霊芝に関しては、
選択肢1:逆に収穫数を少なくする。
選択肢2:マキシポーションの店売り価格を下方修正する。
選択肢3:マキシポーションのレシピを霊芝から紫霊芝に変更する。
の内のどれか1つの対応をしていただければと思います。
霊芝に関しては、
選択肢1:逆に収穫数を少なくする。
選択肢2:マキシポーションの店売り価格を下方修正する。
選択肢3:マキシポーションのレシピを霊芝から紫霊芝に変更する。
の内のどれか1つの対応をしていただければと思います。
Player
釣りの伝説魚(リュウ、サウルスとか)を加工すると竜の肉などが作れるようにしてほしいです。
現状使い道ないですし、名前からいって竜の肉になってもいいように思います。
ワイルドオニオンを調理ギルドか、以前のようにグスタベルグ特産品で(クエストを考えると360ギルぐらい?)販売するようにして欲しいです。
一番狩り効率のよかった北東のホルトト遺跡からTugが消えた事で調達しにくく、調理合成がしずらくなっていて困ります。
栽培するにも野菜の種はドロップ率が低いですし、収穫数も少なすぎます。(現状では、⒑鉢育てて2D程度)
調理で幅広く使う食材なので是非おねがいします。
Last edited by Xan; 09-12-2011 at 08:32 PM.
グロウベルグレタス!
栽培か、ドロップする敵を増やしてもらいたいですね〜
ある意味貴重なアイテムの情報スレになってる感じですね。
ワイルドオニオンは涸れ谷やランペールの墓地上部分に
サグがぽこぽこいるのでお世話になっております。
アガリクスは天候風メイジャンでグロウキノコお世話になりました。アガリクスのようなレアでも、モンスから取れると嬉しいですね
つまりあれくらいレアドロップでも、でないよりマシですからお願いします、という意味でした![]()
9/20UPで追加されたアボカド。
ユタンガやヨアトルで迷子になりながら伐採するしか入手方法無いのはちょっとアレじゃないですかい?^^;
値段は高くてもいいから特産品・栽培に追加して下さいw
アボカドといい、グロウベルグレタスといい、後衛向け(魔法系)のピタサンド系はサルテーニャ系と比べると…。
Last edited by Kingdom; 10-30-2011 at 07:58 PM.
Tarutaru Fantasy Online (´・ω・`)
パプリカ
レンブロワのみの扱いで、サンドリア3位だと1週間手に入らないのは、しんどいです。
サルテーニャ、ピタサンドで需要もありますし、白門の食料品店に並ばないかなぁ・・・。
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |