こんにちは。松井です。
第54回「もぎたて ヴァナ・ディール」をご覧いただき、ありがとうございました。

3~4月バージョンアップの解説を中心とした、さまざまな情報をお届けしました。

放送をご覧いただけなかった方や、
あらためて放送内容の確認をしたい方に向けて、
放送内容をまとめましたのでご覧ください。




以下、放送項目です。

  • もぎってバージョンアップ
    今後のバージョンアップ情報の中から、とくにお伝えしたい項目を解説するコーナーです。
    • アンバスケード(3月・4月)
      00:08:12
      第1章が「トンベリ族(復刻)」、第2章が「リーチ族」となっています。
      リーチ族は3体登場し、それぞれが個性的な行動を取ります。
      1体でも倒されると、他のリーチがパワーアップするギミックがあるため、倒すタイミングは合わせたほうが良いと思います。
      3体の中には敵自身の残りHPが多いほど威力が上がる「サンドブレス」を使ってくるものもいますので、お気をつけください。
      フェイスの編成にもよりますが、難易度としては、同じく3体の敵が登場する以前の「デーモン族」のアンバスケードよりやや楽だと思いますので、周回しやすいのではないでしょうか。

      4月のアンバスケードは、第1章「ミーブル族(復刻)」です。
      第2章は調整中ですが、比較的開発期間が短いため、過去のものを調整/追加したバトルにする可能性もあります。

    • オデシー(3月)
      00:12:22
      「シェオル ジェール」にボスモンスターが追加されます。
      ボスモンスターと戦うためには、アトーンメント1~3のモンスターをすべて討伐していることが必要になります。
      放送では新装備についてもご紹介していますので、ぜひ動画でご確認ください。
      (本項目の説明中に流れているBGMは、水田直志による新曲です)

      新装備のオーグメント強化のTypeは4種類あり、初回強化時にどれにするか選択することになります。
      他のTypeに変更したい場合は装備を一度捨てて、再度購入が必要です。
      強化には、難易度(Veng)+1以上の対応するモンスターと戦闘を行い、討伐またはHPを減少させることで獲得できるリエンフォースポイントを使用します。
      強化は最大Rank:20まで可能で、放送ではType別の強化内容をご紹介しました。

    • 「蝕世のエンブリオ」ストーリー追加(3月・4月)
      00:20:06
      3月に追加されるのは、サンドリア編の続きのお話になります。
      これまでは前編・後編でひとつのストーリーをお届けしていましたが、今回はストーリーを区切るタイミングなどを考慮して、前編・中編・後編の3部構成としました。
      そのため、3月追加のストーリーが中編で、4月に後編を追加します。

    • ディード(4月)
      00:22:02
      960ポイント以降の報酬項目を追加します。
      マンスリーコンテンツなので、始めたまたは復帰したタイミングでどうしても差がついてしまうことから、モンブローのフェイスのような強力な報酬をどんどん追加することは難しいため、960ポイント以降に追加する項目は、他コンテンツでも入手でき、繰り返しもらって嬉しいものにしようということになりました。
      また、追加する項目はリセット可能で、何度も同じ報酬を受け取れるようにする予定です。
      (ディードが、追加分の項目すべてを交換できるポイントまで貯まった場合のみ)
      交換できる項目の内容は検討中です。

      5月のゴールデンウィークなどの影響で、4月はエミネンス・レコードやホールマークなどマンスリー系の更新が通常よりやや早めになりますので、達成・交換期限などにお気をつけいただけますと幸いです。

  • フジトのひとりごと
    00:25:36
    →2021年3月ログインキャンペーン
    目玉アイテムとして調度品「マンドラ植木鉢」が用意されています。

    →早春のアイテムGETアップアップキャンペーン
    ウェルカムバックキャンペーンで復帰された方のプレイを後押しするようなキャンペーンを中心に構成しました。

  • 早春のマドモグボナンザ2021
    00:29:26
    1等の新武器のグラフィックと性能をお見せしました。ぜひ動画でご確認ください。

    「ダイアアスピス」の自身に使用する通常のアビリティの効果時間を延長する効果は、SPアビリティは対象外ですが、メリットポイントで取得するアビリティは対象となります。

    「真ブレイブブレイド」の敵対心に応じて物理ダメージの上限アップ効果は、いわゆる揮発タイプの敵対心と、与ダメージなどの累積タイプの敵対心の両方を稼ぐことで発揮されます。

それでは、次回の放送を楽しみにお待ちいただけますと幸いです。
また、お会いしましょう。