冒険者の皆さん、こんにちは!
2025年最初のバージョンアップが近づいてまいりました。
内容をご紹介する前に、新しいコンテンツに関する重要なお知らせがあります。
■「リンバス」改修について
昨年11月放送の「もぎたてヴァナ・ディール+AMANとLIVE!」でお知らせさせていただいた通り、2025年にリンバスの改修を予定しております。
通称「海」と呼ばれ親しまれるエリアを”今の冒険者のレベル”に対応するため、コンテンツの仕組みや登場するモンスターなどを大きく変更します。具体的な内容については、もう少し仕様が固まってからお伝えしますが、方針としては「グループのタイプを問わない」形での実装を目指しています。
改修にあたり、皆さんにご注意いただきたいことがあります。
- 「リンバス」を一時閉鎖します
コンテンツの改修を行うにあたり、制作とデバッグに数か月を要する見込みです。加えて、「リンバス」の膨大なデータを分割して本番環境に実装する必要があり、現バージョンを維持しながらの作業ができません。そのため、2025年2月のバージョンアップから改修が終わるまでの間、「リンバス」を一時的に閉鎖させていただきます。新たな冒険の場を設けるため、どうぞご理解ください。
本閉鎖にともない、「リンバス」に関連する獣人古銭や装束強化素材、また攻略に関係するチップなどの入手方法も失われることから、獣人古銭や装束強化素材の新しい入手方法を設けることを計画しています。改修後、獣人古銭と「リンバス」攻略用アイテムは必要なくなりますので、慌てて集めたりはしなくても大丈夫です。
さて、ここからは1月バージョンアップのご紹介です。
■上位ミッションバトルフィールド
こちらも11月の放送でお知らせしましたように、『ヴァナ・ディールの星唄』のラストバトル「勾玉の輝き」が、上位ミッションBFとなってお目見えします。報酬に魅力的な装備品を用意しましたので、皆さんのチャレンジをお待ちしています。
■アンバスケード
今月の1章は鉄巨人族、2章はマンドラゴラ族がお相手します。
1章の鉄巨人族は、物理耐性タイプと魔法耐性タイプの2体が同時に登場しますが、そのまま2体とも活動を続けていると魔力がどんどん溜まり、最終的にひどい魔法を撃ってきます。魔力の蓄積はダウンさせることで止まりますので、1体ずつ交互にダウンさせていくことがポイントになると思います。
2章のマンドラゴラ族は、キトルルスとリコポディウムが群れるバトルです。キトルルスは、夏の風物詩「スイカ割り」がテーマとなったモンスターですので、お持ちでしたら「西瓜割の太刀」を持っていくのもアリです。戦闘中、キトルルスが1体だけになると、感情表現を使ったギミック解除が必要になるので、/pointなどをマクロ登録しておくと楽ですよ。
以上、バージョンアップのお知らせでした。
2025年は、ビシージ上位のさらなる開放と、種族変更サービスの実装を予定しています。
どちらも鋭意開発中で、暑くなる前にはお披露目できる見通しです。楽しみにお待ちください。
それではよい旅を!
ミッション/クエスト関連コンテンツ/システム関連
実装予定 アップデートタスクと概要 作業中タスク 補足 1月 エミネンス・レコード ・マンスリー目標の更新 - アイテム関連
実装予定 アップデートタスクと概要 作業中タスク 補足 1月 上位ミッションバトルフィールド ・新たな上位ミッションバトルフィールドの追加 - 1月 称号 ・新たな称号の追加 - 1月 アンバスケード ・ノートリアスモンスターの差し替え -
実装予定 アップデートタスクと概要 作業中タスク 補足 1月 アイテム ・新たなアイテムの追加 -