Page 3 of 5 FirstFirst 1 2 3 4 5 LastLast
Results 21 to 30 of 50
  1. #21
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    80
    とりあえず最低でもこれはして欲しい

    1.距離補正撤廃
       せっかく装備で能力を上げても距離補正でほとんど持っていかれる。
       いいかげんこの時代遅れの補正は撤廃するか
       トゥルーショットの性能を距離補正無しにする等の調整をしてください。

    2.乱れうちの調整
       いくら発射数が増えても一発ミスしたらその後の判定が行われないのはどう考えてもおかしい。
       発射数分の当たり判定は最低でも行うように調整してください。

    3.WSの射程を遠隔攻撃が可能な範囲まで広げる
       遠隔攻撃はできるのにWSは射程外というのも是非調整してください
         (もちろんWSの射程を遠隔攻撃の射程まで広げる方向で)
       最近は敵にフィールドを持っているものがいますが
       遠隔攻撃はフィールド外からできてもWSはフィールドの中に入らないと撃てない事があります。
       離れた所から攻撃できる利点がWSの射程のせいで損なわれているのではないでしょうか。
     
    上記の要望はそんなに極端な要望では無いと思います。
    何年もこの手の事を放置されてますが心配なさらなくても
    上記の調整をしても近接前衛には遠く及びませんし
    戦闘のバランスが崩れることも無いでしょう。
    いつまでも時代遅れな仕様のまま放置するのは本当にやめてください。
    (20)
    Last edited by Crawd; 04-24-2011 at 12:39 PM.

  2. #22
    Player FF11WN's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    280
    Character
    Wien
    World
    Carbuncle
    Main Class
    COR Lv 99
    狩フレがいることもあって狩人を編成に組み込むことをよく考える主催の立場からの感想を少々。
    自分の狩は67なのでシロートの意見ということでお手柔らかにお願いします。

    バウンティショットは文句なしに席を作りやすくてありがたいです。
    リキャ1分なら一度のNM戦で狩1人でもトレハン効果を+2,+3と上昇させることを期待できるのかな?できるといいですが。

    タゲが来ると目立つし迷惑かけるから敵対心を下げさせてという要求は開発に届きにくそうですね。
    更なる火力アップの要求もあるわけで、一見矛盾するように見えちゃいそう。
    近接前衛ならタゲをとっても蝉回してサブ盾化すればいいけど、狩人はそうもいかない部分の改善?が
    必要でしょうか。一度LSメンバに狩が蝉回しながら攻撃を続ける提案をされて困ったことがあります。

    ネガティブな話をすると、サイスラを当てることにこだわりすぎて飛命過剰、飛攻不足っぽい人を見かけるので
    デッドエイムでクリティカルWSが実用的になったりしないかなと期待しています。
    (0)

  3. #23
    Player Windy's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    282
    この修正によって狩人が狩人らしい戦い方ができるのなら賛成ですけど、
    目の前の敵にボコボコ殴られながら、悠長に弓やら銃を構えて
    距離補正で威力が発揮できないのが狩人らしさですか?
    と、問い詰めたいです。

    もういっそ、弓の隔を2000とかにして、D値を800とかにして、
    精霊魔法のような扱いにしてくれた方がイイヨ!

    バインドが40秒リキャストなんだから、影縫いもそんくらいにして!
    通常ボコボコやりあってtpをためて、影縫い>距離をとる>WS。
    これならギリギリ狩人っぽいよーな・・・。
    メインダメージソースが近接って時点でもうアレだけど。

    距離補正を無くして目の前で射撃wするのが狩人なのか、
    ソロでも距離をとりながら戦えるのが狩人なのか、
    どっち!? モッチ!
    (2)

  4. #24
    Player Naccho's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    16
    Character
    Naccho
    World
    Carbuncle
    Main Class
    BLM Lv 67
    ・メリポのステルスショットを単発から、効果時間内敵対心減少に
    ・ジョブ特性のラピッドショット効果アップの追加
    ・ダブルショットのジョブ特性化
    ・矢弾コストの見直し
    ・マクロで矢弾を変更した場合に、残り弾数が多いものを装備 (例:同じ矢弾で99本と2本があった場合99本のほうが選択される)

    ここらへんを修正して貰えれば、個人的には嬉しくなっちゃうと思います(⌒▽⌒)
    (3)
    Last edited by Naccho; 04-25-2011 at 07:46 PM. Reason: アビリティ名の間違え

  5. #25
    Player Yuzuko's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    95
    与クリティカルには影響が出ない事が分かりました
    そうなると火力アップと敵対心問題は解決して欲しいですね
    ステルスショットはリキャスト5分・・・・・・・
    サポ竜さんのハイジャンプはリキャスト3分・・・

    なんとかしてほしいものです・・・・
    (3)

  6. #26
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    47
    Quote Originally Posted by Mocchi View Post

    [dev1010]ジョブ調整に関するご意見ありがとうございます!

    今後のレベルキャップ解放を見据えた調整です。対象のジョブ特性は、いずれも上限値の引き上げが行われます。
    これまた狩人に何も関係なさそうな・・・

    物理命中率アップが上がっても肉で当てられるので意味ないですし、スナップショットとか色々特性も有って装備もあるけど謎の硬直の前ではほぼ無意味ですし、この硬直のせいで1分になったバウンティショット使う時にもあの赤い文字が出そうですね。
    そもそもシーフの手数で殴りつけてあの上昇率なのに、1分に1回使ったとしても時々ってなんなの?という事もあります。
    トゥルーショットにいたっては適正距離で撃つことなんてありませんよ。
    せめてダブルショットが特性だったら少しは楽しくなったのに。
    (1)

  7. #27
    Player shigeki's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    サンドリアン
    Posts
    219
    Character
    Shigeki
    World
    Quetzalcoatl
    Main Class
    WAR Lv 99
    敵対心を減らすアビが黒魔道士に追加されたのですから、狩人にも同じようなのが欲しいと思うのは贅沢なんでしょうか。
    (0)

  8. #28
    Player Yuzuko's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    95
    敵対心を調節できるアビがあれば遠隔攻撃でターゲットがふらつきにくい利点はあると思います
    あまり度が過ぎるとレリックWSのアドバンテージが減っていくだけで・・・・
    銃に関してはアフターマス敵対心減少までついてますから・・・
    個人的には狩人の目標装備なのでアドバンテージは持っていて欲しいです

    仮に敵対心問題が多少解消れた形のレリックWS所持者が今の火力でPTで役立つのかどうか?
    LV75時代では需要もあったと思いますがLV90の現在火力トップジョブとの差が開きすぎて
    あまり需要が無いように思います
    召喚も装備によっては45秒くらいで履行が出来るらしいのでそういった局面でも微妙な気がします・・

    開発サイドは今回の調整で若干の火力とそれ以外の能力プラスがされますが
    狩人をどのようなジョブに調整したいのか今後の方向性がわかるとうれしいです

    またこちらの発言を見ていても距離補正については狩人ユーザーでも意見はわかれますね
    開発サイドは離れて遠隔攻撃をして欲しいと思いますが例えば
    近接で普通の能力 遠距離でボーナス(火力や敵対心減)等でも対応できると思います
    担当者の方は他ジョブと比べて遜色ないジョブに仕上げてほしいです

    追記
    個人的な意見ですが狩人自体は弱くはなっていないと思います
    近接攻撃ジョブがLV75時代から比べて強くなりすぎたと思います
    DA TA マーシャルアーツ 二刀流効果 ヘイスト装備等
    遠隔ジョブは置いてけぼりと感じます
    (0)
    Last edited by Yuzuko; 04-26-2011 at 09:03 PM. Reason: 追記

  9. #29
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    230
    狩人版エンミティダウス(もしくはそれに近い奴)は狩が活躍する上で必須だと思います
    レリックの長所を伸ばせるという考え方も出来ますよ
    まぁ個人的には、レリック基準で考えるご時世ではないと思ってます
    (1)

  10. #30
    Player Sakura317's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ガ・ナボ大王国
    Posts
    871

    バウンティショット

    またまた書き込みします。
    今回はバウンティショットに対しての意見・・・。

    たぶん、多くの狩人が「いらねー!」っていうアビだと思います。
    私もそうです。

    現状、シーフさんがその回避特性を生かして回避盾しながら殴ってトレハンをあげていくので、1分に1回うてるアビでトレハン上げていく意味があまりないです。

    で、「最少人数でできるだけ戦利品の一人当たりの取り分を増やそう」とすると、狩人が入る余地は全くありません。

    大人数で攻略するようなNMであっても、シーフは必ず入るので、狩人にそのアビがある意味は、ソロの低レベルNM狩り以外になく、狩人が用いられるようにはならないです。
    (アルマゲドンつくるとき、過去バタリアの虎NMで試しました。バウンティいれるとほぼ天座を落とし、いれないと落としません。その程度のトレハンです。)

    一つの案として、シーフのトレハンとはまた違うトレハンにするのはどうかな、と思います。
    バウンティを当てるとレアドロップを引き当てやすくなる・・・というような感じ。シーフのトレハンがドロップそのものをよくするのとはまた別で、みんなが欲しがるようなレアドロップ枠のドロップが良くなる・・・だったら、席ができてくるはずです。

    ただ・・・

    もしそんな修正はいっちゃったら、
    「狩人さん、バウンティいれたら下がってね^^」
    になるのがオチなので、いやですが、こんな修正なら席はできるだろうなあ・・・。
    (1)

Page 3 of 5 FirstFirst 1 2 3 4 5 LastLast

Tags for this Thread