Page 79 of 167 FirstFirst ... 29 69 77 78 79 80 81 89 129 ... LastLast
Results 781 to 790 of 1706

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player Soul's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    日本に決まってるじゃないですか
    Posts
    163
    Quote Originally Posted by ChuckFinley View Post
    君もわからない人だね。
    一般人の感覚だと~などといわずに自分は強化が必要だと思えば良いだけの話しだよね。
    それを一般人の感覚だと~とさも大勢がそう思っているかのように書くべきじゃないと言ってるだけ。

    さすがにスレの内容からはずれてるのでもう返信しません。

    私の意見は、強化は適度にあるといいと思う。
    レリミシエンピでどれを使うか悩む程度にね。
    でもどれかひとつが最強すぎて、これがあれば他は選択肢に入らない!という武器種に関しては強化で調整をって事ですね。
    エンピだと 短剣・槍・鎌このあたりは強化が必要
    ミシックだと 片手刀が強化必須で、ほかはよくわかんないですね
    レリックだと 両手斧・格闘・片手刀あたりは、強化が必要だと思われる所ですね。
    仰られている事には同意しますが。
    現状の増えすぎたエンピリアンウェポンはどうされるんですか?
    どれが最強とかはどうでもいいんですが、誰でも最強というのは私は断固反対します。
    貴方はエンピリアンウェポンが適当に10名誘って5名がそうだったら一般に普及したと言えますねとさらりと述べていますが、
    そういう状況をなんとも思わないわけですか?
    (9)
    Last edited by Soul; 06-10-2011 at 11:01 PM.

  2. #2
    Player ChuckFinley's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    672
    Quote Originally Posted by Soul View Post
    仰られている事には同意しますが。
    現状の増えすぎたエンピリアンウェポンはどうされるんですか?
    どれが最強とかはどうでもいいんですが、誰でも最強というのは私は断固反対します。
    貴方はエンピリアンウェポンが適当に10名誘って5名がそうだったら一般に普及したと言えますねとさらりと述べていますが、
    そういう状況をなんとも思わないわけですか?
    別になんとも思いませんが・・・
    今までだってそうだったわけですしね、侍はみんな破軍、暗黒はみんなデスサイズ・戦士はみんなぺ斧・忍者は千ペそんなんじゃなかったですか?
    どんなに頑張っても全員エンピになってあり得ないでしょうしね。誰でも最強はないと思いますよ。
    むしろ強い人が増えて困るっていうのは何故でしょうか?
    (5)

  3. #3
    Player rate's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    15
    Character
    Rinsu
    World
    Quetzalcoatl
    Main Class
    SMN Lv 99
    Quote Originally Posted by ChuckFinley View Post
    別になんとも思いませんが・・・
    今までだってそうだったわけですしね、侍はみんな破軍、暗黒はみんなデスサイズ・戦士はみんなぺ斧・忍者は千ペそんなんじゃなかったですか?
    どんなに頑張っても全員エンピになってあり得ないでしょうしね。誰でも最強はないと思いますよ。
    むしろ強い人が増えて困るっていうのは何故でしょうか?
    そういうことではないと思います。
    今までの最強はヴァナ全体の1%いるかどうかのレリックやミシックにありました。
    名実共に最強の武器であり伝説の武器だったのです。
    破軍やデスサイズ、ペルデュは確かに溢れかえってましたが、それはお手軽で強い武器
    ただし取得が容易な半面、最強である伝説の武器には勝ち目がない。なので設定上ヴァナに溢れてても何もおかしくないのです。

    それに対しエンピは伝説の武器とは到底考え難いほど大量に存在している。
    これはエンピリアン(最高天)という名称に相応しくない事態だと言うことを引用元の方は仰ってるのでは?
    個人的な考えですが、エンピはレリックミシックよりも破軍に近い状態になっていると思います。

    突き詰めると最終装備は皆同じような外見になります。
    これは75キャップ時代からそうでしたけど防具から武器(レリック&ミシック)まで揃えてるのはごく一部のプレイヤーだけでした。
    今は3割と言っても過言ではない数のプレイヤーがエンピリアルウェポン&装束に身を包んでいます。
    天井が低くて同じ装備の人が少し歩くと何人もいるMMOなんてそれこそ面白みがないのではないでしょうか?
    (29)

  4. #4
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    489
    まずは、落ち着いてスレタイの改善案を・・・(´・ω・`)
    (1)

  5. #5
    Player Nyao's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    140
    Quote Originally Posted by susu View Post

    レリックは、改善案書いてくれてる方も少しいますが、ミシックについては、余り書かれていないように感じます。
    スレに意義を持たせるためにも、ミシックの実情をご存知の方、ぜひお願いします。
    ミシックは所持してる人を探すのが難しいですね。
    所持していてこのスレに書き込んでくれるって人となるとかなり数が絞られそう。

    フレで持ってる人は、ブルトガング、乾坤圏、ティソーナ
    街中などで見たことがあるのはヤグルシュ、竜の髭、ニルヴァーナ、グランツファウスト
    見事に性能が高いと言われてるミシックしかありませんねw(グランツはどうなんだろう・・・強いとはちょっと思えないけど)


    ヤグルシュについての私の改善案は#522でも見てくださいな。

    後は知り合いから聞いた現状のミシックの感想、実情を。(全てLv90に強化済みです)

    乾坤圏
    所持してる人はからくりライフを満喫してますね。
    この武器は素手より装備した方が間隔短くなるだの、サポモでマーシャルアーツ上がる背装備を取るために印章BCに一緒に行こうだの。
    WSも超性能だし、オーバーロードも全く起きないそうで、現状に全く不満はなさそうです。
    ただ今回のバージョンアップで、からくりの調整自体に怒ってたくらいですね。

    超難易度を頑張ったご褒美と言える位、ジョブスペックが上がる武器じゃないでしょうか。

    ブルトガング
    不満たらたらですね。被物理ダメージの限界突破が今回来たけれど、武器のマイナスが少なくてまったく意味がない。
    効果出すには守り必須であれやらこれやら集めてようやく何とかいくくらい?だそうです。
    オハンがあればそもそもいらないとも。
    ロイエがブレスダメージでカットする敵が多すぎて話にならない。
    サブに持っても意味がない。
    この人はナイト自体もうずっと出してないですね。

    ティソーナ
    これはちょっと可哀想すぎるかな。
    持ってる人の感想は聞いてないんですけど、ずっとメインにアルマス持ってますね、サブは魔命シャムシール。
    レリミシのサブ制限のせいでサブ武器にすら選ばれてません・・・
    アビセアだとMP溢れるし、アビセアばかりの今、特殊性能生かし切れませんね。


    ミシック群はまず所持不所持で明確に差が出る、ヤグルシュ、乾坤圏位まで調整して欲しいですね。
    ブルトガングなんか-被物理ダメージじゃなくて-被ダメージにしても良いと思います。
    (6)
    Last edited by Nyao; 06-10-2011 at 02:40 AM. Reason: 乾坤圏に感想追加

  6. #6
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    489
    ありがとうございます。
    私もミシックをもっている方とは、組んだことが殆どなくて、実情を知りませんでした。
    グランツは、見た目はすごいし、wsも実用的なので、強いのかなって思ってました。
    (ボナンザで1位が出たらもらおうかなとかw)

    凪も見たことがないとは、おもっていたけれど、2009年時点で1振りしか存在してないみたいです。
    やっぱりカタログスペックを見て、みんな踏みとどまったのかな・・・。

    ニルヴァーナは、かなり特化した性能のようですね。
    以前に使われてる方の動画を見たことがあります。

    ティソーナは、MP吸収の発動率そこそこ良くなったみたいですね。
    アビセアじゃなければ、使いどころありそうですが、現状、アビセアが旬なのが、悔やまれます。
    (0)

  7. #7
    Player singhahyong's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    244
    ティソーナ持ちとして感想は書いておきましたけど、ちっともう一回書いておきます。
    どりあえず、85まで作って性能みてみましたがした
    苦労に比べたら絶対いい武器じゃないも思います。
    まず目玉と思うダメージをMPには85でも正直不満です。
    これ持ってるとリフレアートマいらないとかバッテリーチャージがいらないっていう人は高く買いすぎです。
    dがそんなによくないので(90ティソーナ=85アルマス)どうしても効率が落ちます。
    まずアビセアの外ではクリとかもあまりでないので
    1発の回復が少なすぎます。バフのクモとちょっと遊んで見ましたが
    酷いときは死ぬまで一回も発動しないときも結構あります。運がよくも2~3回?ぐらい、、
    これぐらいじゃバッテリとかリフレ装備なしだとすぐMP切れてしまいます。
    で楽がこれぐらいだから敵が固くなると話にならないぐらい能力下がるし、
    アビセアだと丁度にクリ乗ると200ぐらい超えるので
    発動したらそこそこおいしいですが、こっちもマーテロとか箱とかで
    補給しないとMP切れるのは同じです。
    WSもクリWSではないためダメージが涙が出るぐらいでません。
    この前アルテパのHNMサソリにTP300エクス撃ってみたら
    160とかダメージが出てがっかりしました。(このときはレベル80だったんですけど)
    アビセアの中ではアルマスがダメージ出るのでHNMやるときとかは
    仕方なくアルマス使うときがおおいです。
    外出てももちろんですが弱いのは変わらないです、
    この前花鳥ステ3トロールやってみましたが、ビクトリで2000ぐらい出る相手に
    500ぐらい?のダメージが出ました、いくらなんでもこれ酷くないって思いますよ、、
    すくなくてもこっちはTP300で撃ったのにね、それに300貯めたら敵HPは半分だったし、、
    アルマスだと900~1200ぐらい出るやつでした。もちろんtp100ぐらいで
    WSが弱くてもいいから他の能力を強化っていう人いましたけど、そもそも
    ダメージを使えるぐらい上げておかないと結局使いませんよ、
    竜さんのエンピがいい例です。
    後TP300以外のアフターマスは全部つかえないのも問題です。
    命中とか今ごろだとあまるし、魔法命中は青にはあまり必要ないし
    (これも装備ちょっと揃ったら+30~40くらいは軽いですしこれ以上はいらないかと)
    追加効果目当てとかいいますけどそもそも
    最初から追加入らないやつはいくら上げても入らないのは同じです。
    それ以外は魔法命中装備わざわざしなくてもほぼ発動するし、、
    ってことでTP300貯めて撃たないとならないですが、、
    これは使いにくいってことは言われなくてもわかると思います。
    最後はこれもっても青魔法を直接強化できるのがなにもないってのが酷いです。
    前の方々が言う通り専用のアビとか魔法がほしいところです。
    以上かな、、、
    (4)
    Last edited by singhahyong; 06-10-2011 at 07:14 AM.

  8. #8
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    11
    ん?「武器の内容」の話じゃなかったのかなこのスレ
    「NMに対しての武器論争」スレでしたっけ?
    そうだったらすみませぬ
    (2)

  9. #9
    Player Elessar's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    San d'Oria
    Posts
    183
    村雲・正宗・与一持ちのメイン侍なので、侍について書いてみます。


    与一はサポ狩にすることなく遠隔WSが撃てる特殊な装備であり、固有WSの南無八幡のヘイトが固定値であること&アフターマスの飛命+がいまだに有用なのでそれなりに使いどころはあります。
    ウコン・ウルス・ガーンデーヴァ(ハリアー)などのエンピ群が飛びぬけていて火力面では相対的にかなり弱体されていますので、もう少しダメージが伸びてもいいかなという感じ。
    ヘイト面での優秀さを考えると同等の火力までは求めませんが。



    村雲は正直使いどころがほとんどありません。

    天の村雲:両手刀◆D115 隔437 命中+35 零之太刀・回天 追加効果:攻撃力ダウン 侍 Lv90 RaEx
    正宗:両手刀◆D114 隔437 STR+15 祖之太刀・不動 アフターマス:時々2倍撃 侍 Lv90 RaEx

    ご覧の通り、D差が1しかないのに正宗にはSTR+15がついていますので高D値というレリックの優位性は意味をもっていません。

    アビセアのように命中値が飽和しているか、ヴォイドウォッチST4のように圧倒的に命中が足りないかのどちらかで、レリックの命中+も活用できる場面がほぼありません。

    専用WSで比較すると、

    零之太刀・回天:STR修正60%/倍率3.0/アフターマスSTP+7
    先祖之太刀・不動:STR修正60%/倍率3.50-5.50/アフターマス時々2倍撃

    Lv90レリックはWSダメージ25%UPなので、不動TP100即撃ちと比べると同等もしくは若干上のダメージが出ます。
    とはいえ倍撃の発生率に大きな差があるので、総ダメージでは正宗には及びません。


    またAF3の「真雲海筒篭手」に「石火之機効果アップ」というのがついています。
    簡単に説明すると、TP300で石火之機を使ってWSを2回撃った場合、AF3手なしならTP100WS→TP200WSになるのですが、AF3手ありだとTP300WS→TP200WSになるというものです。

    不動はTPダメージ修正なので、この「石火之機効果アップ」との相性が非常にいいのです。
    対する回天はTP修正がアフターマス効果時間延長のみで、「石火之機効果アップ」のメリットがほぼないと言っていい。

    AF3との兼ね合いもあって単純にレリックとエンピの性能差だけではないのですが、短期決戦時においても正宗>不動の図式は変わらず。

    もっとも、回天も不動も非クリ単発WSなので敵の防御力が高いと悲しいダメージしか出ません。
    覇者エリアのドラクアなどに撃ってみるとわかりますが、ウッコやビクスマが5000ダメージ出してもこちらは0ダメージだったりすることも。
    逆に一定の攻防比が確保できる場合ならそこそこダメージは出るのですが、それでも総ダメージではクリWS二強に遠く及びません。
    これはアビセア内だけの話でも、アートマとの相性だけの問題でもないのです。

    こうなると非クリWSの強化という話に脱線してしまうのですが、村雲持ちとしては正宗との差別化を図る意味でも、回天に月光のような「攻撃力ボーナスあるいは攻防比最低値保障」をつけてくれたらと思ってしまいます。


    回天のアフターマスSTP+7というのも微妙すぎて、村雲と正宗を使い分けるだけの特徴になっていません。
    振り数を減らすほどの効果がなく、継続時間も短いので計算に入れにくい。
    回天のアフターマスの見直し・強化もお願いしたいところです。



    ミシックの小鴉丸は持っていないので比較できませんが、正宗と村雲だけで言えば、現状のままでは村雲に出番はありません。
    (10)
    Last edited by Elessar; 06-10-2011 at 02:43 PM. Reason: 誤字を修正

  10. 06-10-2011 08:35 PM

Page 79 of 167 FirstFirst ... 29 69 77 78 79 80 81 89 129 ... LastLast