• バトルコンテンツ「ソーティ」において、予約システムの調整が行われました。
  • 「タームフィルター」において、フィルター対象に指定するテキストをより細かく判定できる拡張機能が追加されました。
    タームフィルター用に作成するテキストファイル「prohibited.txt」/「allowed.txt」で指定のテキストを入力する際に、特定の文字列を行の先頭に入力することで機能を有効にできます。
    ※タームフィルターの設定方法については『こちら』をご覧ください。
<<拡張機能>>
文字列機能
(i)「大文字/小文字」および「全角/半角」を区別しない

(例) (i)Potion と設定した場合、
“POTION”、”poTion”、”POTION”などが
同一のテキストとして判定される
(s)「スペース」を無視する

(例) (s)ポーション と設定した場合、
“ポー ション”、”ポ ー シ ョ ン”などが
同一のテキストとして判定される
(n)キャラクター名を判定の対象から除外する

(例) (n)choco と設定した場合、
キャラクター名”Kurochocobo”などは判定されなくなる

  • 機能の複合設定
    上記3つの機能は「( )」の中に複数入力することで、最大3つの効果を同時に機能させることができます。
    (例) ファイル「prohibited.txt」に (is)choco と設定した場合、”Choco”や”CHO CO”などが同一のテキストとして判定され非表示になる。

    (例) ファイル「prohibited.txt」に (isn)choco と設定した場合、”Choco”や”CHO CO”も同一のテキストとして判定され非表示になるが、キャラクター名が”Chocobo”の発言は表示される。
※拡張機能用の文字列は30文字の文字数制限には含まれません。
※拡張機能用の括弧を含む文字列が以下の場合は、機能が有効になりません。
  • 全角文字が含まれている
  • 括弧が閉じられていない
  • 括弧内に「i」、「s」、「n」以外の文字が含まれている

  • タームフィルターは、今後のバージョンアップで機能の追加を予定しています。
  • リンクシェル・コンシェルジュにおいて、リンクパールを預けるための条件として「キャラクターの作成から45日以上が経過している」ことが必要になりました。
    ※リンクシェル・コンシェルジュを悪用してハラスメント行為を行うプレイヤーが居るとの報告を受けて調整を行いました。