とりあえず、スクエニさんに、「これは問題なんですよ」とわかるように、
「いいね」をバンバン押しちゃいましょう。
4桁とかいけば、対処してくれ...たらイイデスネ(弱気)
色はつかないわ、ツーラーはいるわ、やってられません。
ジョブによってはソロでいけるだろうけど、時間かかって、再ポップまで待たなきゃいけないし。
改善するなり、撤廃するなり、なんらか手を入れていただかないと。
すみません変色から色って、みなさん何時間くらいで変わりますか?
タイタンとシヴァを最近5~7時間ずぅーっとしてても変わらないのですが、、、
ライバルも多いし再popは10分からと時間もかかるのに、こーも変わらないと
かなり厳しいですね。
変色から有色の変化率は25%程度はあると思うんですけどね
3連続変化というのも何度かありました
もちろん10連続近く変化なしというケースもありますが
SAMMNAさんありがとう御座います。
10回で色付けば良いんですが・・・私の場合、運が無いのかさっぱりつきません;
あと、みなさんは座った後、立つ時重くて立つの遅い時ないですか?
座るを連打すると、まったくから距離が出て移動しようとするとラグ?でまた座ってしまうんですよね。
しかし、この問題に対処ってどんなのやってくるんでしょうね。
古いのでは、オズで落人の業者対策にPOP範囲を広げました>一般人には、さらに不利になった。
業者Tellうざいから、フリートライアルなくせというのに、フィールターで対処>ものの数時間で破られる。
こういったことずっと繰り返して、対処してもまったく意味なかったりb、さらにツーラー有利な状況とか作ってきそう。
白魔道士のAFに似合う白い丸盾の実装を
一時的にでもNM自体を湧かなくすると狙ってる人が困るので、アビセアコンシュタットのフィスチュルのように、見えてるがタゲれないような状態にでもすればいいのに。(もちろん近くでヒーリングで襲いかかってくる)
システム的にもそう難しい改変じゃないと思うんですがね。
ここまでかたくなに沈黙を守るってことは、スクエニ側としてはあくまで知らぬ存ぜぬを貫くつもりなんですかね。
あの、一応対策を考えてるみたいですが、その正誤はともかくとしてなぜすぐに出来ないんでしょうか?
その程度ならそれこそちょっと数値を弄るだけ一瞬で終わりますよね。入念なテストが必要な変更とも思えませんし、普通に5月のVUにも間にあったのではないでしょうか。
このアビセア内の変色率変更が先のVUになるとすると、抜本的な対策は(取られるとしたら)更にそれ以降……てことは何ヶ月も後ということになると思うと、そもそも問題とは捉えてないのではないかという気にもなります。
他の要望などでも言えることですが、これはツールが絡むようなデリケートな問題ですし、もっと早急な対策なり変更をお願いしたいです。
本当にわかってるんですかね、開発さんは・・・。
緊急パッチで対応してもらいたいレベルの問題なんですが。
STFに通報したプレイヤーがオハン自慢してるのみかけるたびに結局ツール使ったもの勝ちかよとムカつきますね
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |