プレイ歴は長いのですが、最近フォーラムを活用するようになりました。
お侍についてのフォーラムはほとんど賑わいがないので、新たにスレッドを立ててみました。
2017年4月現在の侍の環境は、悪くはないといった感じで要望などは意外と少ないのかもしれませんが、ぜひこちらに投稿いただければ幸いです。
私としては連携職人として、WSを外すことへの解決策をお願いしたいものです。
私はスマイトハブられたことを根に持ってますよ(笑)
プレイ歴は長いのですが、最近フォーラムを活用するようになりました。
お侍についてのフォーラムはほとんど賑わいがないので、新たにスレッドを立ててみました。
2017年4月現在の侍の環境は、悪くはないといった感じで要望などは意外と少ないのかもしれませんが、ぜひこちらに投稿いただければ幸いです。
私としては連携職人として、WSを外すことへの解決策をお願いしたいものです。
私はスマイトハブられたことを根に持ってますよ(笑)
スマイトで攻撃30%あがる暗黒さんとくらべて、とかいってたら、
LSでこんな会話が、
暗黒と青は装備あつめる意味があるけど、ほかジョブにはないでしょうと。。。
復帰さんがひとこといってました。
なんでもコンテンツに参加できるのが、暗黒と青はエンピつくれば参加できるけど、
ほかジョブはきわめて参加できない。時間の無駄だとおっしゃられていました。
そうかもしれませんね。現状そうかもしれませんね。
Last edited by Forestpanda; 02-17-2019 at 02:49 PM.
最近正宗完成して(オグメはない!)侍つえー!と思ってここに来ましたが(´・ω・`)
個人的には星眼使ってしまうと連携能力がおちるのを何とかしてほしいですね。アンバスソロとか一人連携がおぼつかなくなるのが痛いです。ヘイストないのがきついし、カウンターではTPたまらないみたいだし。結局どんなときもダメージカット詰んで八双になってしまう。
え?小烏丸?知らない武器ですね・・・
メインキャラのメインジョブが侍ですが、もう随分長いこと強化らしい強化もなく鬱屈した日々が続いているように思います。
せめてもうちょっとカットを積みやすくして貰えないだろうか。。。
本当はDA100%の戦士にWS回転負けてたり、正々堂々正面から殴れない敵が多すぎたりと不満は一杯ですが、せめてせめて命中とマルチをある程度確保してカットを積める装備の実装をお願いします。
今回のVUのナイトの(微)調整もあれでしたが、かばう自体も敵のWSの前方(物理、魔法)範囲攻撃をもかばってくれるように強化してくれれば、正々堂々にしても、シーフや狩人のアビリティにしてももっと安心して使える場面が広がりそうなんですけどね・・・。ナイトスレに書くべき事かもしれませんがw
デュナミス-サンドリア(D)のオークNMのカウンタースタンスで、手数の多いジョブが転がる姿をよく目にします(・ω・)<こんな時にナイト先生のあのアビリティがあれば!!(そんな活躍が微レ存)
火力だけでなく、防御面がぶっ飛んだサクパタジョブに大きく溝を開けられたので
連携が通らず正正堂堂が足かせになる現状では、敢えて選ぶ必要の無いジョブになってますね。
<問題点>
①連携の通らないNMだらけな上、TP速度が速すぎて連携待ち受けロスが大きい
アンバスNMなどは基本半分程度、ジェールNMはほぼ通りません。
2人以上で殴る場合はその耐性や待ち受けロスで、強力なWSを即打ちした方がPTDPSが伸びます。
連携を生かすジョブというのなら、侍にもレイクのようなものが必要ですね。
②全体的にWSが弱く、それにより連携ダメージも少ない
不動は強いとは言えないWSですが、照破は劣化不動、雪月花や乱鴉に至っては正宗の倍撃DAレベル。
発生する連携ダメージも当然低く、①の問題を考えると不動連打の方がマシです。
物理上限やWS特性の差もあり、複数連携をソロで行う場合、今や侍より竜騎士の方が強いですよ。
主力の不動を強化しろとは言いませんが、他の両手刀WSの底上げは必須でしょう。
③正正堂堂ありきの火力
正正堂堂は正面範囲攻撃やカウンターをもらう大きなリスクがあるにも関わらず、
機能してようやくアタッカーとしてのスタートライン。リスクリターンが全く釣り合っていません。
リスクに見合ったリターンがあるべきで、正面に立てるなら侍というぐらいの火力が欲しいところ。
それがダメというのであれば、ベース火力を上げて逆に正正堂堂の効果を下げたり、
パッシブからアクティブアビに変更するなど調整願います。
④星眼(心眼)が使えない
範囲攻撃だらけで心眼の意味が無いので結局、装備の防御性能>>>星眼(心眼)で得られる防御性能。
火力面でも八双ヘイストや八双残心も失われるので選択する理由がありません。
カウンターは積むと凄いですが、それでも安定性や火力面からサクパタ>星眼侍となります。
ヘイストは当然として防御力ボーナスなどが無い限り、使われることはないでしょう。
そしてブリンクや真空の鎧で上書きされる心眼・・・。空蝉で上書きするのはまだ不満はないのですがね・・・。
正々堂々ですが
メリポで取得する際
1振りから3振りまでは、WS威力5%の上昇に対し
4振り目と5振り目は
実装当時では強すぎるという懸念からでしょうか
2%に抑えられていますよね。
これを1振り目から3振り目と同様に
5%に上げても良いと思うのですがいかがでしょうか。
正面に立つリスク、というのも当然ありながらの修正ですので
トレードオフという意味でご検討お願いできますでしょうか。
もちろん、この修正だけでは
侍のアタッカーとしてのポジションが
現状からかわるとは思えませんが。
意気衝天 5 峰打ち1 士気昂揚1 正々堂々3
な侍さんも多いと思いますから、
メリット?みたいなものがある人少なそうです。
それよりは、これですね。
WSのレリ胴縛りが、、カット無しでは使いたくないです。
あるいは、正々堂々については、レリ胴をきることで、敵の横や背後からでも、効果がのるようにしてほしい。。。
まじで、正面にたつことなんて、、、皆無ですからね。
僕からもいくつか、
常時八双のヘイストをアクティブにして、
メリポで八双効果UP10から15にできると良いな。
AF手しばりから解放されたい。
正々堂々についても、WSダメージ+19%より、攻撃力19%のほうがうれしいです。
Last edited by Forestpanda; 06-09-2021 at 10:22 PM.
Player
Player
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |