物理の追加麻痺はもういらないのは確かですが、さすがに元の効果と違うなら誤記のほうを疑いますね。
防御ダウンとしても再使用間隔やTP修正を見ても常時は難しく、すぐ効果が切れそうです。
状態異常目的の物理魔法は詠唱が早くて助かりますが、追加効果部分が入ったかどうかがわかるようにしてほしい。
物理の追加麻痺はもういらないのは確かですが、さすがに元の効果と違うなら誤記のほうを疑いますね。
防御ダウンとしても再使用間隔やTP修正を見ても常時は難しく、すぐ効果が切れそうです。
状態異常目的の物理魔法は詠唱が早くて助かりますが、追加効果部分が入ったかどうかがわかるようにしてほしい。
スイープガウジ(Lv99 再使用間隔:120秒)
2回攻撃。追加効果:麻痺。 TP:追加効果時間修正。
前も言った気がしますが物理系青魔法のリキャストはもっと短くしてほしい
1/10の12秒でもいいくらいだと思います。
それとも2分に1回の大ダメージな大技なのでしょうか
恐らく久々の打属性ってことでの登場なのでしょうけど
確かにいきなり麻痺が付いてくるのは違和感ありますね~
それに表記を見る限り前方範囲じゃなくなってる?のも拍車をかけてます
関係ないけどスナップちゃんのネクターデルージュって水属性だったのか・・・
ご指摘ありがとうございます。
青魔法「スイープガウジ」の追加効果を、「麻痺」から「物理防御力ダウン」に変更しました。
この変更に伴い、トピックスのテキストも修正しました。
いくつか質問を。
1.青魔法の効果命中をスキルにより変動する変更はどこからの要望が持ち上がったものなのでしょう?
2.青魔法スキルを素で青字にした場合、従来の命中率より下がる、そのまま、上がるのどれになりますでしょうか?
3.青魔法スキル+装備はILを伴うものとしてはAFやレリックしかなく、その他はアクセサリやエンピ装束など、ILのない古い時代に調整されたものになるのですがそれらを装備をするメリットはありますでしょうか?
私も、1つ質問です。
今までヘッドバットやサドンランジの追加効果は、魔法命中率で判定だったと思います。
今後は、青魔法スキル判定のみで追加効果が発動するという事でしょうか?
魔法命中あげても、意味なくなるのかな・・・?
青魔法スキルが追加効果の命中率に影響するようになるというのがよくわかりません。
過去にサポートジョブを青魔道士にしてカンパニエバトルに参戦したところ、
雑魚相手にヘッドバットの追加スタンが全然発動しなくて使い物にならなかった記憶があるのですけど。
今の仕様はどうなってるのでしょうか?
LOVE&PEACE(*'-')
たーるたーる♪
弱体による調整はしないと言っているわけだから少なくとも今と同じ装備で魔命が落ちることだけはないはずでは・・・・?
「魔命装備の代わりに青魔法スキルがついた防具を装備することで同じ魔命が確保できるから弱体じゃありません!」とかじゃないですよね?
たとえばインカージョンのハーネス外してアシムレ胴を装備しないと同じ魔命を確保できないような調整だったら間違いなく弱体です。
こんにちは。
お寄せいただいている質問のいくつかにお答えします。
今回の青魔法の調整の意図は、青魔法ごとに差異があった追加効果の判定を統一することです。
これまでに実装された青魔法には、
追加効果発生率に青魔法スキルが影響する魔法と、影響しない魔法が混在していましたが、
2月のバージョンアップにて、すべての青魔法の追加効果発生率に青魔法スキルが影響するようになります。
現在も青魔法スキルの影響を受けている青魔法については、
今回の調整の影響はないため追加効果発生率に変更はありません。
調整の影響を受ける青魔法は、装備品などでスキルキャップ値を超えて青魔法スキルを伸ばすことで、
調整前より追加効果発生率を高めることができます。
青魔法スキルのみで判定されるようになるのではなく、
魔命のみ影響を受けていた青魔法に、魔命と青魔法スキルが影響するようになるという調整ですので、
調整後も魔命が追加効果発生率に影響します。
Grazsash - Community Team
上記を踏まえて、青魔法の追加効果を検証してきました
考察
青魔法スキル445でやっています
装備魔命72
怒りの旋風で、ちょうどいい相手ですや、強そうな相手で検証しようとしたのですが、検証前の1月のデータがないので断念
それと気になる事があったので、そもそも青魔法と追加効果を切り離してみました
物理青魔法は、ダメージ+追加効果
/ma サドンランジの場合、ダメージを与えてもスタンしない時がある<<これが追加効果
ダメージの発生が無く、ミスの場合
○○のサドンランジが発生→XXXに、ミス
となります、検証中に失敗して、違う魔法を唱えてしまいました
○○のメッタ打ちが発生→XXXに、ミス
Lv18 BP2 MP16 詠唱時間0.5秒 再詠唱時間11.75秒
系統:物理-近接 (溶解) 属性:打 追加特性:アンデッドキラー(4)
3回攻撃。TP:命中率修正。
ステータスボーナス:STR+1
メッタ打ちには追加効果は存在しません
さらに武器を外し、lv60戦後の敵にやってみたところ
○○のメッタ打ちが発生→XXXに、ミス
○○のメッタ打ちが発生→XXXに、ミス
○○のメッタ打ちが発生→XXXに、ミス
○○のメッタ打ちが発生→XXXに、ミス
仮説:極論
追加効果ではなく、青魔法そのものの、命中が存在していて+魔命もなければ、スキルキャップや装備で青魔法スキルを上げても
西サルタバルタのLV1 マンドラにも当たらない場合がある
この先、物理命中1100以上必須のコンテンツ追加とかあった場合、青魔の参加する席はあるのですか?
追加効果に魔命が影響する調整だと思っていましたが、違うのでしょうか?
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |