そんなに嫌な人とは関係を終わらせましょう!
自分なら助けを求められて断る理由はタイミングが悪いか疲れてるかぐらいしか想像できません
過去に自分だけ強くなってもなればなるほど孤独を感じました
そこからの反省でもあります
そんなに嫌な人とは関係を終わらせましょう!
自分なら助けを求められて断る理由はタイミングが悪いか疲れてるかぐらいしか想像できません
過去に自分だけ強くなってもなればなるほど孤独を感じました
そこからの反省でもあります
別にお気に入りの人となら自分にとっては行く意味のないダイバーだろうがメナスだろうがベガリーだろうが上位BFだろうがオーメンだろうが行くんだけど私だけかな?
自分はソロで勝てないって言ってた人に「勝てないなんて事あるんだ?」って言ってその方をとても不快にさせ傷つけた経験があります
自分にとっては簡単すぎて本気で不思議に思ってしまって口からポロっと
そこからの反省でもあります
メリポBFを一律10Pにしてくれれば
まだ誘いやすいんですけどね。
したらしたで、3PTしか入れない神竜が混むし、
別のエリアで10PTくらい入れる神竜BF作るか
装備ドロップ率を見直すかしてくれればいいけど
今のFF11運営には出来ないだろうし
プレイヤーの楽になることはしないでしょうね。
Player
Player
つづいて、Gotoさんへ、、、こういうことでしょうか?
1日目でない>一緒によろこぶ
100日目でない>一緒によろこぶ
単純に、1週間以内にはでたほうが、目標を見失わないよろこびがあるのでは。
神龍に通うよりAMAN箱開けのが取れる可能性あるってクレイジーですよね
知り合いの神龍装備所持者も箱から出た人がほとんどでBFから防具取れた人居ない
そんな中やることないので行ける人でとてむず攻略してますが、30回ほどシーフありでやって
防具1個って感じでした。
確実に倒せるんですが、ドロップ3倍にしたんでしたっけ?0.01%を0.03%にしてるとか
そういう感じなんじゃないかと思うレベルで出ないですね。
なにが言いたいかと言うと調整しなさいよってことで、他なんも予定ないんだからいいでしょう。
AMANトローブでこのゲームがクソになったと言うのは大いに同意。
一番ひどいのはオーメンボスドロップ装備ですけどね。
Ouとかトリガー集めるだけでも大変なのにドロップ率は...計測不能なほど低い。
でも、AMANトローブで出たという話はチラホラ聞く。
その他のオーメンボス装備も同様。
てか狩人とかFuが落とすニスロクジャーキンが無いと装備品完成しない部分もあってすごくつまんないんですよ。積みゲーですよもはや。他のアクセサリと同様に10%とか20%で良いから確定ドロップ枠で落として欲しいもんです。それの何が問題なのか私には理解できない。コンテンツを頑張ったプレイヤーに対する正当な報酬と言う物ではないのか? そんなに簡悔精神豊富なのに、頑張ってないプレイヤーがガチャでレア装備取るのは許せるという開発の情緒不安定さにはついていけない。
話題的に脱線してるとは思うけど、結局はIL119初期の過去のBFにも同じことが言えるんじゃないかなとは思いますね。ガンガン装備品出してやれよと...それで誰が困るん?っていう。
こういった部分が渋いのはゲームが古いので当然なんですがカジュアルにする、最近のゲームを参考にすると言った後も変わらないのはゲームを作る上での魅力の考え方が昔のままだからじゃないですかね?
・コンテンツの魅力を装備でしか考えられない。だから難易度を下げたりドロップ率を上げると装備の性能を落とす必要があると言ってプレイヤーに警告する
・コンテンツの人気をクリア回数やプレイ人数でしかみないのでアイテムがとれないで通う人間がいる=人気があると考える
プレイヤーの意見よりそこだけを見ていて炎上しなければ良いと考えていて炎上した時は特定の敵の技を緩和したり、今回のソーティのようにネタバレして鎮火をしているように見えます
また、開発の人数が減る時にやるのはその人が気にしているコンテンツの仕様所を変更、プレイヤーの要望している部分ではない
開発者の満足を第一に考えています
最近のゲームのようにコンテンツに魅力をもたせられない、追加できないので昔ながらの装備の入手率を渋くして何年もそのままにするしかない
コンテンツをいじりたくないからオーブで装備がでるようにしてごまかす
その結果ソロでBCにいくよりオーブからの方が装備がでやすいというどうしようもない結果になっているだけでしょう
ふつうならコンテンツの仕様をいじったり、キャンペーンでドロップ率をあげる魅力をもたせると思うんですがね
Last edited by Refi; 10-29-2023 at 02:00 PM.
Player
みなさん、コメントありがとうございます。
なるほど、、
gotoさんのお気持ちは分かりました。
ただ、僕的には、、
仲間の好き嫌いとは関係なく、
今のドロップ率でそれは重たいかも。
お気持ちはわかるのですが、
一応他人、されど仲間、だけど、ひとりの独立した他人と言う存在です。
あの装備ほしい、って復帰さんが言い始めたとして、
特別仲良くなくても紳士なら手伝いますよね?
いまのドロップ率だと、コンテンツで深まることはないでしょう。
以下略(批判にならない程度に主張するのむずかしい
Last edited by Forestpanda; 10-29-2023 at 05:45 AM.
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |