調理や錬金術の金盾でできるのはすごい食事やすごい秘薬じゃないのがちょっと残念
アルタナ全席弱くないですけど、ダイバーボスのレアドロップを4つ使って1個しか作れないのはどうなんだろう・・・調理師さんは納得してるんだろうか・・・
秘薬扱いの3分食事の侠者愚者の薬や、マイルドな天神地祁などあったら夢があの素材入手難易度でも納得だし夢があると思いますが、どうでしょう・・・?
調理や錬金術の金盾でできるのはすごい食事やすごい秘薬じゃないのがちょっと残念
アルタナ全席弱くないですけど、ダイバーボスのレアドロップを4つ使って1個しか作れないのはどうなんだろう・・・調理師さんは納得してるんだろうか・・・
秘薬扱いの3分食事の侠者愚者の薬や、マイルドな天神地祁などあったら夢があの素材入手難易度でも納得だし夢があると思いますが、どうでしょう・・・?
納得してるわけないですね、はい。
ただ逆に言うと金の書取らなくて良いという救済にもなってます。
個人的には獣使いのために調理と錬成を上げたのに、獣使いがこのザマなので、そこが一番納得がいかないところです。
調理金の書取ったら、無限に使えてHNMが呼び出せる位の汁アイテムとか実装されない限りゴミですね。全席では宴会芸にしかならない。
アルタナ全席は、当初から素材の入手経路とゴブ箱から排出される点を指摘されていました。
エスカッション過程を乗り越えたプレイヤーだけが製作できる独占レシピ、それがゴブ箱から排出されることを職人たちはどう感じていたでしょうか。
残念ながら、数年経過した今でも本件に関して開発チームからレスポンスはありません。
実機で(現場で)製作したプレイヤーからのフィードバックやその重みは伝わらなかったようです。
結果、本件に関して熱心にフィードバックするプレイヤーはいなくなり、今に至ります。
仕様を大きく改変するような意見ではなく、単なる設定値の問題でスルーされるのは一番最悪なケースですね。
推測ですが開発チームは、アルタナ全席の素材の供給が増え作成難度が低下すると、市場への供給量が増加し価格も落ち着いて使い勝手が良くなりますから、
そのほかの食事を喰ってしまうことを懸念したのではないかと思います。
なので『素材の入手経路を増やす仕様変更をする場合、アルタナ全席の性能も下げないといけない』と思っているんじゃないかと予想します。
仮にそうだと考えると、調理の金レシピに他の食事を喰う可能性のあるオールマイティな性能の食事を実装したことが、そもそもの設計ミスだったと言えるのではないでしょうか。
開発チームは何も語りませんのですべては憶測ですが、もしそうなら早々に別のアドバンテージとなるレシピを調理に追加すべきでした。
豆腐や白滝が入ったものは「牛すき丼」や「すき焼き丼」と呼ぶもので、「牛丼」とは別のものだと思うのですが・・・?
僕は西日本の人間なのでわかりませんが、東日本側では豆腐や白滝が入っているものも「牛丼」と呼ぶようであればすみません。
春菊が入った牛丼は、東京に行ったときに食べたことがある気がします。
難易度の関係で売り切れのある品物が入ったと思うのですが
白滝や春菊よりは生卵やカザムがらしを使ってほしかったwww
ゴブリンシチュー880のエクレアのレアを外してスタックできるようにして欲しいです。
アイテム欄初期状態からだとモグガーデンとジュノ下層のゴブリンまでのマラソン10往復が意外とつらいです。
レベル99のペットフードを追加してほしいです
ペットシータはもう10年以上前 アドゥリンがでてIL化されてから新しいフードはでていません
HPそのものの回復力はシータで十分ですし状態異常の回復はAFやレリックで対応する形になっていますので
防御やカット、レジスト、HP最大値のアップなど
現在のILレベルでの戦闘でペットが戦力になるうな増強剤としての効果を要望します
アンバスケード武器II群を作って欲しいです。
現在のアンバスケード武器がEVWSシリーズを強化する物でしたが、EVWSは威力差が激しく有利不利がハッキリしていて面白みがないです。みんな同じ武器ばっかり使う。ジョブの個性も死にまくり。ハッキリ言ってRPGとして何を楽しめばいいのかわからない。
サベッジブレード+15%>越えられない壁>デシメーション+120%など...明らかに元のWSのダメージ差が異常で、まずベースを調整しなきゃいけないのに調整せずに%が全く異なる武器実装するという、一番犯しちゃいけないタブーを犯した開発。もうデシメーションとかベース強化できないじゃないですか。何やってくれちゃってるの。(ドリケナス以外でデシメーション撃つの無理じゃん!)
こういう愚かな火種にサラダ油をどぷどぷ注ぐべく、ノスタルジックWSシリーズ武器とか作って欲しい。
狩侍向けにサイドワインダー超絶強化の弓。現バスケ武器で狩人用武器が無くて悲しいので...
戦獣向けに「ランページ:二刀流時に大ダメージ」な片手斧。超絶弱体食らってそのままは悲しい。
竜侍向けに「ペンタスラスト:時々TPを消費しない」の両手槍ry 無限ペンタ再び。
モか向けに「乱撃:時々TPry」骨骨ファンタジーry
他、ヘキサストライク、ダンシングエッジ(踊り子も可!)、レイジングラッシュ、シックルムーン...懐かしのスキル200台WSを強化して戦おう!アンバスケード武器で日の目を見なかった武器群にもぶっ壊れの輝きを!
嘗ての大失敗も含めてセルフオマージュネタをふんだんに盛り込んでくれたら嬉しい。
なお連携属性は残念な模様。でも楽しければ何でもいい。みんなサベッジで飛び跳ねるよりはいい。
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |