なるほど、アルタナムルスムか
https://wiki.ffo.jp/html/11306.html
他にも意味わかんないとこあるし
わざわざ日本語フォーラムきて要望伝えても意味が伝わらなきゃ逆効果
なるほど、アルタナムルスムか
https://wiki.ffo.jp/html/11306.html
他にも意味わかんないとこあるし
わざわざ日本語フォーラムきて要望伝えても意味が伝わらなきゃ逆効果
比較用フォントテスト
https://forum.square-enix.com/ffxi/threads/670?p=635942#post635942
各種タグの確認
https://forum.square-enix.com/ffxi/threads/670?p=641363#post641363
テキストの文字幅を揃えて見やすい表形式にするやり方
https://forum.square-enix.com/ffxi/threads/670?p=654823#post654823
解読してみます。
・獣使いレベル90に二刀流の1段階目を追加、または片手斧(Axe)変更の際のTPゼロをなしにして欲しい。(片手斧の羅列。よびだす、いたわる、しじをさせろ、WSなどのプロパティのあるやつ) これらを10秒~30秒ごとに変更したい。
・よびだしペット(汁ペット)の能力値の上限を上げ、獣のアフィニティ/ヒーラーを実際の最前線の能力に置き換えて欲しい。
・忍者AF両脚のバグ(というか実情とかみ合ってない点?)修正とMABブースト(たぶん"Magic Atk. Bonus"=魔攻+の略、ただし忍者AFで魔攻+があるのは両脚でなく両足)
・アルタナムルスムを12個スタック可能にして欲しい。
Last edited by coffeecafe; 09-20-2023 at 01:16 AM.
節子、それトンベリやない。メテオマスターや。
/itemsearch で見つかったアイテムは「サイレントオイルは次のストレージに存在します。」のように表示されますが、見つからない場合「指定のアイテムは見つかりませんでした。」と表示されます。
チャット欄で入力した場合はこれでもいいですが、マクロの場合何が見つからなかったのかさっぱり分からないのと、文字の打ち間違いもありうるので、「サイレントオイルは見つかりませんでした。」のようにアイテムの名前を含めたメッセージに変えて欲しい。
なにやらクライアント負荷の高いコマンドらしいのですが、見つかった場合は名前を表示しているのだから、見つからない場合にも表示しても負荷はそう変わらないように思えます。
節子、それトンベリやない。メテオマスターや。
マクロでアビリティのリキャストなどを表示させるのに/echoを使っていますが、現在はログの流れが速くほぼ見えません。パーティ会話などは設定の中のチャットフィルターで、HOLD設定するとログウィンドウの上部にしばらくログが残りますが、これを/echoにも適用したいです。
チャットフィルターに/echoの項目を追加し、HOLD設定できるようにして欲しい。
節子、それトンベリやない。メテオマスターや。
英語を話すプレイヤーからも同様の質問をしたり、情報を収集したりすることができました。
現在、人気のある提案は次のとおりです。
1.) 敵の戦闘中のアニメーションの遅延の問題を修正しました。 自動ターゲットを改善して、近くの敵も含めるようにします。
2.) オークションハウスでアイテムを販売するためのスロットの数を増やします。
3.) 出撃アイテムは「ラスピックス」というNPCに預けてください。
4.) 「上級」セクション、釣り、さらなる回復、被ダメージセクションなどを含む追加の ROE クエスト。
もちろん、皆さんからの意見も歓迎します。 スクウェア・エニックスがこれらの小さな要望を考慮してくれることを願っています。
---------- English Translation -------
Code:We were also able to ask similar questions and gather information from English-speaking players. Currently, the popular suggestions are: 1.) Reduce animation delay (animation lock) issue during player engagement. Improve auto-targeting to include nearby enemies instead of further enemies. 2.) Increases the number of slots for selling items in the auction house. 3.) Please add the ability to store Sortie rewards at the NPC named "Ruspix". 4.) Additional ROE quests, including "Advanced" section, Fishing, More Healing and Damage Taken sections, etc. Of course, everyone's input is still welcome. I hope Square-Enix takes some of these minor requests into consideration.
私の言葉に悪意があるとは考えないでください。
Please do not consider my words to be malicious.
ナイトのエンライト、暗黒騎士のエンダーク含む魔法剣(エン系魔法)について次の2点。
・オースピスなどに上書きされ非常に使いにくいです。
・女神降臨の章で範囲化して味方にかける事がありますが、味方の魔法剣を上書きしてしまい非常に使いにくいです。
なので上書きの優先順位を変更し、魔法剣をオースピスなどの範囲効果で上書きしないようにして欲しい。
現在の優先順位(武器の追加効果は不明) オースピス&魔法剣I系< 雷鼓などの履行効果 < 魔法剣II系
こうして欲しい。 オースピス < 雷鼓などの履行効果 < 範囲化した魔法剣I系 < 魔法剣I系 < 魔法剣II系 < 武器の追加効果
余談ですがオースピスについて言えば、味方へのモクシャ効果と白魔自身への魔法剣効果の2つに分け、上書き関係を個別にした方がいいかと。モクシャ効果は味方の魔法剣より下(または魔法剣と併用可能に)。白魔自身への魔法剣効果は範囲魔法剣より上。
以前の書き込み↓
節子、それトンベリやない。メテオマスターや。
思い出させてくれてありがとう!
マントラがダークナイト/ダークドレインIIIを上書きしなければとても嬉しいのですが.
---- English ----
Thank you for reminding me!
I would be so happy if Monk's Mantra did not overwrite Dark Knight's Drain 3 spell.
------
(Apologies, I am having some trouble with my Japanese:
I would be so happy if マントラ did not overwrite 暗黒騎士 / 暗 ドレインIII )
私の言葉に悪意があるとは考えないでください。
Please do not consider my words to be malicious.
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |