Page 21 of 56 FirstFirst ... 11 19 20 21 22 23 31 ... LastLast
Results 201 to 210 of 558
  1. #201
    Player Gocchi's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    44
    Character
    Gocchi
    World
    Siren
    Main Class
    DRK Lv 99
    テストサーバーで実装されたものに対し下方修正する事は問題ない事ですし
    方向性を急に変えたりする事も寛容に受け入れるべきだと思いますね。
    自分はこう言う魔法があっても良いと思いますね、使うか使わないかは別問題ですが。
    (7)

  2. #202
    Player Irou's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    155
    当たりづらいなら当たりづらいで、サイスラ級の特大ダメージを出せるようにしてもらいたいですね。
    「外れるカモ」というストレスを抱えた攻撃は、命中時にスカッと爽快になるような威力を期待したい!
    今の性能では、ミスのログを見てイライラするぐらいならセットから外して他の信頼出来る青魔法使います。
    (9)

  3. #203
    Player louciont's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    112
    Quote Originally Posted by Foxclon View Post
    こんにちは。

    攻撃をミスするとストレスが溜まるという気持はとてもよくわかります。

    既に検証をされている方もいらっしゃいますが、AF3+1クラスの装備品を揃え、命中を重視した食事を摂った場合、格上に対してだいたい7割程度の命中率になるような調整になっています。

    そこそこミスもあるが当たれば大きいというクセのある魔法なので、確実性を求める人には選びにくい魔法になってしまうかもしれませんが、数ある青魔法の中には尖った性能のものもあってよいのではという思いからこのような性能になりました。

    外れる確率を加味しての高威力、低消費MP、詠唱時間、青魔法ポイントの設定になっているので、もし命中率を引き上げるのであれば、他の性能も平均化せざるを得ず、この魔法の良さが薄れてしまいます。それよりは、長所を維持したうえで、デメリットは運用でカバーしていく、あるいは「当たらないこともある」と割り切って次の一撃に賭けるというほうが、重い一撃の「らしさ」があると考えています。
    言いたいことは4点だけ。
    ①フィードバックしてくださいと自分で言っておいて、フィードバックされた結果を完全無視するのは如何なものか?
    ②高威力で命中を引き上げるなら、MP消費量やBPを見直せばいい。命中上げたら他を平均化しなきゃいけないなんてのは子供の言い訳にすらなってない。
    ③命中を7割確保出来た状態での格上へのダメージは使い物になるレベル?敵にもよるけど、これでダメが700ぐらいだったら、高威力って所すら嘘ついてることになる。
    ④もう少し頭使って考えろ
    (12)

  4. #204
    Player momotaro's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    35
    Character
    Fuutaro
    World
    Sylph
    Main Class
    BLU Lv 99
    四連やデルタと違って単発である事は与TP面では有利ですし、装備を命中ブーストに振らざるを得ない事を
    考慮しても他魔法と比較しても基本ダメージは高いわけですから、この魔法を運用する場面はあると
    自分は考えます。


    それにしてもアシュラクロー実装時にフォーラムがあったなら、この比ではない叩かれっぷりだったに違いない
    (21)

  5. #205
    Player Custard's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    71
    残念ですが、そう決定したのなら仕方ないですね。
    ただ、多くの人が言っているような格上や固い敵に対して、サポシーフではなくてもダメージが通る魔法を
    今後の追加魔法として検討して頂けたら嬉しいです(勿論重い一撃の命中が上がるのが一番嬉しいんですけどね!)
    (5)

  6. #206
    Player Landiel's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    1
    Character
    Landiel
    World
    Bahamut
    Main Class
    MNK Lv 5
    Quote Originally Posted by Foxclon View Post
    こんにちは。

    攻撃をミスするとストレスが溜まるという気持はとてもよくわかります。

    既に検証をされている方もいらっしゃいますが、AF3+1クラスの装備品を揃え、命中を重視した食事を摂った場合、格上に対してだいたい7割程度の命中率になるような調整になっています。

    そこそこミスもあるが当たれば大きいというクセのある魔法なので、確実性を求める人には選びにくい魔法になってしまうかもしれませんが、数ある青魔法の中には尖った性能のものもあってよいのではという思いからこのような性能になりました。

    外れる確率を加味しての高威力、低消費MP、詠唱時間、青魔法ポイントの設定になっているので、もし命中率を引き上げるのであれば、他の性能も平均化せざるを得ず、この魔法の良さが薄れてしまいます。それよりは、長所を維持したうえで、デメリットは運用でカバーしていく、あるいは「当たらないこともある」と割り切って次の一撃に賭けるというほうが、重い一撃の「らしさ」があると考えています。

    威力をとるか、命中をとるかはこれまでの青魔法でも同じではないでしょうか。
    高威力を狙う場合は命中が多少足りなくてもSTR等のステータスブーストをしますし、
    必ず当てたい場合はステータスブーストを減らして命中をブーストします。

    今回の修正では上記のようにユーザが使い方を選べず、命中ブーストでしか使えないものに
    なってしまっているのではないかと懸念しています。
    (3)

  7. #207
    Player Karakuri's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    試される大地の東の方
    Posts
    179
    Quote Originally Posted by Foxclon View Post
    外れる確率を加味しての高威力、低消費MP、詠唱時間、青魔法ポイントの設定になっているので、
    ここが少し納得いかないです.
    重い一撃は確かに消費MPなんかは凄く優遇されてると思いますが高威力ではないです.
    だいたい四連突とかゴブリンラッシュと互角か格下くらいです.(相手にもよりますが.)
    そこに違和感を感じます.

    威力が高いかわりに命中が低い っていうサイドワインダー的な性能の魔法はゲーム性があって面白いと思います.

    ただ重い一撃の場合威力が高いかわりに命中が低いっていうより,
    命中が低いかわりに消費MPやセットポイントが優遇されている っていう性能に見えます.
    だから何というか そんな性能いらないから命中上げて! っていう気しかしないです.

    消費MPやセットポイント,詠唱時間が増えてもいいので命中か威力のどちらかをもう少しあげられないでしょうか.
    (8)

    (´;ω;`)

  8. #208
    Player gingiragin's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    177
    Character
    Pei
    World
    Fenrir
    Main Class
    THF Lv 1
    青魔法はポイントとセット数という制限があるので
    よほどの性能でなければ装備しません。
    中途半端な状態が一番よくないです。

    いっそのこと、素での命中率を極限まで減らして
    代わりに、威力をものすごいあげてほしいです。

    何につかうか?って?
    最近はあまり見なくなりましたが、サポシで、不意重い一撃で必中クリティカルするんです!
    (8)

  9. #209
    Player Mikhe's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    213
    効果時間が30秒だから超ヘイストを得られる某ジョブのメリットポイントで覚えるジョブ特性は、
    付随するアビの効果時間が3分になったのに、その特性の効果時間も3分になりましたね・・・
    尖った性能だから、何かしらのデメリットを付ける?
    ラストリゾートなんかまさにその尖った性能だからこそ、たった30秒間にか効果が無かったんだと思っていましたが、
    ラスリゾの効果時間延長後も修正する気はないみたいじゃないですか。

    重い一撃へのデメリットと尖った性能うんぬんの言い分は、こういう他ジョブの調整みてると到底納得行きませんね。
    正直命中を上げてくれるなら、消費MP3倍とかでも全然問題ないですよ。
    尖った性能だからデメリットをと言うなら、全ジョブでそれを行ってください。
    (11)

  10. #210
    Player Rito's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    269
    Character
    Selfine
    World
    Odin
    Main Class
    RDM Lv 1
    否定派が多いですね
    命中が低い分威力が高くという方向性はいいと思います
    私はテストサーバーに行ってないのでダメージについてはよくわかりませんが、多段に強いものが多いので単発にも有力なものがほしいですね、意見交換でいいものになればいいなと感じます
    アビセア以外の活動も考えると消費MPが少ないのはありがたいです。
    頭使えとか言ってる人に対していらっとくるかとは思いますが、開発の方々頑張ってください
    (13)

Page 21 of 56 FirstFirst ... 11 19 20 21 22 23 31 ... LastLast