またまた書き込みします。
今回はバウンティショットに対しての意見・・・。

たぶん、多くの狩人が「いらねー!」っていうアビだと思います。
私もそうです。

現状、シーフさんがその回避特性を生かして回避盾しながら殴ってトレハンをあげていくので、1分に1回うてるアビでトレハン上げていく意味があまりないです。

で、「最少人数でできるだけ戦利品の一人当たりの取り分を増やそう」とすると、狩人が入る余地は全くありません。

大人数で攻略するようなNMであっても、シーフは必ず入るので、狩人にそのアビがある意味は、ソロの低レベルNM狩り以外になく、狩人が用いられるようにはならないです。
(アルマゲドンつくるとき、過去バタリアの虎NMで試しました。バウンティいれるとほぼ天座を落とし、いれないと落としません。その程度のトレハンです。)

一つの案として、シーフのトレハンとはまた違うトレハンにするのはどうかな、と思います。
バウンティを当てるとレアドロップを引き当てやすくなる・・・というような感じ。シーフのトレハンがドロップそのものをよくするのとはまた別で、みんなが欲しがるようなレアドロップ枠のドロップが良くなる・・・だったら、席ができてくるはずです。

ただ・・・

もしそんな修正はいっちゃったら、
「狩人さん、バウンティいれたら下がってね^^」
になるのがオチなので、いやですが、こんな修正なら席はできるだろうなあ・・・。