もう、スクエニはここで発言してる人たちにお給金出して
性能改変してもらったほうがいいと思う(・ω・`)
もう、スクエニはここで発言してる人たちにお給金出して
性能改変してもらったほうがいいと思う(・ω・`)
この考え方は例え冗談だとしてもかなり危険だと思います
プレイヤーはゲームはしていますが開発ではありません
開発側とは持っている情報や知識が違います
ただ、もうエンブリオですら終わりが見えているというのに獣使いはしじ距離を短くされてから未だに一度も近接前衛枠の対象にみられませんし
6PTでコンセプトが機能していません
獣使いの調整は常に「○○の開発が忙しいので」や「ミッションやコンテンツが一区切りしてから」といって後回しにされてきました
コンテンツが完成してから開発が調整を考えるため獣が改善された頃には最新のコンテンツを含めて獣使い抜きの攻略方法が決まっていて獣使い以外のジョブがなければ乗り遅れる状況ばかりでした
アビセアやVWは目も当てられませんでした
(コンテンツやジョブ装備があってメインジョブで一度も取りに行けない、メインジョブでの参加は敬遠されるというは実に悲しいものです)
全てのミッションの最終BCが実装されたときに獣が前衛枠で入れたのは星唄くらいです
(これはまだしじ距離が短くなって数ヶ月程度だったことでまだどれだけ弱くなっているかしらない人も多かったことと他の前衛ジョブに現在のような強い装備が追加されていなかっただめだと思います)
その後の他の前衛の装備は右肩上がりに強化・追加されていますがペット強化装備はほぼ全て命中魔命の数字が上がっているだけです
私としてはエンブリオは5月に終わると言うのですからそれまでにPTで機能する調整を希望します
プレイヤーはその装備がひどかったのを実装されてから知っているだけで開発内部でどのような意見のやりとりやデータをみてその性能を決めたのかを知っているわけではありませんから
白の調整の時は松井さんが事前に説明したらあまりにもひどくて撤回され、それ以後その手の説明はなくなってしまったのでプレイヤー側にはどうやって決めたのかが一切わかりません
結果だけを知っていて経緯をしらないのにプレイヤーがやった方が良いというのは危険な事です
Last edited by Refi; 03-05-2023 at 01:06 PM.
ここ気になるんですけどね。
相手が知らないことをいいことに、他よりつかえないジョブだと自覚しているジョブで参加した。と読めますよ。
そういうひとけっこういますけど、最悪、「やっぱり獣つかえない」「獣使いをメンバーに入れる地雷主催」とか、「実はギダカマ詩にもなれるけど今後一切お前の募集には参加しない。仲間内にも言いふらす」とか、
ろくでもないことになりかねないので、そういうのは知った仲でしてほしいですね。
ーーー
獣に限らず、人それぞれに”心のメインジョブ”みたいなものはあることがあると思います。
獣使いの場合、75上限くらいのときまではソロではめっぽう強い金策ジョブとして君臨したこともあるし、IL化後は冷泉島実装してしばらくまでは役立ちジョブとして活躍してました。
いままでずっと日陰者だったというより、活躍していた時期があるからこその凋落ぶりであろうと思ってます。
ま、なにのせいって、違反者対策のわりくってるんですよ。
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |