Page 6 of 11 FirstFirst ... 4 5 6 7 8 ... LastLast
Results 51 to 60 of 110
  1. #51
    Player
    Join Date
    Apr 2013
    Posts
    775
    Quote Originally Posted by AKF11 View Post
    もう〆ませんか?
    これ以上は不毛な言葉狩りになっている気がします。
    個人的に物凄く腹が立つのが、問題提起した方は完全にデメリットしかなくて、
    でもそのリスクを承知の上でスレッドを立ち上げたんだと思ってます。
    (勿論好き嫌いで語るべきではないのでその点には指摘させてもらってますが、
    その後についたレスからも、こちらの意図は充分伝わっていると感じてます。)

    パッセの問題については過去にもやり取りがあったりしてるし、
    実際に問題点は指摘させてもらったうえで、自分は弱体には反対です

    なのにそれを一部の人が得をするだけの考えだとか、バッシングだとか、ネガキャンだとか
    、考えを見直せだとか書いてる人達に、すげー腹が立つ。あげくに他の構成とかわんねーとか、
    じゃあ他の構成でパッセと同じように、高CLの敵を一定の種類を
    6人PTで一定の安定度をもって30秒で敵倒せるのかと

    問題提起をする事=個人の事しか考えず、ネガキャンやバッシングにすぎず、考えを見直せとか話にもなんないよ
    (14)
    Last edited by Rikuchan; 06-16-2019 at 01:04 PM.

  2. 06-16-2019 12:34 PM

  3. #52
    Player
    Join Date
    Jun 2012
    Location
    サンドリア
    Posts
    293
    パッセ戦術は周りの理解や支援があって成り立つものである。
    ってのは今日ついたレスでも何人か書いてますので、そういった性能面は割愛。

    ニルヴァーナ持ってるだけでパッセ用の専用マクロが無い召喚とか、主催に期待される水準の装備が揃ってないとか、そもそもパッセ召喚で参加してきた人でも、本番を始める前に説明したにも関わらず主催に期待されている役割を理解していない人も割と多くいますよ。パッセで参加できる=パッセの効率を最大限利用しているとは限らんです。

    周りの支援及び本人の理解力、環境があってこそ成り立つものですし、
    それを無くせと言われても、じゃあ無くした後の代案は用意できるんですか?と問いたい。
    賛成よりの意見を書いている方は、パッセがあたかも万能であるかのように勘違いしてるだけでしょう。
    (15)
    Last edited by Hadaru; 06-16-2019 at 04:09 PM. Reason: 追記・誤字修正

  4. #53
    Player
    Join Date
    Apr 2013
    Posts
    775
    Quote Originally Posted by Hadaru View Post
    ニルヴァーナ持ってるだけでパッセ用の専用マクロが無い召喚とか、主催に期待される水準の装備が揃ってないとか、そもそもパッセ召喚で参加してきた人でも、本番を始める前に説明したにも関わらず主催に期待されている役割を理解していない人も割と多くいますよ。
    他のジョブはそういう状況でも機能しますか?

    Quote Originally Posted by Hadaru View Post
    パッセ戦術は周りの理解や支援があって成り立つものである。
    ってのは今日ついたレスでも何人か書いてますので、そういった性能面は割愛。
    それは他も同じなのに、なんでことさら強調するんですか?

    Quote Originally Posted by Hadaru View Post
    賛成よりの意見を書いている方は、パッセがあたかも万能であるかのように勘違いしてるだけでしょう。
    そういうレッテル貼りを平然とできる方々こそが勘違いしているんじゃないですか

    現状考えると影響多すぎるから困る。これだけでいい話なのに、
    なんで平然とこんなレッテル貼りできるの?信じられない

    追加19:56
    指摘を受けて編集。別に主張には影響しないので
    (9)
    Last edited by Rikuchan; 06-16-2019 at 07:57 PM.

  5. #54
    Player
    Join Date
    Jul 2012
    Posts
    67
    Quote Originally Posted by Hadaru View Post
    パッセ戦術は周りの理解や支援があって成り立つものである。
    ってのは今日ついたレスでも何人か書いてますので、そういった性能面は割愛。
    Rikuchanさんおが先にお書きになっていた部分ですが、上記部分まで引用してこそ、正しい意見
    のぶつけ合いじゃないでしょうか。
    先ほどの引用は、マスコミがよくする手法(印象操作)を使っているようにしか思えません・・・

    なんとなく違和感を感じましたので、書き込ませていただきました。
    (3)
    Last edited by Coll; 06-16-2019 at 07:21 PM.

  6. #55
    Player Mokomokomokomokomokomoko's Avatar
    Join Date
    Jan 2013
    Posts
    884
    Character
    Mokomoko
    World
    Leviathan
    Main Class
    BRD Lv 99
    ちょいと思ったんですけど
    Quote Originally Posted by myajira View Post
    例えば、エスカルオンのWOCは、パッセでやる際には範囲スタン技がこないかとひやひやしながら削ってますが、物理アタッカー編成だと多少行動を阻害されても削りつづけて倒せてしまうので、どっちが楽なんだろうと思ったことがあります。そういった意味でも適材適所、一長一短という感じでしょうかね。
    これ、召喚獣をラムウにすれば雷属性に対する完全耐性持ちのはずだからスタンしないんじゃないですか?
    WoCのパッセ戦術攻略動画見ましたが、インパクトストリーム(範囲スタン)食らっても
    平気でボルトストライク連発しててスタンした様子は微塵もなかったですよ。
    戦闘時間は2分もなかったです。
    他の状態異常も召喚獣の属性選べば食らわなくて済むんじゃないですか?
    (7)

  7. #56
    Player Meilu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    くまもん
    Posts
    177
    Character
    Meilu
    World
    Cerberus
    Main Class
    BLU Lv 99
    Quote Originally Posted by Mokomokomokomokomokomoko View Post
    ちょいと思ったんですけど

    これ、召喚獣をラムウにすれば雷属性に対する完全耐性持ちのはずだからスタンしないんじゃないですか?
    WoCのパッセ戦術攻略動画見ましたが、インパクトストリーム(範囲スタン)食らっても
    平気でボルトストライク連発しててスタンした様子は微塵もなかったですよ。
    戦闘時間は2分もなかったです。
    他の状態異常も召喚獣の属性選べば食らわなくて済むんじゃないですか?
    召喚獣の耐性は精々コウモリの闇耐性程度なのであんまり当てにならないです。
    ご覧になった動画は盾が魔導剣士ではありませんでしたか?
    (1)

  8. #57
    Player Mokomokomokomokomokomoko's Avatar
    Join Date
    Jan 2013
    Posts
    884
    Character
    Mokomoko
    World
    Leviathan
    Main Class
    BRD Lv 99
    Quote Originally Posted by Meilu View Post
    召喚獣の耐性は精々コウモリの闇耐性程度なのであんまり当てにならないです。
    ご覧になった動画は盾が魔導剣士ではありませんでしたか?
    そうなんですか?
    盾は魔導剣士ではなくナイトでした。
    でもスタンしてなかったのは確かです。
    (2)

  9. #58
    Player
    Join Date
    Jun 2012
    Location
    サンドリア
    Posts
    293
    Quote Originally Posted by Hadaru View Post
    ニルヴァーナ持ってるだけでパッセ用の専用マクロが無い召喚とか、主催に期待される水準の装備が揃ってないとか、そもそもパッセ召喚で参加してきた人でも、本番を始める前に説明したにも関わらず主催に期待されている役割を理解していない人も割と多くいますよ。パッセで参加できる=パッセの効率を最大限利用しているとは限らんです。
    Quote Originally Posted by Rikuchan View Post
    他のジョブはそういう状況でも機能しますか?
    パッセにおける戦闘は開幕45秒~1分に全てがかかってます。超短期決戦ですので、大体の場合リカバリ不能です。
    敵の妨害(スタン・アムネジア・睡眠 他色々)は仕方ないにしても、本人の要因でミスされたら主催する側としては強く記憶に残ると思います。
    Quote Originally Posted by Rikuchan View Post
    他のジョブはそういう状況でも機能しますか?
    他の構成の場合は、開幕2~3分以内に修正できれば壊滅的な事態にならない限り、リカバリ可能だと思います。
    (4)

  10. #59
    Player Meilu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    くまもん
    Posts
    177
    Character
    Meilu
    World
    Cerberus
    Main Class
    BLU Lv 99
    Quote Originally Posted by Mokomokomokomokomokomoko View Post
    そうなんですか?
    盾は魔導剣士ではなくナイトでした。
    でもスタンしてなかったのは確かです。
    召喚獣は見た目やイメージと反して魔法に対して非常に弱く出来ています
    被ダメージカット装備の影響が半分しか出ず、魔防はレベル等では一切上がりません。
    PCが呼ぶ召喚獣の強属性への連携のダメージは20%ですので
    所謂完全耐性とされるエレメンタル等の5%組とは違い、魔命が高い相手では割と通ってしまいます。
    (4)

  11. #60
    Player
    Join Date
    Apr 2013
    Posts
    775
    Quote Originally Posted by Meilu View Post
    召喚獣の耐性は精々コウモリの闇耐性程度なのであんまり当てにならないです。
    ご覧になった動画は盾が魔導剣士ではありませんでしたか?
    オディリックサブタでリスクを抑えられるって話ですよね

    問題の本質は条件整えた際にパッセ可能な敵が多すぎるって事でしょうし
    他の構成はどうやったって同じ事はできません

    その上でそれが認められるか認められないかって事で、理由は色々とあると思いますが、
    自分は認めざるをえないってのが持論です。
    ただだからって、パッセは調整した方がいいって方々に対して、謂れのないレッテル貼りはしちゃ駄目だと思いますし、他の構成を引合いに出せば反論されて当然になるんでやめてほしいです
    (1)

Page 6 of 11 FirstFirst ... 4 5 6 7 8 ... LastLast