Page 16 of 43 FirstFirst ... 6 14 15 16 17 18 26 ... LastLast
Results 151 to 160 of 426
  1. #151
    Player kenta's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    279
    Quote Originally Posted by TKAERU View Post
     まだやってたのか..ps2切るのではなくPC専用のソフト(基本的に限FF11と同じだがインストールするとPC専用サーバーに行く)FF11-2作ってPS2いらねのユーザーに売ればいい。 ようするに棲み分けだそうすればPS2切れと言う人達と切れて、こっちもせいせいする。同じゲームを一緒にやってきた者達を簡単に切れと言うような人達とは、一緒に遊びたくないしね。ちなみにPS2ユーザーでPS2で出来なくなったら引退だな。
    あなたの様な意見の方が、「PS2が維持される場合」の条件ではどう考えているのかどうなるのか教えて下さい。
    言うまでのことではないとか、あたりまえとか考えているのか分かりませんが、教えてくれないと分かりませんよ?
    切り捨て派が想定する維持派の考え、の中にあなたの考えに近いものはありましたか?
    例えば、PS3版の開発が確実に行われるならPS2切捨てを受け入れるのですか?行われてもあくまで切り捨て反対のままなのですか?「切り捨て」には、バージョンアップができなくなってもとりあえずログインさえできれば切り捨てない内に入るのですか?ほぼ同内容でバージョンアップできないと「切り捨てない」という言葉の範囲に含められないのですか?それすら分かりません。

    >ちなみにPS2ユーザーでPS2で出来なくなったら引退だな。
    これだけじゃ、情報が少なすぎますね

    維持派全体の考えを代表しなくてもいいので、あなた個人の考えを述べてください。
    (4)
    Last edited by kenta; 05-08-2011 at 12:58 PM.

  2. #152
    Player TKAERU's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    サンドリア
    Posts
    6
     個人的に新エリアとか、いらないね。追加あれば、うれしいが、なくてもいい。新しいものなくても遊ぶことは沢山あるし次々でては、好きな手伝いも、なかなか出来ない。
    (0)

  3. #153
    Player TKAERU's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    サンドリア
    Posts
    6
     ああ、PS3判は、いらない。PS3はPS2の予備として互換性のある初期形買ったから。
    (0)

  4. #154
    Player Pyonsama's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    アストルティア
    Posts
    1,646
    Character
    Pyonsama
    World
    Quetzalcoatl
    Main Class
    RDM Lv 4
    PS2版ユーザーを切り捨てる話で「PS3でできるから」はちょっと違うかと

    「PS3でできる」人も切り捨てるってことですよ?
    (0)
    普通のヒュム子に戻ります・・・><まあそのなんだ・・・お疲れさん

  5. #155
    Player KUGUTU's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    東京と埼玉の狭間
    Posts
    57
    Quote Originally Posted by Hawkwood View Post
    最初にこのスレを見た時は、どうせすぐ埋もれてしまうだろうと思ったのにまだ活発に書き込みがある事が意外です。
    しかくよく見ると、賛成派と反対派に分かれての議論をしたがってるような人がちらほら・・・・・これじゃいつまでも言い合いが続くわけだ。
    自分の意見に脊髄反射で反論ばかりしてても、何も得られませんよ(´∀`)
    なんか前回意見してから随分スレが荒れてるような・・?
    御指摘道理ですね、もうユーザーが幾ら答えの出ない討論してもどうにかなる問題では無いと思うので、これ以上スレが荒れる前にスクエニの正式な回答が自分は欲しいのですが、まだ討論をし足りない方がいる様です。
    まあ発言も討論も個人の自由ですし、自分が性急過ぎる、ここはディスカッションの場でスクエニの返答がイレギュラーとか言われようと別に構わないんですけど。
    自分は求めるのはスクエニ側の返答以外無いので、スクエニ側の回答がこのまま無いのなら、これを機会に今月でFF11を辞める事も考慮しようと思います。
    FF11は好きだけど、それだけで続けるのは流石に我慢の限界ですよ[SIZE="5"][/SIZE]
    (3)
    Last edited by KUGUTU; 05-11-2011 at 12:18 PM.
    2011年5/31付けで課金停止中、抗議禿ガルモードでスクエニの方針を様子見。
    このままFF11の現状に将来性、具体的改善案等の提示が無いなら引退予定。
    スクエニがどう出るか判らないが、8月頃には『結論』も出るでしょう。

  6. #156
    Player TKAERU's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    サンドリア
    Posts
    6
     ようするに、PS2が足引っ張っていると言うなら、そういう人達専用のPCサーバー作ってくれと要望しろと言ってるわけ。PS2切るのには反対だから双方にとって、良い方法としてFF11-2というPC専用のソフト作って分けろと。
     基本同じでも別ソフトの時点で同じ内容のバージョンアップは必要ないだろ。
    (0)

  7. #157
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    110
    TKAERUさんの言い方はちょっときついけど、賛成です。
    またPS2他のゲーム機でFF11をプレイしてる人にとっても少なからず、PCでやってる人と鯖を分けることによる
    メリットは大きいと思います。PC組はPS2が足を引っ張っていることばかりをことさら強調されますが、PS2組と
    しては、PC組の参入以来PC支援ツールやBOTによるRMTや市場の高騰などありとあらゆる様々な被害に逢い、また
    現在もあっていると言っても過言ではないでしょう。またPCの高性能により普通にモンスの釣り勝負をすると先に
    表示されるPC組にはまず勝てません。他にも様々なPCの優位性はありますがPS2組はそれらを受け入れてきました。
    ですがPC組がなにがなんでもPS2組を切り捨てたい、とおっしゃるならぜひどうぞどうぞ、と私は言いたい。
    それによりゲーム機を中心とした鯖にはPC組が消えることにより業者やBOTも同時に消えると思われますしね。
    また、ゲーム機は性能に差がないため、回線の問題こそあれフェアな釣り勝負ができると思いますし。
    (6)

  8. #158
    Player RAM4's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウィンダス
    Posts
    1,956
    Quote Originally Posted by i-chan View Post
    またPCの高性能により普通にモンスの釣り勝負をすると先に
    表示されるPC組にはまず勝てません。
    実はこれはそうとも限りません。PCの性能が良い、悪いの以前にプログラムの作りが良い、悪いがあって、NMの釣り勝負だと時と場合によってPCが有利、PS2が有利ところころ入れ替わります。
    昔の龍のねぐらに100人ぐらいいたころ、PCだとまず誰かが敵に挑発や魔法を入れたログを出て、そのあと戦闘が始まってようやくFafnirが見えるとかもありました。設定などを変更したり、敵が湧いた地点が近かったりなどで表示の優先度が変わりますが、この時はPS2のほうがモンスターをタゲれるのが格段に速かったです。
    釣り勝負の時だけPS2にしたりとかもしてましたw
    (2)

  9. #159
    Player Aquirax's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    62
    Quote Originally Posted by TKAERU View Post
    そうすればPS2切れと言う人達と切れて、こっちもせいせいする。
    同じゲームを一緒にやってきた者達を簡単に切れと言うような人達とは、一緒に遊びたくないしね。
    「PS2ユーザー」を切れなんて話はしていないと思いますが。

    Quote Originally Posted by KUGUTU View Post
    御指摘道理です、もうユーザーが幾ら答えの出ない討論してもどうになるか問題では無いと思うのでスクエニの正式な回答が自分は欲しいのですが、まだ討論をし足りない方がいる様です。
    まあ発言も討論も個人の自由ですし、自分が性急過ぎるとか、ここはディスカッションの場でスクエニの返答がイレギュラーとか言われようと別に構わないんですけど。
    ユーザーがどう考えているかが開発・運営の判断材料になるので意見を出し合う。それがフォーラムの役割であり目的です。
    回答を出すために意見を出しているわけではありませんよ。
    開発からの回答が保証されているわけではないので、イレギュラーと「思った方が良い」と書きました。
    (5)

  10. #160
    Player Hawkwood's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    サンドリア
    Posts
    654
    Character
    Lordhawk
    World
    Bahamut
    Main Class
    DRK Lv 99
    ふと、素朴な疑問が・・・・
    最初の書き込みにある、

    ・新しい拡張コンテンツDISKが出ない
    ・装備品も既存グラの使い回し
    ・新エリアのMAPも既存MAPの使い回し
    ・モンスターの形状も新鮮さに欠く
    ・不便でもっさりトロイUI
    ・汚いフォント
    まだまだあります、これらは全てPS2に考慮した結果です。
    これがPS2に起因していて、PS2を対象プラットフォームから外せば改善されるなんてのは、根拠のある事なんでしょうかね?
    スレ主の勝手な思い込みなんじゃ?
    データの使いまわしは別にPS2関係ないですよね。開発費を浮かせるためにどこでも当たり前にやってる事だし。
    モンスターのデザイン・・・・こりゃデザイナーのセンスが問題なのであってPS2関係ないですよね。
    UIとフォント・・・・・これ、どっちもプラットフォーム個別の問題、もしくはこのゲームの設計の問題ですよね。

    今、問題だ!と思ってることって、そもそもPS2を対象プラットフォームから外せば本当に解決するの?
    てか、開発関係者が「PS2を無視すればできるんだがなー」って言ったんですか?

    「たぶんそうだ、知らないけどそうに違いない!」なんて思い込みで突っ走っていないかなぁ・・・・

    と言うのも、PS2の容量の問題で新エリアなど追加できない!と言ってる人いたような気がしましたが、VUPで新エリアや新モンスターや新しいグラの装備が追加されそうですよね。
    まあ、エリアデータは使いまわしかも知れませんが、これは見てみないと何とも。

    そもそも本当に今後追加データとか来ないのかどうかという話もありますが、もしできないとして、それって本当にPS2のせいでしょうかね?

    既出の話ならゴメン
    (2)

Page 16 of 43 FirstFirst ... 6 14 15 16 17 18 26 ... LastLast

Tags for this Thread