Page 2 of 3 FirstFirst 1 2 3 LastLast
Results 11 to 20 of 24
  1. #11
    Player
    Join Date
    Sep 2022
    Posts
    37
    それたぶんブラックリストの仕様だわ。
    自キャラがエリチェンした直後は、装備やアイテムと同じように読み込みがある。
    BOTや集まりが悪くて連呼してるyellは、その読み込む前の何秒かだけ抜けてくる。
    (1)

  2. #12
    Player teragozaru's Avatar
    Join Date
    May 2013
    Posts
    155
    開発運営STFなら1キャラクターのログを追う事は出来ると思います。

    1. 一定間隔で外販エール(bot)をしているキャラのログを追う
    2. そのキャラクターにテルをしたキャラ(外販の客)のログを追う
    3. 客が移動後に入ったPTで戦闘(bot)しているのがbot使用者の本キャラ(強化済み)なので
    yellキャラ、本キャラのアカウントごと永久凍結
    4. 客のキャラもアカウントごと永久凍結。というかそのPT全員アカウント永久凍結。

    外販で稼いだギルがどこに行ってるかは別として
    エールと戦闘ではbotを使用しているのは明らかです。
    子供が興味本位でやる悪戯とは違い、大の大人が規約違反だとわかった上で
    処罰されない事を良い事にやりたい放題やっているのが現状です。
    なので一定期間で凍結解除などせずに客も含め一発で永久凍結で良いと思います。

    今はこういう事出来ないんですかね?
    (16)

  3. #13
    Player Oshiruko's Avatar
    Join Date
    Jun 2012
    Posts
    306
    Character
    Farifa
    World
    Odin
    Main Class
    MNK Lv 6
    Quote Originally Posted by Arequs View Post
    それたぶんブラックリストの仕様だわ。
    自キャラがエリチェンした直後は、装備やアイテムと同じように読み込みがある。
    BOTや集まりが悪くて連呼してるyellは、その読み込む前の何秒かだけ抜けてくる。
    ちょっとよく覚えていないのですが、
    しばらく同じエリアでぼけーっとシャウトを眺めていた時だったと思うのでそういう仕様ではなかった気がします。
    ただ、自分の勘違いな可能性もあるので同じような事があったら気にしてみます。
    ご指摘ありがとうございました。
    (2)

  4. #14
    Player Oshiruko's Avatar
    Join Date
    Jun 2012
    Posts
    306
    Character
    Farifa
    World
    Odin
    Main Class
    MNK Lv 6
    つい今しがた気づいたのですが、
    Odin鯖の2大yell、Veter~とDany~の内、Dany~の方が今まではきっちりと5分間隔でyellしていましたが
    今は4分2秒~58秒~4分2秒~58秒~とかいう訳の分からない間隔でyellしています。
    まぁ、うざったい事には違いないのですが、きっちり5分間隔じゃなく間隔をずらしたり1分もしないうちに再度yellしたりと
    好き放題にさせている現状に腹立たしさを感じます。いい加減厳罰に処せないものでしょうか?
    (12)

  5. #15
    Player Oshiruko's Avatar
    Join Date
    Jun 2012
    Posts
    306
    Character
    Farifa
    World
    Odin
    Main Class
    MNK Lv 6
    自身の在籍サーバーなのでOdin鯖での話ばかりになってしまって申し訳ないのですが
    最近、例の2キャラの作り直し間隔が短く感じブラックリストに入れ直す頻度が増えてるような気がします。(気のせいかもですが)
    また、例の2キャラ以外にもRMTをにおわせるようなYellをしているキャラも度々見かけます。
    Yellの間隔こそ5分きっかりとかではないのですが、どちらにせよハッキリ規約違反と明言されているRMTを促すようなYellの垂れ流しをいつまで放っておくのでしょうか。

    例の2キャラによるジョブポイント等の代行サービスはリアルマネーではなくゲーム内通貨であるギルでのやり取りみたいなので
    もしかしたら、その点だけで言えば規約違反ではないのかも知れないですけど、不正なツールの使用は明らかですし
    何より他プレイヤーの迷惑行為をしている事は間違いないはずです。
    時間が取れなくてジョブポイント等を稼ぐのが難しいとか言うプレイヤーにとっては有益なサービスかも知れませんがバストゥークでキャラを作成しその場から1歩も動かず延々と
    5分間隔でYellを流し続ける行為がまともなプレイヤーとは言えないですよね?

    色々事実確認等を行って慎重に対処なさっているからこそ時間もかかっているのだと思いますが、少し慎重になりすぎではないですか?
    どう考えたって健全なプレイヤーではない事は誰の目にも明らかじゃないですか?
    何度対処しても復活してくるような悪質なユーザーにはもっと踏み込んで厳罰を下して頂きたいです。
    (9)
    Last edited by Oshiruko; 12-02-2022 at 10:00 AM.

  6. 12-02-2022 07:46 PM

  7. #16
    Player rod's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    119
    Character
    Rollant
    World
    Bahamut
    Main Class
    THF Lv 2
    こりぶりさんは、僕が憧れ思い描いた さかぐっちとは全く ちがうみたいです
    こりぶりさんが言う意見に賛同する方が 多数派なら、
    僕個人は、キャラクターを凍結させて 二度とFF11はやりません
    そんな 意見が通るようなら、
    僕個人は メインアカウント削除でも全然良いです
    そんなオンラインゲームに価値はない
    (6)

  8. 12-03-2022 11:58 AM

  9. #17
    Player Rincard's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ひんがしの国
    Posts
    894
    Character
    Feeth
    World
    Shiva
    Main Class
    SAM Lv 99
    運営の目には
    毎月110円定期支払する、別段ShoutもYellもしない無害なプレイヤーとして映るのでは?(倉庫キャラ)


    だから毎月1408円定期支払する、大多数のプレイヤーには不快なShoutやYellをするプレイヤー程度では処分しないのかもしれませんが・・・。


    運営は
    プレイオンライン規約
    第13条 禁止行為
    1.会員は、プレイオンラインおよび対象サービスの利用にあたり、以下各号に定める禁止行為を行わないものとします。
    (2) 他の会員との間でトラブルを起こすこと。
    (18) 他者に対して広告、宣伝、勧誘をすること、また、他者による情報の送受信を妨害する行為。・・・・(プレイヤーのログウィンドウを不要ログで定期的に占有、または明らかにRMTサイトへの誘導文言)

    この辺りの行為として見なしてはくれないのかなぁと・・・。客観的に見ても”ログ”という動かないデータをスクエニは提示できるのに。

    一般プレイヤーも、Yellを垂れ流すプレイヤーと言い争いもするのはもう労力の無駄・馬鹿馬鹿しくなって諦めてるといった精神になって、トラブルすらもう起きることすらない日常風景の1つとして成り果てている現状と言ったところですけど。
    (1)
    Last edited by Rincard; 12-03-2022 at 04:46 PM.

  10. 12-03-2022 03:10 PM

  11. #18
    Player Rincard's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ひんがしの国
    Posts
    894
    Character
    Feeth
    World
    Shiva
    Main Class
    SAM Lv 99
    ユーザーイベントの広告、バザーの宣伝、LSの勧誘。または集まりの悪いYell。
    これらは30秒おき、数分おき、そして毎日毎日延々と垂れ流されていますか?

    ブラックリストに入れても入れても、プレイヤーネームの1文字だけ変えて、延々と似たような名前のキャラクターが現れてほぼ同じ文のYellを似たような間隔で垂れ流す。
    不快な思いをするプレイヤーにBLする手間を掛けさせている。そしてBL枠が埋まって追加できない旨を訴えるプレイヤーもフォーラムに現れる始末。

    1文字だけ変えたプレイヤーが延々と出現してるのは、運営が黒と断じて(しばしの期間様子見て)処断しているのか、複数キャラを使いまわしているだけなのかは不明ですが。


    有害というよりは不快な、でしたね、訂正しておきます。
    (12)

  12. #19
    Player Oshiruko's Avatar
    Join Date
    Jun 2012
    Posts
    306
    Character
    Farifa
    World
    Odin
    Main Class
    MNK Lv 6
    諸事情で少々アスラ鯖に行くことになり移転してみましたが・・・ヤバイですね、この鯖。
    新規にせよ、移転にせよ、ワールドに降り立ってオープニングのイベントを終えたら、まず真っ先にYell発信者をブラックリストに入れる作業をしないと
    主要拠点ではまともに会話すら出来ない状態って異常どころの話じゃないですね、これ。
    (4)

  13. #20
    Player Afro's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    52
    Character
    Afros
    World
    Ragnarok
    Main Class
    MNK Lv 5
    フジト氏の新年挨拶でチャットフィルタについて言及されていたので期待が膨らみます。

    以前もどこかで書いた気がしますが、ユーザが個別にキーワードを指定可能なフィルタを希望します。
    そのキーワードを含む場合はYellとShoutに限定しないように、Partyチャットでもフィルタされるように、是非お願いします。

    連携なんか狙わないのに、乱獲時に「WS撃ちました!」的なPartyログを垂れ流す人って何なんでしょうね。
    (1)

Page 2 of 3 FirstFirst 1 2 3 LastLast

Tags for this Thread