あれこれネガティブ妄想を展開した張本人の1人ですが杞憂で本当によかったです!
ワールド統合もあり、今回ほど来てほしくないと願うVUはありませんでしたが、これで少しだけ楽しみになりました。
上限値引き上げ・・・だと・・・!?
なんとVITの影響はPCだけでしたか。当然Mobにも適応されると思っていましたがいい意味で予想を覆してくれましたね。各種上限の調整も引き上げのみということにはびっくりです。
あ、VITの適応ペットも忘れないでくださいね^^
ジョブ特性であって、更に装備/魔法/アビと影響し合うという条件だとメリポで獲得するのが対象かなぁ…
文だけ読むと対象は複数のようだけど、どれのコトなんだろう
ま、まぁレジストXX系やキラー系がもう一段階アップ!とかじゃ無いことを祈っておりますw
開発者様、ご回答ありがとうございます。
ですよね! 被クリティカルダメージって書いてありますもん、PC側だけですよね。(嬉)
よかったよかった。
で、一部ジョブアビリティの数値は引き上げなんですね~。
あ! きっとコンスピレーターですね、そうでしょう? そうに・・・きまって・・・ますよね・・・・・・ううっ(泣)
なんていうかなんでどの上限を上げるかを書いてくれないんだろうか
その説明がしっかりされていれば色々こちら側も変な妄想して意味の無いこといわないですむのに
この特性の上限の調整を予定してますがどうでしょうか的な言い回しでやってもらいたいな
VITは味方だけですか。
これは本当に良かったです。
しかし狩人がどんどん零距離で遠隔攻撃推奨のジョブになって行く…。
調整にあった乱れ撃ちも、現状では与TPが酷すぎて、
雑魚相手以外では使えたもんじゃないですし。
強敵相手だと絶対に使わないです。
Last edited by XYLITOL; 04-25-2011 at 09:27 PM. Reason: 誤字
フォーラムの様子を見て決めるわけじゃないなら、不毛な論争を巻き起こすような告知の仕方は考え直して欲しいですね。これまでと違って議論出来てしまう場があるので。
「○○を上方修正します(下方修正します)。その理由は××のためです」とハッキリ書いていただくだけで、
少なくとも議論の方向性はあさっての方向には向かいませんし。
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |