Page 11 of 46 FirstFirst ... 9 10 11 12 13 21 ... LastLast
Results 101 to 110 of 451
  1. #101
    Player teragozaru's Avatar
    Join Date
    May 2013
    Posts
    155
    ジョブポ売りyellが煩わしい。
    全部一掃してくれと言っても無理そうなのでブラックリスト登録を簡単にして欲しい。
    ログを開いて名前を選び「テルで話す」を選べるように「ブラックリスト登録」の項目が欲しい。
    「テルで話す」を選びtellの部分を消してblist addと入力すれば気持ち楽ですがそれでも手間です。
    規約違反か疑わしい人、迷惑行為をする人のためにかける手間を少しでも減らしたい、あほらしいので。

    それとは別に、
    次々とキャラクターを変えてyellできる事が問題なので、yellに制限つけるとかどうなんでしょう。
    例えばレベルいくつ以上とか、ミッションどこまで進めてないとyell不可など。
    規約違反、迷惑行為をする人に割に合わないと思わせることが大事かなと思います。
    (23)
    Last edited by teragozaru; 04-18-2021 at 09:50 PM. Reason: を、が多かった

  2. #102
    Player Bluewood's Avatar
    Join Date
    Dec 2011
    Posts
    30
    Character
    Bluewoodsun
    World
    Asura
    Main Class
    RDM Lv 99
    アスラは凄いことになっています。

    ログインと同時にBotプレイヤーや業者の経験値販売エールでログが真っ赤になる(しかも他の方が言及されているように、宣伝用キャラが頻繁に作り直されるのでBLが機能しない)。

    彼らの叫び声のおかげで一緒に行きませんかといった通常の募集が瞬く間に流れていきます。

    プレイヤーからすればBotプレイヤーはギルを出すだけで睡眠、仕事中に経験値を稼いでくれるありがたい存在ではありますが、これはゲームの寿命を縮めているとも言えます。
    放置中に経験値を稼いでもらい、ログイン中にだけコンテンツを遊ぶ(そしてコンテンツで得たギルで放置稼ぎ)というスタイルが蔓延しているということはつまり、ジョブポ稼ぎでプレイヤーのプレイ時間を稼げないため、ログイン中のプレイヤー達はコンテンツに殺到し続ける状態になります。
    ドーの門では新たなBotが熟練のBotから経験値を買って放置していたりと最早世紀末状態です。無限に増え続ける悪夢です。


    そして、経験値稼ぎでパーティを組めても、Botが管理しているエリアは占有状態で候補から外れてしまう。

    同時操作するタイプのBotプレイヤーは一人で5,6キャラ操作できるため、アイテムの外販やダイバージェンスのクリアフラグ。
    (中身2,3人集まっての)イオニック代行に終いにはアンバスのホールマーク稼ぎなど、売れるものは何でも売っている状態です。

    パーティを組まなければいけないはずのコンテンツをBotが一人で突破し→できないプレイヤーはBotにギルを払って解決をする→次第に募集が無くなる→パーティに参加できないプレイヤーがギルを払う→さらに募集が無くなる

    この悪循環たるや……。
    (『①固定推奨ゲーになっている』。『②FF11の野良PT構成システムが昔から劣悪である』③『昔から野良の後続を他人が手伝うメリットが先行者にない』という3点もこの悪循環に拍車をかけている気がしますが、これはまた別の問題なので一旦置いておきます)



    ゲームのバランスが崩壊しつつあるというより、既に崩壊してしまっている状態です。
    通常の募集が減っていて、Botが幅をきかせすぎて何もかもギルで解決するゲームになっているような気がしてなりません。
    キャンペーンなどで手に入るアイテムは複数アカウント前提の物流が構築されるので、1アカウントでお金を稼ごうとするプレイヤーはとても苦しいでしょう。


    おそらくこういったBotプレイヤーの大半が業者ではないのでしょう。
    Botツールが普通のプレイヤーにまであまりにも普及しすぎて、RMTに関わっていなそうなLSをつけたプレイヤーが当たり前のように自動操作Botを使っているような末期状態です。
    LSを付けた状態でラ・カザナルや醴泉島などで放置狩りをしているプレイヤー(1キャラのみ)をたくさん見かけます。
    様々なプレイヤーが入れ替わり立ち代わり、四六時中放置で占有しているおかげで育っていないジョブのソロ狩りすらもままなりません。

    街中でも一列に並んで走る『ドラクエ走り』のプレイヤーを頻繁に見かけます。
    混雑しているHPにずらーっと一列で並んでキャラクターが洪水のように走ってくる。これはアスラではもはや見慣れた光景です。

    以前の業者が使う寝釣りツールなどと違って「業者ではないプレイヤーにすら普及している」というのがこの末期状態の原因だと思います。
    フォーラム上で「処罰されない」とお怒りになっている方がいらっしゃいますが、自動プレイに関しては処罰対象であると明言されています。
    なので、おそらく「Botを使っているかどうかの判別をシステムで行うことが不可能」なのでしょう。

    FF11の現状を鑑みるに、そこにマンパワーを割けるだけの余力もないんじゃないかと。
    ツールが普及しすぎてるところから見ると、技術面でもどうこうすることはできないのかもしれません。

    アスラサーバーのエールの“終わりっぷり”は流石に運営も認識していると思います。運営は今の状況に危機感を感じていないということはないでしょう。

    しかし、RMTに関与していない為処罰することができず、普通のプレイヤーが取れる行動(レベル上げや、アンバス、上位BF、シニスターなどのバトルコンテンツに参加等)と同じことをしているためGoblin Bounty Hunterのようなシステムからの対策が取れません。


    なので、客観的に見てほとんど詰んでいるような状態だと思います。FF11詰みの闇ルートです。
    ギルで何でも買える異常なゲームとなっており、既にアウトラインを超えてしまっていて少なくともこのサーバーに限って、FF11は全く別のゲームになってます。

    普及しきった自動操作BotでFF11というゲームを支配した彼らは、もう無敵です。
    自動操作ツールを使わない普通のプレイヤーは通報などに労力を割くのは辞めて、現状を受け入れるしかないんじゃないかなと思います。


    最近では、ネットのライブ配信でBotの使い方を説明し始めるNAプレイヤーも出てきているようです。
    (尚、このプレイヤーはサブアカウント永久停止。メインアカウントのみ三日間のアカウント停止措置を受けてゲームに戻ったそうです。なので、対処するつもりはちゃんとあるのだと思います。問題は特定ができないしシステムでも対処ができないっていう……)










    なんというかもう……おつかれさまでした(泣
    (21)

  3. 04-19-2021 02:01 AM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  4. #103
    Player Opacat's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    23
    Character
    Qpacat
    World
    Asura
    Main Class
    BRD Lv 99
    Asura鯖では尋常じゃないペースでCPや経験値【いりませんか?】【買ってくれませんか?】が垂れ流しなので、普通のYellが本当に見辛いです。

    /Blist add キャラ名で逐一BL登録をしてはいますが、兎に角対象キャラが次々に変わるので(Aaaa、Aaab、Aaacみたいに)すぐにBL上限の300到達しそうです。
    せめて【いりませんか?】や【買ってくれませんか?】など定型文をBL指定ワードにする機能を追加して欲しいですね。
    (23)
    Last edited by Opacat; 04-19-2021 at 06:27 AM.

  5. #104
    Player Blau's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    日本[JPN]
    Posts
    23
    Character
    Blaue
    World
    Leviathan
    Main Class
    BLU Lv 99
    リヴァ鯖ではバザー系のBOTが、ジュノ港のOboroへの階段を複数キャラで封鎖し、まるで自分らの領土であるかのように振る舞っています。
    Oboro周辺も不審な挙動(売り物やその値段 Oboroへ重なったり似たような名前に偽装して詐欺行為を誘発させようとするのがいたり等)をしている不審PCがいます。
    レベリングや特定地域の占有・正常なプレイヤーへの妨害行為を行う系のBOT以外にも、それ以外の不審・異常な活動をする者達への警戒と対応をこれまで以上に行っていってほしいところです。
    (21)

  6. 04-19-2021 10:00 AM
    Reason
    糾弾、批判にあたる内容が記載されていたため削除いたしました。

  7. 04-19-2021 06:21 PM

  8. 04-20-2021 11:18 AM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  9. #105
    Player Fushiyo's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    48
    BOTや業者対策の返答いつですか? 対策もしてますか?
    対策していれば、ほかの方の不満も出ませんよね?これでいいかな?
    これでも削除かな?www
    (9)

  10. 04-21-2021 06:28 PM

  11. 04-22-2021 08:21 AM
    Reason
    糾弾、批判にあたる内容が記載されていたため削除いたしました。

  12. #106
    Player Fushiyo's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    48
    運営さん 批判や糾弾の意味ご存じですか?
    追及されたり評価したりされるのは運営の対応がないから
    自分含めて皆さんも理由を聞いてるだけで BOTやRMT、ツール使用者に対しての
    処置が見えないからなので。しっかり答えたらどうですかね?納得うる答えを!
    不利があるから削除とか、ただ逃げてるだけですよ~
    こちら消費者は納得しませんが?
    (6)

  13. #107
    Player 16BEAT's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    122
    Character
    Millionaire
    World
    Siren
    Main Class
    BST Lv 99
    Quote Originally Posted by Fushiyo View Post
    運営さん 批判や糾弾の意味ご存じですか?
    追及されたり評価したりされるのは運営の対応がないから
    自分含めて皆さんも理由を聞いてるだけで BOTやRMT、ツール使用者に対しての
    処置が見えないからなので。しっかり答えたらどうですかね?納得うる答えを!
    不利があるから削除とか、ただ逃げてるだけですよ~
    こちら消費者は納得しませんが?
    これはすべて私の推測なのであしからず。
    STFは何もしていないか?という疑問について私はFushiyo氏の言葉をお借りして言うならば
    みえないレベルでしか処置をしていない、これが私の思う答です。

    少し前の返信に数日みなくなったから垢停?と思ったら戻ってきた。というのがあります。
    これは私も通報して数日いなくなって戻ってきたのを確認したことがあります。
    似たような経緯があることから、みえないレベルの処置、それは

    現代社会にあてはめるならば
    STF(警察)に連行される>>書類送検>>複数回書類送検されて数日拘束される>>釈放
    その後通報がなければ不正をしていないと解釈される

    これを延々と繰り返すといったところでしょう。


    厳しい処分がされることはなく、不正ツーラーのゴールとなりうるもの
    例:エスカッションの完成
    そこにたどりつくのに数日遅くなる程度
    不正ツーラーにとって処分なんてたいしたことのない些末なことなのでしょう


    不正ツーラーを止めるにはどうすればいいか
    私は(ほかにも多くのユーザーが)過去に不正ツーラーが止まったのを2回知っています

    1つはもうはるか過去の話ですが、抽選のNMが最初から紫ネームで沸くという案件です。
    この対策としてなされたのは開発によるPOP直後に一定時間赤ネーム化できないという仕組みです。
    最終的にトリガー方式となりこの問題は解決されました


    もう1つはここ最近のケイザックとヤッセにはびこった大規模な不正です。
    こちらの内容はもはや説明は不要でしょう。
    こちらの解決策はもう知ってのとおり、エミネンスの上限設定でしたね。
    ユーザーに痛みをともなう対策でした。


    どちらにも言えることですが、不正ツーラーを取り締まって止めたものではありません
    システム的な改修によるものです。

    私は幻珠BOTにさんざん苦しんだのでここでは幻珠BOTを例にあげますが
    いまでもあいかわらず何十回と通報したユーザーが不正を続けています。
    しかも通報されるのを前提とした、数日単位でセカンドキャラと入れ替えて不正をするという徹底ぶりです

    ではここまで執着して不正をするユーザーを止めるにはどうするか
    システムで止めるしかありません。実際にSTFは幻珠BOTは認識していると発言しています。
    しかし取り締まる、止める、やめさせるといった一番ユーザーが求めるものに対して何も言っていません。
    STFには不正を止める術がないのです。開発陣だのみなのです。

    したがってSTFよりなんらかの返事を期待しないほうがいいです。
    また、仮にかえってきたとしてもこれまでに
    「私たちユーザーが聞きたいのはそんなことじゃない」
    といった不満の残る内容しか戻ってこないでしょう。実際そうでした。
    (12)

  14. #108
    Player
    Join Date
    Jan 2020
    Posts
    2
    あれ業者消えた!?何年ぶりだろう( ˘ω˘)
    (1)

  15. #109
    Player
    Join Date
    Aug 2020
    Posts
    53
    4月も大きな変化はなくボット共はヴァナを闊歩してるようです。
    ただ特に悪質と感じているキャラ1名のイン率が減少しているようです。
    大方オデシーショックにでも当てられたんでしょう。
    また最近、なりを潜めていたボットで活動を再開させた者もいました。
    再三にわたり運営に現状説明を求めてまいりましたがダンマリを
    決めこまれてるようです。
    「手のうちを明かすわけにはいかない」だから説明もできない。
    ごもっともな理由ではありますが、本当にそれだけでしょうか?
    ボットが多すぎて対処できない?ボットを処分すると収益が落ちる
    ので処分できない?など疑念が脳裏をよぎります。
    あと先月、フロリダ州議会 政治家の「永久垢バン」禁止 法案を可決
    というニュースをみました。州によってはゲームでもあっても上記の
    ようなケースがあるのか?など難しいことはわかりせんがどうなんだろう?
    と感じました。
    またスレチではありますがオデシーにおけるツール使用で問題もおきてるようですし
    色々と運営にはしっかり対応をお願いしたいところであります。
    (14)
    Last edited by zxcvb; 05-04-2021 at 08:34 PM. Reason: 誤字脱字

  16. 05-13-2021 05:49 AM

  17. #110
    Player fbpo's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    1,361
    Character
    Rodan
    World
    Odin
    Main Class
    DRG Lv 99
     Odinでの常駐エールは約2組各5分間隔くらいで、私はブラックとかはしていません。目を閉じて現状を見誤ることも危ないと思います。
     (そもそも、ブラックにしても名前違いでされるのだから、実情としてブラックするだけ無駄、という認識です。当然ブラック登録数を拡大するなんて施策も無駄。という考えです。

     先月20日くらいからやまっている時間が増えてた印象で、
     現地も何年かぶり?に狩場の固定占有者が居なくなっていました。がー、。(個人レベル?みたいのは、、、な印象)

     ゴールデンウィーク末日くらいまではそんな感じでしたが、
     徐々にエールされる時間が増え、11のキャンペーンをもって、いまは完全復帰したような感じになっています。
     もしも、現在も”疑わしい集団の活動”が収まったままなら書かなかったんですが。

     なお、3国周辺での不自然なフルアラも再開しています。これは結構前からだから、把握済みですよね。

     ・・・緊急事態宣言発令からゴールデンウィーク終了までピタッとやまり、ジョブポキャンペーン開始(くしくも緊急事態宣言終了予定日とも重なりますが)をもって再開される。
     性格が悪いらしい私には何のチカラ関係もないようには思わないんですよね。

     また、あからさまなBOT狩りなどが減ったようにみえるのは、エスカッション盾によるギルロンダリングシステムが普及したことも考えられます。
     Dupeの問題も解決したとは思っていません。
     フィールド上で目立つ動きをする必要が減っただけでは。
     パワーレベリング売りは、ギルやアイテム、アカウント等を販売するための顧客開拓とも考えられます。もしくは広告への誘導など。

     大人数サーバーでのBOT稼動は目立つので、少人数サーバーを主なファーム場としていることも考えられます。
     収穫のためにサーバー移動を繰り返すアカウントもいるはずなので、サーバー移動でのギルやアイテムのロスト、元サーバーへの移動制限といった施策もあっていいかと思います。
     もししたら、本当のお客さんには怒られるかもしれませんけど。
    (4)

Page 11 of 46 FirstFirst ... 9 10 11 12 13 21 ... LastLast

Tags for this Thread