Page 27 of 45 FirstFirst ... 17 25 26 27 28 29 37 ... LastLast
Results 261 to 270 of 442
  1. #261
    Player Rincard's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ひんがしの国
    Posts
    894
    Character
    Feeth
    World
    Shiva
    Main Class
    SAM Lv 99
    そもそも街中においてのログウィンドウって、普通にプレイしている一般プレイヤーの、各種会話や募集シャウトなどを見る人・見せたい人を現在進行形で邪魔している状況っていうのを理解しているのでしょうかね?
    理解しているなら即BAN案件なのですが(そもそも規約に抵触している)


    追記
    今ではもう街中でのミッション、クエストは大抵の人が終わってるからまだましなのかもしれませんが、イベントログが進行中にあの手のスパムシャウトが邪魔をすると正直萎えますよ。
    FF11は当時から、従来の他のMMORPGと違って豊富なミッションやクエストのイベントを売りにしてきたはずです。
    今の取り締まりスタンスでは、自ら復帰者・新規参入者の門を狭めているとしか思えません。
    (21)
    Last edited by Rincard; 12-19-2021 at 10:36 PM.

  2. #262
    Player
    Join Date
    May 2018
    Location
     
    Posts
    89
    Quote Originally Posted by fbpo View Post
    また、3国周辺のレベリングBOTに関しては、そもそも敵を倒して得る経験値より、ドロップアイテムによるエミネンス達成による経験値を当てにしているんじゃないかと思っています。
    私ならアライアンスにデメリットは感じていないと思います。
    そもそも3国周辺のはアライアンス最初からしてませんよ
    理由は アライアンスだとレベルシンクはできません
    参照:http://www.playonline.com/pcd/verup/...54/detail.html
    また

    この条件をうまく悪用し3PTうまく敵の取り合いにならないように分散している感じですね


    アライアンス対策はジョブポ外販で行ったのではないでしょうか?
    運営はちゃんと現地で確認もしていないと思います
    元からアライアンス状態でも 経験値入る場所には6人以下しかいない状態で
    7人目は蚊帳の外の別のエリアでエールだけを行っていたって感じですね

    経験値はいる場所でアライアンス状態(7人以上で業者が乱獲していた)という事実確認は一切していないんではないかと・・・

    なのでおしゃる通り今回のアライアンス対策はまったく意味がなく、
    一般プレイヤーが割りをくっただけであってると思います




    追記:
    私のサーバーでは業者ではないですがエリアの敵全部盾が釣って
    属性WSないし青魔法で範囲狩りするパーティならいました
    派手に乱獲してたのってこれ以外で見たことはありません
    BOT系は地道に1体ずつ同じ行動を繰り返しながら処理するっていうワンパターンルーチン(簡易プログラム?)しか見かけてないですね
    (23)
    Last edited by Maruha; 12-21-2021 at 02:40 AM.

  3. 12-20-2021 10:51 PM
    Reason
    暴言・侮辱・誹謗中傷にあたる内容が記載されていたため削除いたしました。

  4. #263
    Player
    Join Date
    Aug 2020
    Posts
    53
    ↑↑↑の削除された投稿を見て
    以前GMに言われた一言が脳裏をよぎりました。原文まま記載

    「希望に沿った対処がなされないからと言って相手を不快にする言動を行うことは場合によっては
    違反行為に見なされる可能性も十分にございます」

    普通であればごもっともであり反論の余地もない話ではありますが
    FF11の運営サイドの対応の場合はどうでしょうか?私には甚だ疑問に感じてなりません。
    それはやることしてる人が言うから説得力があるのであって、あなた方に言われてても
    腹立つだけなんです。
    このスレッドを立てて以来(2020.8.12~)多数のカードボットを通報してきましたが、誰一人としてバンされた形跡などありません。
    一時的にいなくなってもまた帰ってくるものがいる程度です。いくら私の目が節穴でも全員ボットでないということはありえない。と思っております。
    (通報に際しては最低でも1回以上の現地確認をして決定的な証拠動画などあるものも多数あり)

    ずっとこの有様ですからそりゃ怒りたくもなるでしょ。
    通報しろしろ言われて通報しても全然違反した者はいなくならない。影でコソコソ不正してるだけ
    そんなのが延々と続けばイライラもしますよ。(一般不正PCを示しています。業者はこの限りではありません。)
    少しでも結果で示してもらいたいものです。こんな不毛な投稿失礼しました。終わります。

    この投稿は削除される可能性が高いです。御覧いただいた方はSSなど撮影いただける
    ありがたいです。よろしくお願いします。
    (16)
    Last edited by zxcvb; 12-22-2021 at 06:34 PM.

  5. 12-23-2021 12:33 AM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  6. #264
    Player Rincard's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ひんがしの国
    Posts
    894
    Character
    Feeth
    World
    Shiva
    Main Class
    SAM Lv 99
    手間なのが、違反者プレイヤーの名前をお願いします・・・って、

    意味不明羅列ネームをずらーーっと態々手打ちで入力するのがスゴイ億劫なのを理解しているのか・・・コピペも出来ない仕様ですし・・・。
    (14)

  7. #265
    Player fbpo's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    1,628
    Character
    Rodan
    World
    Odin
    Main Class
    DRG Lv 99
    わたしはSTFへのご意見ご要望の方に、「いついつどこどこのエリアで違反行為者と思しきキャラクターがいます。キャラクター名はそちらでログ確認すればわかると思います」くらいで報告さしあげてます。
    キャラクター名を書くこともありますが、書き写すの大変ですし、1文字違ってたからサーチにかかりませんでしたとか言われても困りますしね。

    (この名目での報告欄には、キャラクター名などの必須事項が無い。なにより、STFへのご意見ご要望であることに間違いない。と思ってるので。

    ちなみにOdinでは、かなり減っています。わたしは恨まれてるみたいですが。(・3・)
    (3)

  8. 12-23-2021 03:12 AM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  9. #266
    Player fbpo's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    1,628
    Character
    Rodan
    World
    Odin
    Main Class
    DRG Lv 99
    予想通り、これ書いたらエールがんばりだしたみたい。つまりそういうことかなって感じかな。
    (8)

  10. 12-23-2021 12:01 PM
    Reason
    暴言・侮辱・誹謗中傷にあたる内容が記載されていたため削除いたしました。

  11. #267
    Player RX7's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    199
    Character
    Vecky
    World
    Cerberus
    Main Class
    MNK Lv 99
    言ってることは間違ってないと思いますが
    ありえない速度で移動していたり
    普通に入れない場所への侵入など
    明らかに規約違反を行っているプレイヤーに対し
    対処しているように見えないせいで
    みんな文句を言っているんだと思います。

    シロかクロか
    3国周辺で通常とは異なる速度で移動しつつ
    レベルあげをする怪しい団体(移動速度の時点でクロだとは思いますが・・・)
    プレイヤー名をかえつつ
    永遠とシャウトをしまくるBot集団など
    こういうのを日常茶飯事見かけると
    気持ち良いものではないですよね。

    泳がせるものは泳がして全然良いと思うのですが
    明らかに誰が見てもクロ!とわかるものに対しては
    即時対応を行ってほしい
    というのがプレイヤーの気持ちなんじゃないでしょうか。

    結果、通常プレイヤーにしわ寄せがきているわけですから
    なおさらですよね?
    (25)

  12. 12-23-2021 04:30 PM
    Reason
    暴言・侮辱・誹謗中傷にあたる内容が記載されていたため削除いたしました。

  13. 12-23-2021 06:17 PM
    Reason
    暴言・侮辱・誹謗中傷にあたる内容が記載されていたため削除いたしました。

  14. #268
    Player
    Join Date
    Apr 2015
    Posts
    264
    GM,STFと警察を同じにしないでもらいたい。
    警察は相談を聞いてくれるし、事件性があれば来てくれます。
    STFは通報しても無視。数時間待たせてコピペのGMとは違います。

    業者をスルーしたらいいって規約違反を容認しろと?
    ならSTFは必要ないですね。人件費削減で解散しましょう。

    新規は業者エールの飛び交うヴァナディールに降り立って
    RMTで装備を集め、ジョブポ業者で成長する。
    そんなFF11になるのがお望みですか?

    最後に
    本当に活動してるかどうかわからないSTFと
    時には命懸けで働いている警察を一緒にするな。
    不愉快過ぎる。
    (15)

  15. 12-24-2021 12:39 AM
    Reason
    暴言・侮辱・誹謗中傷にあたる内容が記載されていたため削除いたしました。

  16. #269
    Player
    Join Date
    Apr 2015
    Posts
    264
    見えている規約違反者を放置せず
    処罰を求めることが我が儘とか意味が分からない。
    (16)

  17. #270
    Player Art's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    サンドリア
    Posts
    677
    冷静に、ユーザー同士で煽り合いしてもなんの意味もない。
    信じようが信じまいが公開されている対応件数通り処罰や対応はされている。
    http://www.playonline.com/ff11/rule/specialtask.html
    コロナ禍に入って急激に増えているように見えますね

    対応されてなければとっくにサービス終了してます。
    ただゴキブリやウジ虫のように業者や不正者が手を変え品を変え数多く湧いて出てきているだけ。
    運営やSTFを非難しても得られるものはないと思いますが・・・逆説的にサービス終了を望んでいるように見えます。
    (13)

  18. 12-24-2021 12:55 PM
    Reason
    糾弾、批判にあたる内容が記載されていたため削除いたしました。

  19. 12-24-2021 02:54 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  20. 12-24-2021 08:58 PM
    Reason
    糾弾、批判にあたる内容が記載されていたため削除いたしました。

  21. 12-24-2021 10:35 PM
    Reason
    暴言・侮辱・誹謗中傷にあたる内容が記載されていたため削除いたしました。

  22. 12-24-2021 11:18 PM
    Reason
    糾弾、批判にあたる内容が記載されていたため削除いたしました。

Page 27 of 45 FirstFirst ... 17 25 26 27 28 29 37 ... LastLast

Tags for this Thread