特定のプレイヤーに「シンク」するのではなく、自分で決めた任意のレベルに固定する機能が欲しいです。
この場合はエリア移動やログアウトでは解除されず、コマンド入力等で設定する形になります。
本家より大繁盛している一部のプライベート鯖のようにLv75縛りプレイも楽しめます。
業者が悪用ですって?
さっさとBANすれば済む話です。
こうしたアイデアを逆輸入してシェアを取り戻す商魂と機動力が無いのであれば、
プロデューサーはただそこに座っているだけの存在に成り果てます。
特定のプレイヤーに「シンク」するのではなく、自分で決めた任意のレベルに固定する機能が欲しいです。
この場合はエリア移動やログアウトでは解除されず、コマンド入力等で設定する形になります。
本家より大繁盛している一部のプライベート鯖のようにLv75縛りプレイも楽しめます。
業者が悪用ですって?
さっさとBANすれば済む話です。
こうしたアイデアを逆輸入してシェアを取り戻す商魂と機動力が無いのであれば、
プロデューサーはただそこに座っているだけの存在に成り果てます。
レベル固定にしたキャラはレベルシンクの対象にできないとか、不当に経験値稼ぎの手段にできないような対応がされればワンチャンありそうね
任意Lv制限のプランは全く必要性を感じないが、アイディアをもっと他所から取り入れろっていうのは大いに賛同。
ただプライベート鯖を見てて思うのは不遇だと言わ続けてるペットジョブを強化したらそれが無双状態になってしまい
結果として大きくナーフされてオフィシャルよりひどい扱いになってた。
他のジョブでもあちらが立てばこちらが立たず、瓦解していっているというのが如実。
この20何年もこういうのを公式はしてきたんだなってのを目の当たりにした気分だ。
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |