そろそろグラフィック公開だけでもいいのでしてもらえないでしょうか‥‥‥
なんならモザイク付きとかでもいいですよ、そっちの方がムラムラくる人もいるかもしれない
虹杖ってだけあって今流行のイルミネーションシステムみたいなの搭載してるのですかね?
あー早く背負いたいなー、もう金ピカ飽きたよー土杖も飽きた
ずいぶんと放置されていた話題なので、掘り起こしました。
もし既に見直し、もしくは中止などの情報がありましたら、再度情報提供をお願いします。
この話題は後衛ジョブにすくなくない影響がありますので、よろしくお願いします。
掘り起こしご苦労様です。
新たに追加されたメイジャンとかまだやってないですが実装とかどうなっているんですかね?
普通のヒュム子に戻ります・・・><まあそのなんだ・・・お疲れさん
Mocchiさ~~ん虹杖の話はすすんでいますでしょうか!?
Lvも99になりメイジャン杖なんかは8本とか16本もってるひともちょいちょいいるかと思います。
この杖たちが死ぬのかどうかワクワク、ドキドキです(>_<)実装楽しみにしています。
ふと思い出したので話題掘り起こしてみますた。
再掘り起こし乙であります
別のスレで「虹色属性杖ってどうなったんでしたっけ」って話題出したんですが、
それが目に止まったようで嬉しい限り・・・自分で掘り起こさないでこんな事言うのも何ですが
普通のヒュム子に戻ります・・・><まあそのなんだ・・・お疲れさん
グラはありますよ発言からはや10ヶ月。杖の実装話はどうなったのか・・・
アフィニティ以外にステータス云々ある50属性杖はとりあえずほっておいて、
まずはアフィニティだけのメイジャン杖24本を3本にしてくれるクエだけでも追加しません?
鍛え過ぎた人のためにメイジャンの巻き戻しを実装したうえで、
魔攻特化、魔命特化、召還特化それぞれ85以上の同じタイプの杖8種すべてを
過去ザルカの光が噴き出している場所にトレードするとクポフリードがでてきて1本にしてくれるとか・・・
属性8種類すべてを鍛えるだけでも相当な労力なのだし難易度としても妥当だと思うのですが。
ひとつになった杖を90以上に強化するためには、虹石印15,40.上位15必要で
虹石印は同じ場所に8種の石印を1個づつトレードすれば交換してもらえるとか
さらに願わくば!85以上のフヴェルゲルミル及びタイアハ、クラウストルムに同じLvの3種の杖どれか1本納品の試練を追加して
魔攻特化、魔命特化、召還特化どれか一つの能力を引き継いだエンピ、レリック杖と引継ぎなしの4つに派生できれば各WSも生きてくるし
かわりにD値マイナス、隔上昇もつければ引き継ぎなしとの格差もつけれる。
強化するには各クエ+虹石印にすればきたえる労力もおなじになるしいい感じになると思うのですが!どうでしょう!
片手棍から文句でそうだけど(笑)
属性杖。虹色的なものが出るならかなり違ってくるんですよね
メイジャンで杖ありますけど、1本のコストが石印55コ、上位石15コですよね?
虹色杖が出る場合・・・
杖1種類分としても55*8種類、上位石15*8種類分に相当しますし
虹色属性杖が今後も出ないようであれば、私なんかは身内で6キャラ6属性分メイジャン杖作る予定だったりします
つまり私のグループだけで、下位石330コ、上位石90コが6属性分消費されるわけですね
競売でちまちま石印買い集めている人ならば、コレだけでどれぐらい影響がデカイかわかるかと思います
そろそろ許されても良い頃なんじゃないかな
忘れているんじゃないでしょうかねぇ……。
99キャップ開放が済み、レベル上げラッシュもそろそろ一段落ついた頃でしょうか。
もう実装する下地はできたと思います。
既存の属性メイジャン杖を陳腐化するぐらいのものを期待します。
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |