参照スレッド [dev1304] マウントについて
参照スレッド [dev1304] マウントについて
Last edited by Jirosan; 03-24-2016 at 05:53 PM.
既存のクエスト「迷子のチョコボ」と絡めて、各種族で達成したら報酬(称号とか調度品とか便利アイテムとか)を貰えるようにするとコンプリート欲が沸くかもしれない。
「迷子のチョコボ」と絡めるのが無理なら新規クエストでもうれしい。
呼び出す時はアイテム使用になるのかな?
それともフェイスみたいな魔法ぽい感じなのかな?
乗れる種類が多いならフェイス形式がいいかも。
チョコボホイッスルみたいなのだと
乗れる種類の分だけアイテム欄圧迫しそうでつらい。
チョコボと同じフィールド上だけでは全然乗る機会が無いと思うので、街中やダンジョンでも乗れるようにして欲しいです。
ジョブによって固有の乗り物(種族?)も考えてたりするのでしょうか?
是非リューサンには、ワイバーンや中型サイズ程度縮小のウィルムなんかを実装して頂けると、「ついに念願の騎竜を手に入れたぞ!」に・・・。
チョコボがいないアドゥリンエリアのフィールドでも乗れたりするのでしょうか?
まだ何とも言えないですが。
最近ではHPワープやウェイポイントワープが主な移動手段になっています。
そんな時に新たに移動手段を追加となっても、
Vorpal_Bunnyさんの仰るようにチョコボと同様では乗る機会が無い、
1回乗ったらもう満足となりえそうです。
チョコボと何が違うのかを解説していただけると幸いです。
Last edited by Draupnir; 03-25-2016 at 07:17 AM.
というかそもそもチョコボにもっと乗りたいです。
チョコボは今のままで、雑魚キャラに乗っかるのは超便利!という展開だったら残念です。
フェローとフェイスみたいに。
いつものことですが、客観的にみてSS+名前だけ示して「この件について~」とか言われても困るんですよ。
想像・妄想だけで議論して、でも議論したところでシステム概要はほぼ全て決まっているんですよ、どうせ。
この手法に何か意味があるんですか?
本当の意味で議論・要望が交わされるのっていつもシステム実装後(後の祭り状態)です。
Tarutaru Fantasy Online (´・ω・`)
開発さんを擁護するわけではないのですが、ジョブ調整などと違って、新しいギミックやコンテンツについては、実装前に詳しい仕様を出すことはできないのだと思います。というのは、事前に「関連するアイテムの買占め」とか、インサイダーもどきな活動を防止する意味もあると思うからです。今回アナウンスされた「マウント」と「アンバスケード」は、どちらも完全新規のテーマですので、仕様を出せないのではないでしょうか。
今回のアナウンスは、来月のVU全体の一括した内容ではなく、個別のテーマにタグ付け(DEVxxxxって番号ですね)をするための事前告知だと思っています。開発さんも、実装前からフィードバックがあるとは期待してないでしょうし、要望や議論についても実装後であることは承知していると思います。
===以下は開発さん向け===
とはいえ、SS1枚に1行の定型文という告知内容は、さすがに「情報を絞りすぎ」という気もしています。来月のVUに対するプレイヤーの期待感を向上させるためにも、もう少し内容を公開していいのではないでしょうか。特に「アンバスケード」については、RME強化スレでコメントされていた、エンピ素材の流通増加が絡められていると思いますし、今月末で終了するPS2およびXBOXのユーザーを、Windows移行に踏み切らせる契機にもつながると思います。
スレの乱立を防ぐために事前にこのようなのを準備して実装後の要望議論はここで~って意味じゃないんですかね?
なので実装前の議論的なものではないんじゃないのかな?ととらえています。
だって実装前だとまだあまりにも情報無さ過ぎて意味ないようなw
話は変わって妄想的なものでいいなら・・・
今現在アドゥリンエリアも含めてHPワープやウェイポイントワープなど便利な移動手段が増えすぎてチョコボや船飛空艇などの移動手段を使ってる人はそうそういないでしょう。なので既存と同じような考えだと、移動の乗り物がチョコボになっただけとかだとたいして意味はありません。
ただこれが街やHP拠点に任意の行ったことがある場所にマーキングでオートで移動できるとかだったら多少意味あるかもしれませんね。
釣り場、狩場、伐採、採集場所へ移動してくれるとか(要レイヴ壊したことあり)でレイヴも無視して通りこしてくれるとかです。
特にアドゥリンエリアは面倒な地形、ギミックが多いのでまともに歩いて行くと地理を覚えていても面倒この上ないですしね
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |