Page 58 of 70 FirstFirst ... 8 48 56 57 58 59 60 68 ... LastLast
Results 571 to 580 of 708

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player Colt's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    299
    Character
    Fanning
    World
    Bahamut
    Main Class
    PUP Lv 99
    Quote Originally Posted by gerotaru View Post
    まあモグガーデンが不正の温床になっているとは思われます
    う~ん、この部分がよくわからんのですよね、モグハと何が違うのって。
    以下推測入りますし長くなりそうなんで綴じ。

    そもそも今回のdupe?の話ですよね?
    そこが食い違ってるならごめんなさいだけど引用部分をなぜそう思ったのかはやっぱり聞きたいです。

    原文読んだ人が少ないかもなので一応。
    英語フォーラムで話題になっているのは(以下誤訳があるかもですが)エスカッション最終のシステムを
    不正利用して(dupeなのかツールなのかはたまたバグの不正利用なのか不明ですが)HQ2合成を、
    具体的にはSu5武器群作成を素材ロストなしで行える、というものでAsura等では異常な数が競売に
    出回っており、希少性を失う・価格の暴落→一般合成者への損害・RMT原資となっている疑いなどが
    語られているようです。

    Asuraのケースは一キャラクターが大量出品しているそうなので捨てキャラを擁する業者の仕業が
    疑われます。チートみつけて調子に乗っているヤカラ本人の可能性は残りますが。

    そもそもエスカッションを上げるための狩場が業者支配になっていて普通人が上げる事が困難、とか
    仰るように以前は無かった素材維持の機能をシステム的に付け加えてしまったから、とか
    詰めの甘さに付け込まれた問題はありますがここでは置いておきます。


    で、ガーデンのなにがいけないの、てとこです。もちろんいろいろと改善の余地はあると思いますが、
    合成を主眼として作られたエリアですから合成禁止にしてしまうと機能の大半が死んでしまいます。

    人目から離れたい、てのは先に挙げたようにチート連中が気にするとは思っておりません。
    かつての寝釣りや、今のBOT育成業者、RMT誘導yellを考えてください。
    まあ壁の中から素材売りをしているようなのもいるわけで全く隠れるつもりがないわけでも
    無さそうですが。

    システム的にはどこでやろうとログ自体は残るはずなので。
    まあやってるヤツは量産することも確率的にはゼロじゃない、とか言い張る気なのかもですが。

    一般人の通報が減る、という側面はありますが運営側が対応しきれていない現状
    心情的な圧力(これがあるのは一般プレイヤーだけです 業者はBANで代わる
    次のキャラorアカの費用対効果のみ)程度と考えます。

    で、人目から隠れるのが目的として、合成自体はモグハでも行えるわけで。

    じゃあ特にガーデンが問題だと思うのはなんでかな?と思ったわけです。
    モグハとの違いは・限定的なファーム品・モグ等への店売り価格売買・クリスタル預け・
    ギル箱・アドゥリンへの一方通行アクセス…あ、イオニスの合成応援効果って影響
    どの位ありますかね?

    資産・合成関係だとこんなとこでしょうか?

    よほど手軽に行えるような不正効果ならともかく、競売へのSu5武器の大量出品の
    補助となっているとは私には思えません。一般人への不利益の方がよほど大きい
    んじゃないでしょうか。

    長々とすいません。

    (1)
    Last edited by Colt; 04-17-2020 at 04:54 AM. Reason: イオニスの応援を失念

  2. #2
    Player Minami's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    537
    Character
    Surfy
    World
    Phoenix
    Main Class
    BLM Lv 99
    モグガーデンで合成してても隠れる事なんて出来ないでしょう。

    何処で合成しようが、それはログとしてスクエニのサーバーに残ります。
    要するにヴァナディールは、隅々まで監視カメラが備わってる世界と言えます。
    我々一般プレイヤーの目からは逃れることが出来てもSTFの目からは逃れられません。
    むしろ、その為にモグガーデンに引き篭ろうとすると、
    監視する側はそこだけ見ていれば良くなります。
    監視する側としては、これほど楽な事はない。
    かと言って一般エリアで合成していれば、我々一般プレイヤーからの通報も増えます。
    この世界で隠れるのは相当な労力が必要です。

    ならば気にせずガンガンやって、監視しきれない位の飽和状態にしてしまうのも一つの手です。
    監視カメラは無限でも監視する人間には限りがありますから。
    つまりそれが、「通報しても業者だらけになっている」今の状態なのでは無いでしょうか。

    木を隠すなら森の中。
    一般プレイヤーに紛れて街中で合成してる方が業者と特定され難いのかも知れません。
    (1)
    Last edited by Minami; 04-17-2020 at 10:20 AM.

  3. #3
    Player gerotaru's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    560
    Character
    Gerotaru
    World
    Odin
    Main Class
    THF Lv 1
    モグガーデンとモグハウスが違うのはモグガーデンがエンチャントが使えますが、モグハウスは使えないということです。

    モグハウスでは材料をロストしない盾合成が出来ないということです。
    (3)

  4. #4
    Player Colt's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    299
    Character
    Fanning
    World
    Bahamut
    Main Class
    PUP Lv 99
    なるほど了解しました。
    しかしガーデンは木工や彫金・鍛冶などでエスカッション序盤に便利だと思う
    ギルド周りとかが混む事になるかな

    で、思うのは例のエンチャントだけ禁止したらいいんじゃないの?て
    ガーデンで使える/使えないアイテムって結構細分されてるから調整きくんじゃないかなー

    食事や薬品は使える ミラテテとか指輪とかのエンチャント品は使えない方が多いイメージ。
    (1)

  5. #5
    Player gerotaru's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    560
    Character
    Gerotaru
    World
    Odin
    Main Class
    THF Lv 1
    追記ですが、

    確かにどこで不正をしようと運営さんならすぐに見つけて処罰出来るでしょう。

    しかしうちのサーバーでは錆びた認識票を高値で買っていた人が覚えている限り一人もバンされていません。

    Rmtにしてもそうですが、警告だけして処罰はしないのではと危惧しています。

    本当にこのまま放置するのでしょうか。
    (5)

  6. #6
    Player Minami's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    537
    Character
    Surfy
    World
    Phoenix
    Main Class
    BLM Lv 99
    盾合成は街中でも出来ますよね。
    モグガーデン合成が犯罪の温床になると言うことは、
    モグガーデンには盾合成以外にも何かしらメリットがあると言う事でしょう。
    それは一体何なのかと言う事です。

    一般プレイヤーから隠れる事がメリットだとしても、
    取締りをするスクエニからは隠れる事は出来ません。
    それは先にも言った通りです。
    例えるならば、警察署内で怪しい行動をするようなものでしょうか。
    警察署内には一般人は(ほとんど)居ませんが、取締りをする警察官はいます。
    そんな所で、果たして犯罪行為を隠している事になるのでしょうか。

    モグガーデンが犯罪の温床となると言う、疑問点がこれです。
    犯罪者にとって、モグガーデン固有のメリットとは何か。

    それをスクエニさんが知れば、きっと取締りも捗るでしょう。
    (1)

  7. #7
    Player Wayo's Avatar
    Join Date
    Jan 2020
    Location
    ウィンダス
    Posts
    12
    Character
    Wayo
    World
    Odin
    Main Class
    THF Lv 99

    3月には居なくなってた業者獣高速部隊復活

    別ジョブ育ててLv80越えたからケイザックでマンドラ狩りしようと思ったら
    Anonの獣トラ連れた高速移動部隊があっという間にマンドラ狩って行くから
    Lvあげできません。
    4月オデン鯖のアドリン諸島はエヌティエル水林やヤッッセ、ケイザックが
    再び業者支配になっててびっくりです。やっぱり獣使い弱体でいいんじゃないですか?
    (6)

  8. #8
    Player Splayd's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Location
    ビビキー湾(H-7)
    Posts
    682
    要はBANされても手軽に強くなっちゃう、IL117でも十分戦えちゃうのが問題だと思うので、ビーストアフニティをメリポ枠から外してギフトの後半にもって来るとかどうなんだろ。

    そもそもIL117じゃペットの攻撃が敵に当たらんようにしてしまえばいいんじゃないかな?
    プレイヤーが育てる時も大変になってしまうが、フェイスに強化貰って本体が殴ればいいと思うし、ギリギリ回避可能な気はする。

    業者が獣使いを使うって状況を打破しないと、プレイヤーの獣使いも一向に強化が来なくて困る。
    距離弱体だって業者には響かず、プレイヤーにだけ悪影響与えてるし・・・なんのためだったのか。
    (12)
    Last edited by Splayd; 04-18-2020 at 05:35 PM.

  9. #9
    Player Sedoh's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    733
    Character
    Seldin
    World
    Bahamut
    Main Class
    WAR Lv 99
    第三者の目に触れないで不自然な合成ができる。
    違法行為者にとってのメリットはこれでしょ。

    神たる開発がすべてを見通せるというなら
    第三者が開発に報告する必要なんか皆無なわけで
    つまり、このスレ自体が無意味になります。
    (3)

  10. #10
    Player Minami's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    537
    Character
    Surfy
    World
    Phoenix
    Main Class
    BLM Lv 99
    その、第三者に触れないメリットは何だろう?て話です。

    これも先に言いましたが、ガーデンでのみ不自然な事を行なっているのなら、
    ガーデンだけ見張っていれば良い。
    全てを見通す必要なんて無くなります。

    第三者から身を隠す為に、取締りを受け易い、監視され易い環境に身を置く訳です。
    これのメリットはなんでしょう?

    追加
    サーチ機能とかある以上「目を付けられたらアウト」です。
    そして、合成結果のログだけでなく、不自然な出品とかで、
    一般プレイヤーから疑われ、通報されるなんて幾らでもあるでしょう。
    我々一般プレイヤーは、せっせと通報して協力してましょ。
    (0)
    Last edited by Minami; 04-17-2020 at 02:24 PM.

Page 58 of 70 FirstFirst ... 8 48 56 57 58 59 60 68 ... LastLast