Page 83 of 163 FirstFirst ... 33 73 81 82 83 84 85 93 133 ... LastLast
Results 821 to 830 of 1621
  1. #821
    Player hao's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    30
    Character
    Hao
    World
    Sylph
    Main Class
    RUN Lv 99
    エンピ弱体要望はスレ違いですので他でやってください。
    自分からスレ違いの話題で煽って喧嘩ふっかけて、いざ反論されたら逆切れして他へ行けって・・
    今現在、どれだけ開発の方が目を通しているかわかりませんが
    こちらの声を聞いて欲しいのであれば筋は通すべきだと思うのですが。

    スレ違いですが、国勢調査、レリックミシックエンピの数だけじゃなく装備レベルも公表してほしいですね
    エンピの数の多さを問題視をされてますがレリックも引退された方も含めると実際のところかなりの所有者がいますので。
    (10)

  2. #822
    Player Soul's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    日本に決まってるじゃないですか
    Posts
    163
    Quote Originally Posted by garb View Post
    レリミシ持ちの方々にとっては憤る発言かと思いますが…。

    今のFF11はライトユーザーを大事にしないと継続できないゲームなんだと思いますよ。
    レリミシ持ちの方はなんだかんだ言って少数ですし。
    今までの努力がどうの、いってる場合ではないと思います。

    多くのユーザーが最強の一角になれる可能性を増やす(=ゲームの魅力を維持する)で、エンピ弱体化はまずない。
    レリミシエンピを比べた場合に、レリミシユーザーにとっては苦労に比例した性能、即ちエンピを超える性能を、
    という事になるのでしょうが、

    それをやってしまうとエンピの魅力が減り、レリミシの取得難易度が変わらない=営業的にレリミシユーザーが減る以上の打撃を受ける
    となれば、方向性はもう明らかだと思いますが…。

    エンピユーザーの興を削がれない程度にレリミシの方が若干強い程度に性能は落ち着くでしょう。
    この場合でもレリミシユーザーが、その僅かな性能差を以て、取得難易度は維持したいところなのだと思いますが、
    更なる優しい飴を与えられうる環境にある今のFFでは、レリミシの取得難易度も下げた方が、経営的には成功するでしょう。

    若干残念ですが、世の中そういうものじゃないですかね…。
    割り切った方がいいです。
    時代は変わるんですよ。

    その考えは私も感じました。しかし果たしてそう上手くいくでしょうか?
    今のFF11の緩和や劣化状況を見る限りあふれ過ぎた最強武器で逆に嫌気がさしている方も多いと思います。
    今は確かに最強武器を手に取って面白いかも知れません。 ですがすぐに飽きると思いますよ?

    個人的にFF11は24時間ポップの敵や数年に一度取得できるアイテム等、他のゲームとは一線を画す物が有り
    これもまたFF11の売りであったと思います。
    サーバーに一人しか持っていない武器、こういう憧れがあったわけです。

    年月を重ねるごとに緩和によるユーザーの確保をしなければいけないなんて事はないと思うんですよ。
    面白いゲームはいつまでも面白い、今は開発さんの運営がダメだから人が減ってるわけでしょう?
    FF11をプレイしていればすごく感じる事です。

    最強武器のバーゲンセールなんかで人を留めようなんていう調整をするならば、この先さらに人が減るだけですよ。
    そんなのクソゲーとしか思いませんし。
    面白いってなんなんでしょうか? 簡単に強い武器が手に入る事が面白いんでしょうか?
    数年かかる武器と数ヶ月かかる武器と同等という調整で人が残るとでも思ってるんでしょうか?

    めちゃくちゃなゲームバランスに嫌気をさす人が増えるだけです。FF11の安売りですよね。
    (20)

  3. #823
    Player Soul's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    日本に決まってるじゃないですか
    Posts
    163
    Quote Originally Posted by hao View Post
    エンピ弱体要望はスレ違いですので他でやってください。
    自分からスレ違いの話題で煽って喧嘩ふっかけて、いざ反論されたら逆切れして他へ行けって・・
    今現在、どれだけ開発の方が目を通しているかわかりませんが
    こちらの声を聞いて欲しいのであれば筋は通すべきだと思うのですが。

    スレ違いですが、国勢調査、レリックミシックエンピの数だけじゃなく装備レベルも公表してほしいですね
    エンピの数の多さを問題視をされてますがレリックも引退された方も含めると実際のところかなりの所有者がいますので。

    Haoさんレリックも沢山いらっしゃいますが、その何倍もエンピリアンウェポンはもう多いと思いますよ。
    うちのLS全員エンピリアンウェポン作りましたし。 アビセアの込み具合や街にいるエンピリアンウェポン装備してる人がうようよいるから、よそ様のLSも似たような感じでしょうね。

    お手伝いがお手伝いを呼んでみんなで作れる武器ですから当然だとは思いますが。
    国勢調査ぜひレベル別でやってもらいたいですね。
    (5)

  4. #824
    Player Celestialstar's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    バス→サンド→ウィン→バス→ウィン
    Posts
    7
    スレ違いは承知で書きますが、少人数で何でもかんでもやれてしまう状態になってしまっていますからね。今は。(少人数でやれるのがイカンというわけではないです。それを突き詰めてやっていくのも面白いと思いますから。)
    ヴォイドウォッチはさすがに少人数だと辛いですが。

    謎の衝撃波(セルケトのアースパウンダー)でわけもわからず即死したガルレージュ要塞。
    フルアラを遥かに超える人数で瞬殺されたキングベヒーモス。
    75カンストからレベルダウン続出でやっと倒したデュナミスロードが懐かしく思えます。

    プレイヤー側が強くなるのは無論いいことなんですが、強くなりすぎた感があって今のヴァナ・ディールには緊張感が足りない!と思わないでもないです。開発側が弱体でバランスをとらず、ユーザーフレンドリーにアッパー修正を増やしてくれているのはいいことですが、飴が過ぎるんじゃないかな、と。

    さて本題。

    結局のところ、レリミシ所有者が復権を求めているのは事実。(復権というほど強かった時代があったかどうかはまた別の話ですが・・・)エンピの圧倒的な強さはなんなの!ってレリミシ所有者はみんな思っているはずです。

    エンピ弱体すれば話は早いと思いますが、今更遅いですしね。

    以前も言ったのですが、レリックはデフォルトで倍撃があります。これがWSにも乗るように+発動率をあげる。
    ミシックにも倍撃追加+アフターマス見直しミシックWSの威力見直し(ミシックで使用時のみ)。
    これだけでも大分格差は是正されるんじゃないかと考えますが。

    さらに望むとすれば難しいとは思いますが、武器毎の特殊性を出して欲しいな、と思います。

    レリック、ミシックは大概いわゆる「伝説の武器」なのですし、それに由来するスペックをつけるとか。
    レリックに関して言えばアフターマスで再現されている部分もありますが、あのアフターマスでは正直使い物に・・・

    まぁエンピを軸に強化が施されるのであれば超強化になるだろうと思っています。ねぇ、開発さん?
    (16)
    Last edited by Celestialstar; 06-13-2011 at 11:38 AM.

  5. #825
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    11
    一文だけ抜粋しちゃいますけど
    飴が過ぎる発言はあの二人の開発者にとっては爆弾でしか無いと思うので出来るだけ止めましょうwww
    せめて難易度が高いコンテンツが今は無いとかにした方が

    で、話を元に戻して
    レリミシの難易度やドロップのランダム制、レリックなら突入制限有りで色々大変だった訳で
    作った人は強さ云々よりやっと作れたという徒労感も少なからずあると思うんですよね
    エンピリアンってNMの時間沸き程度しか殆ど縛りが無い訳で
    それと5日縛りだった頃のデュナミスと比較する事を考えたら相当時間的余裕があるんですよね
    (甘いぬるいはあの二人にとって(以下略))

    エンピリアンはこのままにせざるをえないならば、次の試練から何個かはwsも撃てない試練にしてから
    その後に超強化試練でもすれば良いんじゃないかな

    レリミシは制作時間を顧みないノック地獄
    歴代FFの武器の名前がつい最近FFで使われるようになった武器に遅れをとるとか
    FFやってる身からしたら、なにそれ?ですよ
    社会人が多くなってるFFXIの現状は分からないでも無いですが
    それで殆ど強制的にあの二人の作ったコンテンツが「成功」してると思わせるような行動は取りたく無い
    本音が出て話が反れましたがwww

    ようはD値云々よりもミシックならTP100でもアフターマスを全て受けれるようにするとか
    レリックなら発動効果の発動率大幅アップ、アフターマス効果時間アップのが嬉しいんじゃ無いかな
    正直エンピリアンの現状考えたらこれ位でも安い気がするけど、どうなんだろう
    持って無いから分かりませんが

    予断ですがレリック、ミシック、エンピリアンばっかで出て無い気がするけど
    カンパニエ限定ws開放出来たら良いなぁとか思う私は一般人

    思った事書いたので文が滅茶苦茶ですみませんです
    (4)

  6. #826
    Player 7-phantom's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    359
    まーた一部の強エンピ基準でエンピ一括で責任とって死ね!な流れですね。
    頼むから素直にウルスウコン弱体だけ叫んでてくださいよ、
    巻き込まれる弱エンピほんとにどうしようもないじゃないですか。

    というか、それぞれのエンピが実際に「どれだけ強いのか」をちゃんと認識されてない気がします。ほんとに。
    どれもこれもウルスウコンみたいなアビセア外でもぶち抜き最強なのばっかじゃなく、
    普通にレリミシ以下、属性+1程度のも一杯あるんですが。
    (6)

  7. #827
    Player Yukina's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    24
    Character
    Meyuroro
    World
    Fenrir
    Main Class
    RDM Lv 1
    >#839 garbさん

    レリミシユーザーであろうと、ライト層ユーザーであろうと、エンピリユーザーであろうと
    1ユーザーであることには違いありません。
    1ユーザーとして、同額の金額を支払いプレイしています。

    極少数派なんだから諦めろ?

    あなたが何様でどういう立場でそのように発言されているのか分かりませんが
    それ、立派な迫害だと思います。

    極少数のレリミシユーザーの要望を聞き入れることは、残りの大多数のユーザーを失うことになるだろう。
    あなたはそう仰りたいのですよね?

    数の暴力で極少数派の意見を黙らせようとするなんて
    ちょっと、卑怯だとは思いませんか?

    レリックミシックの強化は必要ない、さらに取得ももっと緩和すべきである
    と主張するのであれば、他の多くの方がそうしているように
    同じゲームをプレイする1ユーザーとしての立場で、目線で、ご意見をお願いしたいです。
    (4)

  8. #828
    Player ChuckFinley's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    672
    Quote Originally Posted by Yukina View Post
    >#839 garbさん

    レリミシユーザーであろうと、ライト層ユーザーであろうと、エンピリユーザーであろうと
    1ユーザーであることには違いありません。
    1ユーザーとして、同額の金額を支払いプレイしています。

    極少数派なんだから諦めろ?

    あなたが何様でどういう立場でそのように発言されているのか分かりませんが
    それ、立派な迫害だと思います。

    極少数のレリミシユーザーの要望を聞き入れることは、残りの大多数のユーザーを失うことになるだろう。
    あなたはそう仰りたいのですよね?

    数の暴力で極少数派の意見を黙らせようとするなんて
    ちょっと、卑怯だとは思いませんか?

    レリックミシックの強化は必要ない、さらに取得ももっと緩和すべきである
    と主張するのであれば、他の多くの方がそうしているように
    同じゲームをプレイする1ユーザーとしての立場で、目線で、ご意見をお願いしたいです。
    確かにマイノリティへの迫害はダメですね。
    ただそのマイノリティ側が、苦労して作った!選ばれたプレイヤーだと、選民思想にはしるのもどうかと思います。
    エンピは多く数があるんだから弱対するべき、等の発言は選民以外のなにものでもないですよね。
    少数派が選民で語るのであれば、反感を買って、多数決でレリック・ミシックがゴミ化しても文句は言えないでしょう。

    武器種毎に、レリックは現状維持・エンピに強化が必要な短剣のような武器もあれば、逆もあるわけです。
    鎌と斧を混同されてる方とか居ますし、問題点を細かく細分化してひとつひとつ解決する必要があると思います。
    (5)
    Last edited by ChuckFinley; 06-13-2011 at 02:08 PM.

  9. #829
    Player Yukina's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    24
    Character
    Meyuroro
    World
    Fenrir
    Main Class
    RDM Lv 1
    私も、このスレッドでエンピ弱体を要望するのは間違っていると思います。
    エンピ弱体を言えば言うほど、レリミシ強化を反対する人たちの書き込みが激しくなるのです。
    エンピ弱体叫んでるのはレリミシユーザー、というイメージを植えつけられて
    ますますレリミシユーザーの風当たりが悪くなるのは避けたいです。
    (9)

  10. #830
    Player rate's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    15
    Character
    Rinsu
    World
    Quetzalcoatl
    Main Class
    SMN Lv 99
    Quote Originally Posted by Soul View Post
    その考えは私も感じました。しかし果たしてそう上手くいくでしょうか?
    今のFF11の緩和や劣化状況を見る限りあふれ過ぎた最強武器で逆に嫌気がさしている方も多いと思います。
    今は確かに最強武器を手に取って面白いかも知れません。 ですがすぐに飽きると思いますよ?

    個人的にFF11は24時間ポップの敵や数年に一度取得できるアイテム等、他のゲームとは一線を画す物が有り
    これもまたFF11の売りであったと思います。
    サーバーに一人しか持っていない武器、こういう憧れがあったわけです。

    年月を重ねるごとに緩和によるユーザーの確保をしなければいけないなんて事はないと思うんですよ。
    面白いゲームはいつまでも面白い、今は開発さんの運営がダメだから人が減ってるわけでしょう?
    FF11をプレイしていればすごく感じる事です。

    最強武器のバーゲンセールなんかで人を留めようなんていう調整をするならば、この先さらに人が減るだけですよ。
    そんなのクソゲーとしか思いませんし。
    面白いってなんなんでしょうか? 簡単に強い武器が手に入る事が面白いんでしょうか?
    数年かかる武器と数ヶ月かかる武器と同等という調整で人が残るとでも思ってるんでしょうか?

    めちゃくちゃなゲームバランスに嫌気をさす人が増えるだけです。FF11の安売りですよね。
    若干スレ違いになりますが、ユーザー減少の一番の理由は新規の獲得にまったく努めていないことだと思いますね。
    環境の変化等で出ていく量を補わないのであれば人が減っていくのは当然のことです。
    つい最近友人にFFをやらせたところ、初心者いなくて面白くないと言いました。
    新規の方の願望は最強武器・防具が欲しいなんて人は少なく、同じような新規の人に巡り合い共に冒険する場を求めています。

    アビセアでレベル上げの面白さを潰し、簡単に作れてしまうエンピとAF3のせいでどのプレイヤーもレベル90でアビセアに入り浸り、アビセア外に出ればメイジャンでNMを張っている人がいるだけ。新規プレイヤーにどんな魅力があるのでしょうか?
    私は、一連の緩和がユーザー人口を増やすための物だとしたら広くする入口を間違えてるとしか思えないですね。

    やめていく人の理由で聞くのは、
    ・レリックミシック持ちでは、単純作業の8500ノックが苦痛すぎてやめた。みんなが同じ最終装備を簡単に取れてしまいモチベーションの低下など。
    ・準廃と呼ばれる層では、アビセア(禁断)実装当初に苦労して取ったサル装備がゴミになってこのゲームを信用できなくなった。エンピを完成させて最終武器の1つを達成すると同時に一気に熱が冷めたという意見を聞きました。
    ・一般層では、みんなやめていき活気がなくなりつまらなくなった、レベルが簡単に上がってしまい自分の中でゲームが終わった、エンピリアンが普及しすぎているのに強いため一般層と準廃層に大差ができた(レリックミシックでも多少の差はあったものの一部のプレイヤーしか持っていないため気にならなかったと予想)。
    ・新規層(と言っても現実での知り合い1名ですが)は上で述べた理由です。レベル上げPTの壊滅など。

    こうして自分がよく聞く引退理由を並べて見ると、やはり一連の緩和によるゲームバランス崩壊の影響が大きいと考えます。
    (22)

Page 83 of 163 FirstFirst ... 33 73 81 82 83 84 85 93 133 ... LastLast