開発でしっかりと動作検証して確実に対応していただきたいです。
同じ11ですし。
開発でしっかりと動作検証して確実に対応していただきたいです。
同じ11ですし。
ネットで調べた感じ、まだそれっぽい画面がリークしただけっぽいですし、リリース日はおろか、正式発表すらまだのOSに対応してくれってのは相当気が早いんじゃないでしょうか。(開発さんも我々と同じなのでどうしようもないのでは。)
とは言え楽しみですね。
思えばXPに始まり、Vista、7、8、10と、、、こんなにOSを渡り歩いてきたPCゲームは、世界中探してもなかなか珍しいかもしれませんね。さらにはPS2(BB)とXBOX360もありましたし。かなり苦労して対応されてきたのではないでしょうか。
あとこれだけは言っておきたいのですが、各々のプレイヤーのPC環境はいわゆる「おま環」ってやつになるので、開発さんがどんなに頑張っても、Windows11にアップグレードした際、開発が全てのユーザーのPCの動作保証することは不可能であると思います。あくまでアップグレードは自己責任の下で行うべきものになります。開発さんも精いっぱいやってくれるとは思いますが、これを前提として備えておくべきで、もっと言えば心配なら動作報告が出そろうまでアップグレードしてはいけません。もしくは人柱になりましょう。
グラボへの対応も相当苦労なさってたような...。
個人的にFF11は対応するというより、新しく作り直してほしいですが...。
なんかもう最近の不満点が、抜刀硬直とか30フレームリミットとか、アイテム持てないとか、ジョブ調整(RMEAありきになっちゃってまともに調整不可能)とか、そんなんばっかりw
FF11が確実に1~2年以内にサービス終了するのであれば次期Windowsに対応する必要は無いかもしれません。
次期Windowsにおける動作検証や修正もできないようであれば、新しく作り直すのは到底不可能です。
作り直す方がおま環うんぬんの問題が発生しやすいですし、そもそも予算も人員も技術力もありません。
Last edited by Augmenter; 06-17-2021 at 10:02 PM.
正式発表されましたね。
7、8、10移行時と同様、ゲーム自体は普通に動くかもしれませんが、
IME周り等の細かい点で挙動が異なるケースがありましたので、
回避策は公式で提示していただきたいです。
Windows10対応が、人柱もいて割と動作していたとはいえ、非推奨から条件付き推奨まで4年と少し。
これもWindows7がサポート終了するので動作確認した感。
Windows8.1のサポート終了が2023年1月10日。
サービス終了が先か、とりあえず動作確認するのか、はたまたFF11-2だすのか…
いずれにせよ、ある程度時間がかかるものと思われます。
たぶんつよつよユーザーがあえて人柱になって報告されるほうが早いかと。
(2019/11/01 14:47)
Windows(R)-7-サポート終了のお知らせ
どうも。素人です。
とりあえず現状でできることをするしかないとは思うんですが、
仮に作り直すとしたら、もともとPSであったように、ゲーム機でのプレイに戻せば、おま環的なものは通信くらいにならないんですか?
ゲームは基本的に競わせるものだと思うので、道具に差がありすぎうるのは望ましくないのでは?
リーク版windows11へFFXIインストールして色々試しましたがIME周りが死んでるっぽいです。
FFXIの内蔵IMEとの兼ね合いでMSIMEが入れられないwindows11でgoogleIMEを代用したとしても
日本語入力が全く動作しないです。もちろんgoogleIMEでも死んでます。
またRX480でグラフィックスオプション最大にすると画面がバグりました。
windows11はDX12のバージョンが変わっておりその影響かもしれません。
ちなみにグラフィックオプションをデフォルトにしたら正常表示されました。
Windows11自体必須環境のハードルをかなり上げてきたので、
11側が何とか動作してもユーザー側が着いてこられるか不安ですね。
特にTPM2.0必須の辺りでつまずく人が多くなりそうです。
自作派やBTOユーザーでも自分でUEFI設定を弄れないと厳しいと思います。
この辺りでクライアントプログラムを刷新して、
コンシューマ機(PS4など)に復帰しても良いかと思います。
まあ今後も長く続ける予定ならですが...
20周年を過ぎても休眠中です。
今後前向きな改革、発表があれば復帰するかもしれません。
それまでお休みなさいzzz
Player
Player
Player
下記の環境でFF11動作しました。
Windows 11 Home バージョン:21H2 OSビルド:22000.376
CPU:Intel(R) Core(TM) i9-9900K CPU @ 3.60GHz 3.60 GHz
RAM:64.0 GB
グラボ:NVIDIA GeForce GTX 1660
2011年に思慮の足りない発言を繰り返し,お騒がせしてどうもすいませんでした。あのあとヴァナから十年間離れていました。
2021年にこっそり復帰してのんびりソロ活動中です。
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |