胴:上位BF素材の合成品(競売等)、合成素材、レム7章x8
手:上位BF素材の合成品(競売等)、合成素材、レム8章x8
脚:上位BF素材の合成品(競売等)、合成素材、レム9章x8
足:上位BF素材の合成品(競売等)、合成素材、レム最終章x8
レム6章~最終章は上位BFにて入手
エミネンス交換も可能ですが、15000ポイントかかるのでもったいない。
素材はそんなに高くないはず
5、AF119+2
頭:ウォンテッド素材(競売等)、ギルド素材、ジョブカードx4
胴:ウォンテッド素材(競売等)、ギルド素材、ジョブカードx5
手:ウォンテッド素材(競売等)、ギルド素材、ジョブカードx3
脚:ウォンテッド素材(競売等)、ギルド素材、ジョブカードx4
足:ウォンテッド素材(競売等)、ギルド素材、ジョブカードx4
ジョブカードは大幅に緩和がはいったばかり
ギルド素材は「1,126,125」およそ110万ギル
ウォンテッド素材はユニティでの交換もできますが、1つにつき1万ユニポ必要(討伐してないと交換品にでてこない)
競売にあれば買った方がお得かな。
6、AF119+3
頭:ギルド素材の合成品(競売等)、ギルド素材、ジョブカードx12、「金銀桂香歩」の小札
胴:ギルド素材の合成品(競売等)、ギルド素材、ジョブカードx15、「金銀桂香歩」の小札
手:ギルド素材の合成品(競売等)、ギルド素材、ジョブカードx9、「金銀桂香歩」の小札
脚:ギルド素材の合成品(競売等)、ギルド素材、ジョブカードx12、「金銀桂香歩」の小札
足:ギルド素材の合成品(競売等)、ギルド素材、ジョブカードx9、「金銀桂香歩」の小札
ジョブカードは大幅に緩和がはいったばかり
ギルド素材は「1,126,125」およそ110万ギル
ギルド素材の合成品は自作するにしても、ギルド素材1つがおよそ110万なので、原価が高くて価格は下がらない。
ワールドによって競売価格の変動あるにしても、400万~600万は1部位でかかるはず。
5部位全部強化するとなれば、かなりのギルが必要。
オーメン詰みルートで残魂を集めて販売したり、エミネンスやユニポのポイント交換金策がありますが、新規や復帰したての人にそこまで余裕があるとは思えないですね。
小札はオーメンやってれば、自然とたまってます。
強化に2段階の手間がかかるので、タイミング悪いとえらい時間がかかります。
7、AF119+4
頭:アポリオン粒子20,000
胴:アポリオン粒子30,000
手:アポリオン粒子15,000
脚:アポリオン粒子25,000
足:アポリオン粒子10,000
実装されたばかりなので、評価するほどの個人的な情報ありません。。。
Last edited by Rinny; 07-03-2025 at 03:44 PM.
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |